岩手県 遠野市 (いわてけん   とおのし)

とれたてホップ FAN FUN BOX ビール と 遠野 を 満喫 できる おつまみ セット 2022 限定 出荷 ビール お酒 BBQ 宅飲み 家飲み 晩酌 ギフト 缶ビール KIRIN 麒麟 きりん キリンビール 人気 ホップソーダ あんべ 干しりんご 激辛 青なんばん マンガ 漫画 まんが < ビールの里 農家 支援 応援 >

遠野へ移住したデザイナー・あべたくやさんのエッセイコミック『僕の遠野日記』を読みながら、遠野を感じながらビールが楽しめるボックスセット! ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・一番搾りとれたてホップ生ビール 350ml×10缶 ・遠野風の丘ホップソーダ 340ml×1本 ・干しりんご 50g×1 ・激辛青なんばんの一本漬 ×5本 ・ジンギスカンあんべのやみつきおやつ豆 100g×1 ・ジンギスカンあんべのおかず味噌 150g×1 ・リュースエコカップ ×1 ・あべたくや著「僕の遠野日記」(まんが本) 1冊

とれたてホップと遠野のおつまみの詰め合わせ!

写真

セット内容

写真
【一番搾りとれたてホップ生ビール 350ml×10】
遠野産ホップを使用した限定出荷のビール。

写真
【遠野あんべ肉屋 「おかず味噌」150g×1】
あんべの特性ジンギスカンのタレと肉の旨みをぎゅっと閉じ込めたお味噌。野菜をつけて食べるだけで美味しいおつまみに。クリームチーズと混ぜてもGOOD。ご飯のオトモとしても最高です。

写真
【遠野味噌醬油 「激辛青なんばん一本漬」×5本】
朝穫りの青なんばんをその日のうちに醬油に漬け込みおいしさを閉じ込めた新鮮な辛みが特長。
そのままでも良し、刻んでお豆腐やお刺身と一緒にどうぞ。
◎2018年度特産品コンクールで最高賞の「岩手県知事賞」受賞!!

写真
【遠野ふるさと商社 「遠野風の丘ホップソーダ 340ml×1本】
ホップの爽やかな香りとほんのりとした苦味が美味しいノンアルコール。
甘さがないので、ビール党の皆様にもおすすめです!

写真
【遠野松陽園 「干しりんご」50g×1】
りんご王者決定戦2016.2017年準優勝の松陽園のりんごをカットして乾燥させた「干しりんご」。
甘味が多くりんご本来のコクある味。意外な食感がクセになります。
そのままでも美味しいですが、ヨーグルトに半日入れておけばフルーツヨーグルトとしてもお楽しみいただけます。

写真
【遠野あんべ肉屋 「遠野ジンギスカンあんべ おやつ豆」1袋】
遠野名物ジンギスカンの元祖「あんべ」その特製タレ味のスナック豆。
サクサクポリポリ止まらぬ美味さ!

写真
【「遠野ホップ収穫祭2022リュースエコカップ」×1】

2021年遠野に移住したあべたくやさんの暮らしぶりが垣間見える「僕の遠野日記」

写真
写真

2021年4月に夫婦で遠野に移住したあべさんご夫妻の遠野の暮らしぶりが垣間見える漫画「僕の遠野日記」。遠野の人が読むと「あ〜そだよね〜」となるような話題が盛り沢山。またデザイナーであるあべさんならではの目線で切り取られた遠野の見え方も新鮮です!

作者:あべたくやさん

作者:あべたくやさん

2021年4月末に宮城県仙台市から岩手県遠野市に移住した僕(39歳/グラフィックデザイナー)の体験を描いた漫画です。ただそこに生活しているだけで毎日のように面白い何かがある遠野。楽しい出来事も大変な出来事もノンフィクションで描いていますので、移住者目線から見たリアルな「遠野」を楽しんでいただけると嬉しいです。

写真

遠野FAN FUNボックスを出品しているのは、遠野の市街にある「アサクラ酒店」が出品しています。
御店主の朝倉健さんの「遠野をもっと身近に感じてほしい、遠野への移住者を応援したい」という気持ちの詰まったセットです。
遠野の美味しいおつまみとビールが楽しめます!

アサクラ酒店のその他の返礼品

遠野はホップの一大生産地

岩手県遠野市は日本随一のホップ生産地として半世紀以上にわたりホップ栽培を続けている地域です。

毎年、夏になると、市内にあちこちに現れるホップのグリーンカーテン。ホップは遠野の夏の風物詩であり、市民の誇りです。

写真
写真

持続可能なホップ栽培に向けて

遠野のホップ栽培は、生産者が減少し危機的な状況。この危機を乗り越えるため、遠野では「ホップの里からビールの里へ」を合言葉に、持続可能な生産体制の確立、ホップとビールを活用したまちづくりに取り組んでいます。

遠野市の個人版ふるさと納税で寄付の使い道に「ビールの里プロジェクト」を指定いただけると、私たちの取り組みを直接支援することができます。

寄付金は下記に活用されます。


・新規就農者の自立に向けたサポート

・老朽化する機械や設備のリニューアル費用

・イベントの開催などサポートの輪を広げるまちづくりの施策

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス