岩手県 一関市 (いわてけん   いちのせきし)

【幻のスイーツ!】南部一郎かぼちゃのマドレーヌ 《12個セット》

\NEW/ 《幻のスイーツ!》 南部一郎かぼちゃのマドレーヌ 12個のセットです。 ひとくちほおばると上品でやさしい甘さが口いっぱいにひろがる、地元で人気の焼き菓子です♪ 地元一関市産の南部一郎かぼちゃを使用しております。 骨寺村荘園交流館 若神子亭でしか販売していませんので、地元でも入手が簡単ではありません。 是非、この機会にご賞味ください♪ ■販売元:骨寺村荘園交流館 若神子亭 【事業者】骨寺村ガイダンス運営協議会

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
12個セット

写真

~希少!幻の南部一郎かぼちゃ~

~幻の南部一郎かぼちゃ~
南部一郎かぼちゃという名前の由来は、岩手県が南部藩だった事と、
鶴首かぼちゃの種を提供した横田一郎さんにちなんで命名されました。
通常のかぼちゃは糖度が10度程度ですが、南部一郎かぼちゃは15度が出荷条件とされており、マンゴー並みの甘さといわれています。収穫した後はキュアリング(風乾・追熟)という工程を経て磨き上げることで糖度を上げていきます。又、南部一郎かぼちゃは生産量が限られている為全国の市場に出荷されていない、この地域で愛され続けている食材です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス