岩手県 八幡平市 (いわてけん   はちまんたいし)

【2025年10月上旬から発送開始予定】 土付き 里芋 約1.5kg <福祉事業所 ポパイの家> / さといも 里いも サトイモ 土付 野菜 旬 新鮮 期間限定 季節限定 根菜類 根菜 煮物 芋煮 コロッケ 味噌汁 みそ汁 おでん 産地直送 岩手県産 八幡平市産 おすすめ オススメ

福祉事業所『ポパイの家』の利用者の皆さんが心を込めて育て収穫した美味しい里芋をお届けします!! 品種はねばりがあり煮くずれしにくい「土垂」です。 八幡平市の豊かな大地で育った里芋を是非ご賞味ください。 【ポパイの家とは??】 八幡平市ふるさと納税の返礼品梱包作業にも関わっている福祉事業所「ポパイの家」。 里芋やブルーベリーなど野菜の生産の他、手芸品やEM製品の生産販売なども手掛けています。 ※予期できない天候の変化などの自然現象による不作など、不足の事態により返礼品の出荷が困難な場合、 代品にてご対応させていただく場合がございます。予めご了承ください。 〈検索用〉 1.5キロ どだれ 土垂れ 煮っころがし 国産 煮付け 芋煮 コロッケ 味噌汁 みそ汁 おでん さと芋 やさい お野菜 やわらかい 柔らかい ねっとり 煮崩れしにくい

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
土付き里芋 約1.5kg(サイズ不分別)

ポパイの家の里芋「土垂」

里芋の中でもっとも一般的な品種が「土垂(どだれ)」です。
土垂は基本的に楕円形で肉質はやわらかく、ねっとりとしていて煮崩れしにくいのが特徴です。
土垂という名前は、大きな葉が垂れ下がることから名づけられたそうです。

写真

「ポパイの家」の利用者さんが種まき・草取り・収穫までを行っています。

写真
写真

就労継続支援B型事業所「ポパイの家」

ポパイの家は障害のある方に働く機会を提供する就労継続支援の事業所です。
一般企業への就労が困難な方に対し、自立した日常生活を営むことができるよう就労の機会を提供しております。

ポパイの家では廃油から作る環境に優しいEM石けん、米ぬかをEMで発酵させたEMボカシ作り、手芸品、花壇の手入れ、ビンや缶などの資源回収事業、冬にはひとりぐらし高齢者家庭の除雪の作業など幅広く活動を行っています。

写真

農作業事業では、ブルーベリー、里芋、トマト、茄子等たくさんの野菜を育てています。広大な畑で収穫した野菜は市内の産直で販売しております。

八幡平市ふるさと納税返礼品の梱包は・・・

市内の就労継続支援B型事業所「ポパイの家」「そよかぜの家」「ワークサポート蓮華」の利用者さんを施設外就労で派遣していただいています。
寄附して頂いた皆様に喜んでいただけるよう、ひとつひとつ丁寧に、感謝の気持ちを込めてお届けします。また利用者さんも全国に自分たちの作業した商品が届くことの喜びや励みを感じております。

写真

その他、ポパイの家の返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス