岩手県 西和賀町 (いわてけん   にしわがまち)

木のスーツケース Lサイズ

お出かけの時は、スーツケースとして、お部屋に戻れば収納家具として活躍できる天然木のスーツケース。 上部ハンドルはスライド式で、本体に収納することができるので 使わないときはすっきりとした見た目に。 側面部分にも取手がついているので、 階段やエスカレーターを利用する際には鞄のような持ち方もできます。 使用しているのはカナダ産のウエスタンレッドシーダーという比重の軽い針葉樹と、植物なめし牛革。 お出かけした分だけ、使い込んだ雰囲気が増していきます。 ※こちらはLサイズのスーツケースとなります 提供事業者:nokka(ノッカ) #クラフト #工芸 #木工

660,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
(サイズ)幅358mm 奥189mm 高さ603mm(ハンドル引き出し時858mm) (原材料)  本体木部:ウエスタンレッドシダー 革取手 牛革 重量:4kg ◯手作り品のため、わずかな誤差はご了承願います 

nokka 〜自然豊かな西和賀のアトリエから〜

写真

nokkaの工房があるのは、岩手県西和賀町の中村地区。
木工職人、工藤博さんの「季節を感じられる自然に囲まれた土地で暮らしたい」という想いから、
2019年にご家族で西和賀町へ移住しました。

町の好きなところは「豊かな自然と住んでいる人たちの優しい人柄」とのこと。

自然に囲まれたナチュラルで素敵な工房も、工藤さんご自身で建てられました。
天然木から生まれる手作りの作品は、オーナー工藤さんの想いそのものです。

写真
nokka 工藤博さん

nokka 工藤博さん

青森県生まれ。クロスカントリースキー競技選手、会社員を経て、独学で木工技術を身につける。仙台で木工職人として企業後、2019年に西和賀町に移住し、中村地区にて木製家具・雑貨の工房兼ショップ「nokka」を開く。

さり気なく美しく、強く、優しい、“野の花(のっか)” のように生活を彩る存在でありたい。
ブランド名の〈nokka〉にはそんな思いが込められています。

自然豊かな西和賀のアトリエから生まれる〈nokka〉ならではの心地よい手触り感、木の素材を活かした仕上がりをお楽しみください。

nokka お礼の品

岩手県西和賀町の「選べるお礼の品」

西和賀町では、ブランド山菜の西わらび、そば、乳製品、ほか、さまざまな特産品と加工品をふるさと納税返礼品として出品しています。また、自然豊かな湯のまちとして温泉宿の宿泊券も人気です。ぜひ西和賀町の返礼品をご覧ください。

岩手県 西和賀町の選べるお礼の品はこちらから

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス