【壁掛け】ドンコ1点
大槌町の特産品である、ドンコをモチーフにした壁掛け。 社内の地元向けフィギュアブランド「SASAMO(ササモ)」を担当する造形師・山崎誠喜さんがデザインした。 型取りし、手作業で何度も色を塗り重ねて、仕上げる。デザインから生産まで一貫して行ってる。 山崎さんがつくる作品は立体で細部までこだわられて制作しており、今にも動き出しそうな作品をぜひご覧になってほしい。 ※掲載の画像は開発時サンプルの為、実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。 【関連キーワード】ドンコ インテリア オリジナル 希少 作品 アート SASAMO 魚介 海産物 魚 肴 サカナ
期待を越える「おもしろい!」のために
「できませんはございません!」をモットーに、素材と向き合い新たな形を生み出すササキプラスチック。大槌や三陸の資源を発信するユニークな商品を次々に開発してきました。ヒット作誕生の裏には、50代でフィギュアの世界に入り才能を開花させた職人の存在がありました。

大槌駅の「ガチャ」が大ヒット
ササキプラスチックは、高度な切削技術によるプラスチックやアルミの加工を得意とし、自動車部品や医療機器開発のための試作モデルを手掛けてきました。佐々木弘樹社長の「常に新しいものを作りたい」という強い思いから、最近は一般向けの商品の開発にも取り組んできました。地域の観光イベントなどで試作品を展示するうち、町内の飲食店などから看板製作や模型制作の相談を受けるように。そんな中からオリジナル製品を手掛けるフィギュアブランド「SASAMO」が生まれました。
2022年には、地域の特産である新巻鮭やホヤ、ウニなどをミニチュアサイズでリアルに再現した「フィギュア 三陸海物語」を制作、三陸鉄道の大槌駅に1回1,000円でいずれかのフィギュアが当たるガチャを設置すると、評判に。大ヒット商品となりました。
異色の経歴の造形師
この企画の生みの親は、「SASAMO」の造形師・山崎誠喜さん。フィギュアの企画から造形、塗装まで一貫した技術を持ち、魚のディテールを作りこむ技は、海中生物の専門家をうならせるほど。

しかし実は山崎さんはフィギュア制作の世界に入ってまだ5年弱。その前は団体職員などを勤め、ものづくりとは無縁の世界で働いてきました。
最初は道具の使い方も分からず、塗料の知識もありませんでしたが、持ち前の探求心でフィギュア制作を研究し、制作の相談を受ける度、「できませんはございません!」の社是の通り、創意工夫を重ねてきました。

「ものを作るのが好きなのではなく、誰かのためにものを作るのが好き。喜んでほしいという気持ちが一番」と言う山崎さん。期待を越えるものを常に目指していると、神様が自分に智慧を授けてくれるかのようにアイデアが降りて来るのだそう。「だから、できたものを見て驚いているのは私です」。
最新のデジタル技術 × アナログ =「おもしろい」
3Dプリンターや切削用のルーターなど現代のものづくり技術も活かしていますが、原型の制作や塗装は山崎さんの手作業。ササキプラスチックの本業で培われた技術と山崎さんの手仕事の技が融合し生み出されるのがSASAMOのフィギュアです。「さまざまな技術や素材が寄せ集まったら、答えはおもしろい! それしかありません」。楽しんで作っていることが伝わるアイテムの数々、手に取れば笑顔になること間違いなしです。
山崎さんの作品である「フィギュア」はこちら▼
山崎さんの作品である「壁掛け」はこちら▼
-
【壁掛け】トラウトサーモン1点
大槌町の特産品である、トラウトサーモンをモチーフにした壁掛け。\\n社内の地元向けフィギュアブランド「SASAMO(ササモ)」を担当する造形師・山崎誠喜さんがデザインした。\\n型取りし、手作業で何度も色を塗り重ねて、仕上げる。デザインから生産まで一貫して行ってる。\\n山崎さんがつくる作品は立体で細部までこだわられて制作しており、今にも動き出しそうな作品をぜひご覧になってほしい。\\n\\n※掲載の画像は開発時サンプルの為、実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。\\n\\n大槌サーモン祭り サーモン トラウトサーモン インテリア オリジナル 希少 作品 アート SASAMO 魚介 海産物 魚 肴 サカナ\\n
容量:壁掛け(トラウトサーモン)1点\\n縦17cm×横12cm×厚さ2cm
申込:通年
配送:ご入金確認から30日でお届け 状況によっては2か月ほどお時間をいただく場合がございます。 ※沖縄県・その他離島への発送不可
【壁掛け】ドンコ1点
大槌町の特産品である、ドンコをモチーフにした壁掛け。\\n社内の地元向けフィギュアブランド「SASAMO(ササモ)」を担当する造形師・山崎誠喜さんがデザインした。\\n型取りし、手作業で何度も色を塗り重ねて、仕上げる。デザインから生産まで一貫して行ってる。\\n山崎さんがつくる作品は立体で細部までこだわられて制作しており、今にも動き出しそうな作品をぜひご覧になってほしい。\\n\\n※掲載の画像は開発時サンプルの為、実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。\\n\\n【関連キーワード】ドンコ インテリア オリジナル 希少 作品 アート SASAMO 魚介 海産物 魚 肴 サカナ\\n
容量:壁掛け(ドンコ)1点\\n縦17cm×横12cm×厚さ2cm
申込:通年
配送:ご入金確認から30日でお届け 状況によっては2か月ほどお時間をいただく場合がございます。 ※沖縄県・その他離島への発送不可
【壁掛け】銀鮭1点
大槌町の特産品である、銀鮭をモチーフにした壁掛け。\\n社内の地元向けフィギュアブランド「SASAMO(ササモ)」を担当する造形師・山崎誠喜さんがデザインした。\\n型取りし、手作業で何度も色を塗り重ねて、仕上げる。デザインから生産まで一貫して行ってる。\\n山崎さんがつくる作品は立体で細部までこだわられて制作しており、今にも動き出しそうな作品をぜひご覧になってほしい。\\n\\n【関連キーワード】大槌サーモン祭り サーモン 銀鮭 インテリア オリジナル 希少 作品 アート SASAMO 魚介 海産物 魚 肴 サカナ\\n
容量:壁掛け(銀鮭)1点\\n縦17cm×横12cm×厚さ2cm
申込:通年
配送:ご入金確認から30日でお届け 状況によっては2か月ほどお時間をいただく場合がございます。 ※沖縄県・その他離島への発送不可