奥松島縄文村歴史資料館 年間パスポート 里浜貝塚ファンクラブ 村びと登録 博物館 ミュージアム 縄文 JOMON チケット 里浜 貝塚 宮城県 東松島市 オンラインワンストップ 申請 対応 自治体マイページ
奥松島縄文村歴史資料館 年間パスポートセット! 1世帯につき奥松島縄文村歴史資料館の入館料がフリーパスになるほか、主に年4回発行する「村報」が届き、イベント情報をいち早く知ることができます。
- 容量
- 【お礼品の内容について】 ・奥松島縄文村歴史資料館 年間パスポート ・縄文村住民票発行 ・ファンクラブ限定の季刊誌「村報 縄文村」主に年4回 ・縄文村イベント先行予約※例年 4月より順次予約受付開始。 【有効期限】 会員登録期間は、お申し込み時期によって以下のとおりとさせていただきます。 ◎申込月:4月~6月末 寄附をされた日が所属する年度末まで (例:2024年4月に寄付された場合、2025年3月末まで) ◎申込月:7月~3月末 寄附をされた日が所属する年度の次の年度の末までといたします。 (例:2024年7月に寄付された場合、2026年3月末まで) ※お申し込みいただきました方へメールにて詳細のご連絡をさせていただきます。 ※「奥松島縄文村歴史資料館 年間パスポート」は、入金確認後に寄附受領証明書と同時に送付させていただきます。 「縄文村住民票」については、季刊誌「村報 縄文村」と同時に送付させていただきます。
奥松島縄文村歴史資料館ホームページ、
公式Instagramはこちらです!
縄文村の日常、イベント情報を発信しています!縄文村キャラクターの「げんちゃん」も登場しています!

奥松島縄文村歴史資料館とは?

奥松島縄文村歴史資料館は、仙台市からおよそ40km、“日本三景”松島からはおよそ15km、北東に進んだところにあります。野蒜(のびる)から宮戸島にかけての地域が奥松島と呼ばれ、素朴で明媚な本来の松島の風景を、いまも残しています。
そんな奥松島に「奥松島縄文村歴史資料館」はあります。
近くにある「里浜貝塚」から出土した縄文時代の遺物が展示されており、様々な縄文イベントが開催されています!
奥松島縄文村歴史資料館では、傍らにある縄文時代の遺跡「里浜貝塚」から出土した縄文土器や骨角器、石器、装身具、縄文人の食料である魚や獣の骨などを展示し、縄文人の知恵と生活をわかりやすく紹介しています。
2009年にちょっぴりリニューアルし、丸木舟の上からマグロをねらう縄文人の立体模型や、骨からわかる縄文人大解剖コーナ、暮らしぶりを復原したイラストパネルなどが追加。より「みて」「ふれて」「たのしめる」資料館になりました。
映像シアタでは、縄文時代の里浜に生きた“げんちゃん”一家の暮らしを再現した「JOMON-今、蘇る縄文-」を上映しています(上映時間15分)。
資料館なかほどで出迎える貝層断面は、約2500年前のほんものの貝塚を剥ぎ取ったもの。アサリを中心に貝殻や動物の骨、土器などがぎっしりつまっています。見る人を縄文にいざなう、まさに“タイムカプセル”です。
里浜貝塚ファンクラブとは?

奥松島縄文村歴史資料館の通称は「縄文村」!
縄文村をもっと楽しむためのファンクラブです!
会員は「村びと」と呼ばれ、これまで1,500名以上の方が入会し、現在は約500名の村びとさんがいます。
1世帯につき入館料がフリーパスになる「会員証」が発行されます!
年4回発行するファンクラブ限定の季刊誌「村報」が届き、イベントをいち早く知ることができます。
お届け内容

お届け内容
・会員証(年間パスポート)
・縄文村住民票発行
・季刊誌「村報」主に年4回
・イベント先行予約
縄文村住民票はコピーをすると「COPY」と出る本格派です!
縄文村ならではのイベントがもりだくさん

縄文村ならではのイベントがもりだくさんです!
・リピーター率No1の大人気イベント!縄文の塩づくり
・縄文教室
・カキ養殖体験
・野焼き体験
・ナイトミュージアム など
※別途参加費がかかるイベントもあります。

縄文村ならではのイベントがもりだくさん!
縄文村イベントカレンダーのご紹介です。
多数のメディアでも紹介されています!

多数のメディアでも紹介されています!
・ブラタモリ
・FOD、Amazonプライムビデオ配信
「僕の手を売ります」ドラマロケ地 など

縄文村から徒歩20分で登れる大高森の展望台からの景色は絶景です!

縄文村キャラクターの紹介
名称 げんちゃん
・出身地 宮城県鳴瀬町
・得意なこと 魚を獲ること
・げんちゃんとはどこで会える?
・縄文村歴史資料館
・縄文村への道しるべ(看板)
・マンホールのふた(旧鳴瀬町内)
・家族紹介
げんちゃんには父(アテナイ)、母、姉の3人の家族がいます。
縄文時代の家族をイメージしてつくられ、様々な場面で広く活躍しています。
縄文村のげんちゃんがお気に入りの返礼品のご紹介!
-
まんがハム 1kg (1kg×1本) マンガハム 骨付き ハム 冷凍 焼肉 バーベキ...
返礼品コード: 070805\\n\\n東北産の厳選した素材にこだわり、豚モモ肉そして豚骨(骨髄)と共に自社独自の調味液で肉本来の旨味成分に変わるまで、じっくり熟成させ旨味を最大限引き出し、風味豊かに仕上げました。\\n素直な気持ちで、ひたむきな技で仕上げた骨付きハムをご堪能ください。
容量:【商品内容】骨付きハム1,000g×1本\\n【保存方法】 冷凍\\n【お届け状態】 冷凍
申込:通年申込を受け付けております。
アレルギー表示:豚肉
奥松島でのんびり♪奥松島の宿 ペア宿泊券の返礼品もあります!
-
奥松島の宿 ペア宿泊券
返礼品コード: 062503\\n\\n奥松島の宮戸にある民宿などの宿でご使用になれるペア宿泊券です。\\n 奥松島は、松島湾の東側にあたり、風光明媚な松島の原風景が残る自然美豊かな地域です。外洋にも面していることから、東日本大震災では大きな被害を受け、復興に向けた取組が今もなお進められています。\\n 復興していく奥松島の姿をご確認いただくとともに、松島の大小様々な島が織りなす景色を味わい、旬の海の幸を堪能しながら、静かな奥松島をごゆっくりとお楽しみください。\\n
容量:■ 内容 一泊二日2食付き、2名様一室。お申込後にチケット・カタログ等一式を送付いたします。ご自分でお好きな宿を御予約いただいて御利用いただくかたちとなります。\\n■ チケット有効期限 1年間\\n※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う自粛など社会情勢を踏まえ、お申込みのお客様への有効期限延長等は都度対応させて頂きます。