宮城県 大崎市 (みやぎけん   おおさきし)

(00210)【日本酒定期便】一ノ蔵・季節のおすすめ便【6ヶ月定期配送】

手造りを堅持し、良い製品造りにこだわる気鋭の酒蔵『一ノ蔵』が、自信と誇りを持ってお届けする日本酒の定期便です。 酒蔵自らがその時々、その季節に味わっていただきたいおすすめの名酒をセレクトしました。 ■発送スケジュール(各月15日前後に発送)

120,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【1月】 一ノ蔵 プレミアムスパークリング純米吟醸 720ml 一ノ蔵 吟のいろは特別純米酒生原酒にごり酒 720ml 【2月】 一ノ蔵 純米吟醸 720ml 一ノ蔵 ふゆみずたんぼ冬期湛水米仕込み 720ml 【3月】 一ノ蔵 純米酒トヨニシキ 720ml 一ノ蔵 純米大吟醸松山天 720ml 【4月】 一ノ蔵 特別純米酒ひゃっこい 720ml 一ノ蔵 本醸造ひゃっこい 720ml 一ノ蔵 すず音Wabi 375ml 【5月】 一ノ蔵 MADENA 720ml 一ノ蔵 ササニシキ純米大吟醸 720ml 【6月】 一ノ蔵 特別純米酒吟のいろは 720ml 一ノ蔵 純米吟醸プリンセス・ミチコ 720ml 【保存方法】1月・4月は冷蔵 その他は常温 【お届け状態】1月・4月は冷蔵 その他は常温 【備考】お申込み、ご入金等のタイミングによっては     翌月からの発送となる場合がございますのでご了承ください。

◇1月
【プレミアムスパークリング純米吟醸】
瓶内二次発酵の「スパークリング純米」の製造方法を応用しつつ、原料米にはこだわりの冬水田んぼ米ササニシキを使用、白麹の使用量を若干控えめにし、香りの高い酵母を選ぶ事で、純米吟醸らしい華やかな香りと控えめな酸味、芳醇な甘味を携えた滋味豊かな味わいに仕上げました。
繊細できめ細やかな微発泡、なめらかな舌ざわりと爽やかな喉越しで、冬に向かうこれからの時期、乾杯を伴うあらゆるシーンでの活躍するスパークリング純米吟醸です。
良く冷やしてお飲みください。

【吟のいろは特別純米酒生原酒にごり酒】
酵母が生きたまま瓶詰めされるため、炭酸の爽やかな発泡が楽しめます。
香りは穏やかながら旨味のあるなめらかな口当たりです。

◇2月
【純米吟醸】
宮城県産の原料米の特徴を活かしつつ、2種類の酵母を使用することで、穏やかに立ち上がる優しい香り、瑞々しく軽快な味わいと後切れの良さが魅力。
上品な旨みも心地よく、お料理に寄り添い、次の一杯へと誘う淑やかな食中酒です。

【ふゆみずたんぼ冬期湛水米仕込み】
有機米「ササニシキ」を100%原料米に使用し、ふくらみのある口当たりにとろっとした甘さと旨味が加わる味わいに仕上げました。
原酒ならではの飲み応えと酸味が味全体を引き締めます。
※ふゆ・みず・たんぼ=冬期湛水水田は、冬の水田に水を張ったまま越冬することで、微生物や渡り鳥の働きにより豊かな土壌にする、農薬や化学肥料に頼らない自然と共生した農法のことです。

◇3月
【純米酒トヨニシキ】
旨味が広がる味わい、軽快でキレのある盃が進む純米酒です。

【純米大吟醸松山天】
宮城の酒米「吟のいろは」を用いて、小仕込みで長期にわたり低温で仕込んだ純米大吟醸です。
丸みのある上品で甘やかな風味に甘酸っぱい果実を思わせるほのかな酸味が口中にひろがり、優しい余韻が心地よく響きます。

◇4月
【特別純米酒ひゃっこい】
「生酒」とは、搾ったお酒を一切加熱殺菌せずに瓶詰めしたお酒です。
お米に由来する旨味・甘味そして酸味を合わせもち、純米酒として一本、芯の通った味わいです。
新鮮さあふれる穏やかな心地よい生酒の香りをお楽しみください。

【本醸造ひゃっこい】
「生酒」とは、搾ったお酒を一切加熱殺菌せずに瓶詰めしたお酒です。
軽快で清々しい爽やかな香りと、軽やかな口当たりとキレのよい喉越しは、食中酒として飲み飽きしない味わいです。

【すず音Wabi】
清らかで澄んだお酒の中に美しく繊細な泡が立ち上るクリアタイプのすず音です。
マスカットのような上品な甘味と軽快な酸味、ほのかな果実様、軽快で新鮮な香りが特徴のスパークリングです。

◇5月
【MADENA】
世界3大酒精強化ワインのひとつ、マデイラワインの製法「酒精強化」と「加温熟成」を応用した全く新しい香味の日本酒。
加温熟成には地元大崎市の鳴子温泉の温泉熱を活用。
澄んだ琥珀色とカラメル様の豊かな香りに、濃醇な甘味が調和する特別感漂うお酒です。

【ササニシキ純米大吟醸】
「宮城らしい純米大吟醸を造りたい。」杜氏門脇の情熱がこもった純米大吟醸酒です。
米どころ宮城を代表する「ササニシキ」は、一ノ蔵と同じ大崎市の古川農業試験場で開発された品種です。
ササニシキが持つ素直で優しい旨みと吟醸香の華やかな香りが調和した味わいです。
みやぎの帰省土産や、ご贈答品としてもおすすめです。

◇6月
【特別純米酒吟のいろは】
穏やかな香りと、ほのかな甘味と旨味、キレのよい酸味が加わった夏酒です。
※「吟のいろは」は宮城県酒造好適米としては「蔵の華」以来23年ぶりに誕生した新品種です。

【純米吟醸プリンセス・ミチコ】
美智子上皇后陛下が皇太子妃時代に献呈されたバラ「プリンセス・ミチコ」から分離した花酵母「東京農業大学バラ酵母PM-1」を使用し醸した純米吟醸酒です。
全国で8つの蔵元に使用が許可されたバラ酵母を使用した限定品となります。
手づくりにこだわる蔵人たちが醸すこのお酒は、凛としたバラの佇まいを思わせる華やかな香りと、透明感のある味わいが特徴です。
大切な方への贈り物や大切な時間を過ごすお供にいかがでしょうか。

伝統の技と心、手づくりの酒。一ノ蔵

伝統を守り続ける南部杜氏の技

1973年(昭和48年)宮城県の歴史ある4つの酒屋が企業合同し、豊かな自然・良質で豊富な地下水と原料米を求め大崎市松山(旧松山町)に蔵を建設。創業以来、南部杜氏伝統の技を守りながら、蔵人たちの五感を駆使した手づくりによる丁寧な酒造りを行う。一方で酒造りの技術を応用した新たな清酒造りにも積極的に取り組む。

写真

旬の酒と、季節の食材を楽しむ

日々の晩酌はもちろん、贈り物に、飲みごたえのある辛口からフルーティーな味わいの日本酒など、四季折々の食材と共に、旬のお酒も楽しめる。幅広い方に日本酒を楽しんでもらえるよう、アルコール度数を低く抑えた日本酒「ひめぜん」や、シャンパンのような日本酒「すず音」など、酒造りの伝統の技を応用して造る新しいタイプの清酒もおすすめ。

写真

創業当時から変わらぬ姿勢を貫く歴史ある酒蔵

創業当時から「良い米を使い、手間暇をかけ、良い酒を造る」という姿勢を貫き、手づくりの伝統の技を生かし続けている酒蔵。清酒造りを機械任せにせずに、五感をフルに使い、香りを嗅いだり、手で触り、舌で味わったりという蔵人の長年の経験を生かして美味しい酒を作っている。

写真

まだまだある!一ノ蔵のお酒

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス