秋田県 能代市 (あきたけん   のしろし)

里山くらし応援 木工品 秋田杉のスウェーデントーチ「燃え杉くん(もえすぎくん)」

★二ツ井 宝の森林(やま)プロジェクト★ 先人たちが作り上げた豊かな自然を、次世代に残すために能代市の二ツ井 梅内(うめない)地域の有志で設立されました。 大切な自然を守るため定期的に森林の整備をする中で《放置される間伐材で何か出来ないか?》という思いから薪やチップのほか、様々な木工品をつくることで保全活動をしています。 「燃え杉くん」は、秋田杉の間伐材から生まれたスウェーデントーチです。 マッチ1本で着火し、1時間以上燃え続けます。 ※画像はイメージです。 ※自然の丸太で作りますので、色や形が写真とは異なります。予めご了承ください。

8,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
スウェーデントーチ「燃え杉くん(もえすぎくん)」1個 材種:秋田杉 サイズ:直径 約20cm、高さ 約30cm(丸太タイプ) ※着火剤付属

写真
写真

梅内聚落(うめないしゅうらく)のお礼の品はこちら

梅内聚落(うめないしゅうらく)

旧梅内村を区域とする自治会組織、地方自治法に基づく地縁団体法人です。
162世帯、人口約400人、11の小集落で構成されています。
各小集落から選出された役員13名による協議会で聚落全体を運営しています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス