山形県 - (やまがたけん   やまがたけん)

国盛 山形県産米使用 はえぬきあまざけ 500g 12本 F2Y-2925

山形県を代表とするブランド米「はえぬき」を100%使用して造った米と米麹のみの本格甘酒です。 はえぬき由来の上品な甘さが広がり、後味はすっきりした味わいです。 ※画像はイメージです。

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
500ml×12本 ・はえぬき100%の本格甘酒。 ・滑らかな飲み口(お米の粒のあまりないタイプ)でお子様にもぴったりです。 ・冷蔵庫にスッキリ入る500ml瓶タイプです。

麹造りのあまざけは、昔ながらの健康飲料

米と米麹で造ったあまざけなので、酒粕を使った甘酒と違いアルコール分を全く含んでいません!
お子様も安心してお飲みいただける昔ながらの健康飲料です。

あまざけは健康発酵食品

江戸時代の書物に、健康飲料として甘酒が庶民に親しまれていたことが記されています。
麹の糖化作用による「ブドウ糖」を含んだ自然な甘味のあまざけは、おいしいだけでなくカラダにうれしい先人の知恵にならった昔ながらの健康発酵食品です。

あまざけは、お米から生まれる健康発酵食品。
元気な毎日のエネルギー補給に。

あまざけが甘いのは、米麹がお米の澱粉を発酵により「ブドウ糖」に変えるから。
「ブドウ糖」は、人が生きていくために必要なエネルギー源の大切なひとつです。
運動後に甘いものが欲しくなるのも、「ブドウ糖」を体が欲しているから。
「ブドウ糖」を含んでいる【はえぬきあまざけ】を朝食に飲んで、元気あふれる一日を始めてみてはいかがですか。

アルコール0%だからお子様をはじめ
ご家庭で安心してお飲みいただけます。

米麹で造ったあまざけは、酒粕を使った甘酒と違い、アルコール分を含んでいません。
だからお子様も安心してお飲みいただけます。
特に育ち盛りのお子様のおやつにおすすめです。
また牛乳割りにしたり、デザート感覚でシャーベットにしたりと、ご家族でお楽しみください。

山形県産米100%、健康発酵食品だからこそ
安心品質にこだわります。

山形県産米を100%使用。
健康発酵食品だからこそ、無添加で素材そのままをいかしたいとの想いから、食塩・甘味料・酸味料・保存料・香料は使っていません。

有限会社 池田屋酒店

【沿革】
大正15年に創業、醤油、味噌、ソースの製造販売を行ってきました。
終戦後酒販業を始め昭和43年11月に法人成し、有限会社池田屋酒店として酒類等の小売業を行っております。
現社長である池田吉伸は3代目です。

【当社の強み】
・平成16年に当地の酒販店8社で「庄内酒彩倶楽部(しょうないしゅさいくらぶ)」という任意のグループを立ち上げ、これまで地域の特産品を主原料にした焼酎・果実酒・清酒など新商品開発を行ってまいりました。
当社の代表・池田吉伸が同グループの代表を務め、先頭に立って地域の活性化に取り組んでおります。
・蔵元から直接仕入れする限定流通の焼酎や季節限定の地酒の独自仕入ルートがあり、他に地域特産品を原材料として地元グループ(庄内酒彩倶楽部)で開発した果実酒・焼酎なども取扱い、他店より魅力ある商品構成を行っております。
新規の飲食店や個人顧客より問合せがあるなど人気・評判が高く、近年は飛島・鳥海山ジオパーク関連商品を企画し5商品が認定され鳥海山を中心とした広域の観光施設での販売拡大が見えてきました。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス