山形県産 スイートコーン 約8本~約11本 約4kg 【2025年8月から発送】 とうきび トウキビ とうもろこし トウモロコシ コーン 野菜 食品 山形県 FSY-1183
◆魅力◆ 電子レンジでも簡単調理できる、流行りのスイートコーン【山形県産】 ◆真夏から旬になる高糖度のとうもろこし◆ 一口にスイートコーンと言っても様々あり、一概にどの品種がいいとは言い切れません。 粒皮は薄くて柔らかく近年のトウモロコシは、とかく甘い品種が多くなりました。 鮮度が重要で収穫から時間が経つにつれ美味しさが減っていきますので到着したらすぐに調理してください。 ◆天候次第等で本数が変動します◆ 出来ることならすべて大きいサイズで対応したい所ですが、その年の天候次第で大きく変わります。 サイズが小さくなった場合でも食味が極端に落ちるものではありません。 ◆おすすめの食べ方 塩茹でして、そのままガブリとお勧めです。 電子レンジで簡単調理でも。 ◆おすすめの用途 御中元等のご贈答用品にも。ご家族・ご友人と。 ◆保存方法 冷蔵で保管してください。 ◆虫食い、混入する場合もあります◆ 十分に検品してますが、皮を剥いて確認する事ができない為、虫食い混入する場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※配達指定日はお受けできません。 ※長期不在により荷物が受け取れなかった場合、返礼品の再送はできません。 ※農産物により期限は目安となります。なるべく早くお召し上がりください。 ※収穫状況・天候等により配送時期が前後する場合もあります。
株式会社 浜中屋
創業約60年「浜中屋」山形県鶴岡市の果物専門店。
数ある農家さん・地域を厳選した規格・等級で、山形の季節感をお届けします。
-
《先行予約 2024年度発送》輝く甘さ!金のとうもろこし とうきび トウキ...
20度以上の糖度を持つとうもろこしだけが「金のとうもろこし」として出荷されています。\\n自然豊かな果樹王国、山形県の東根市にあります「山の市場」から丁寧に育て、収穫されたフレッシュな甘さたっぷりの金のとうもろこしを是非ご賞味ください。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※パッケージが変更になる場合がございます。\\n※生育状況によりお届け期間が前後する可能性がございます。
容量:金のとうもろこし 2.5kg(5~7本)
申込:2024年8月5日まで
配送:2024年8月初旬頃~8月下旬頃
【お天道農園】2024年 山形県産 ホワイトコーン 2kg(5~8本)2024年7月下...
ぜひ生でかじって食べてほしい!ほど、甘みの強いホワイトコーンです。\\nメロンやぶどうと同じくらいの糖度で、かじった瞬間に口の中にフルーツの様な果汁があふれます。\\n多くの方が「こんなとうもろこし初めて食べた!」と感想を寄せてくださいます。\\n\\n▼食べ方\\nとうもろこしを生で食べたことが無い方には、ぜひ冷蔵庫で冷やして、生でかじってみて欲しいです。\\n「生で食べておいしいとうもろこしもあるんだ」という事を知っていただければと思います。\\nとうもろこしを加熱してももちろんOKです。 加熱すると、フルーツの様なフレッシュな食感と甘さが、やわらかく優しいものに変わります。\\n・レンジ\\n薄皮を1枚残してラップで包んで、500Wで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱してください。\\n・茹で方\\n粒のシャキシャキ感を残したい方は5分、しっかり加熱して粒を柔らかくしたい方は10分茹でてください。\\n\\n■おいしいホワイトコーンのこだわり\\n◎とうもろこしが大きく健康に育つための土づくり\\nとうもろこしがのびのび根っこを伸ばせるように、「廃菌床たい肥」という肥料を使って、土の中にたくさんの微生物を棲まわせことで、土を柔らかくしています。\\nしっかり根っこが張ったとうもろこしは、よりたくさんの栄養を吸収して、病気や虫に負けずに、大きく強く育ちます。 \\n \\n◎とうもろこしのおいしさを決める、鮮度の管理\\nとうもろこしのおいしさは鮮度で決まると言っても過言ではありません。とうもろこしは収穫後も生きていて、人間と同じように呼吸しています。\\nこの呼吸によって自分の糖分を分解してしまい、甘さが落ちていきます。この鮮度落ちを防ぐため、当農園では太陽が昇る前、朝4時に収穫し、すぐ冷蔵庫で保管します。\\nその後鮮度保持袋に入れ、収穫日にクール便で発送する事で、なるべく鮮度が高い、おいしいとうもろこしをお届けできるようにしています。\\n\\n◎山形の寒暖差によって仕上がる甘み 当農園のある山形県山辺町は盆地にあり、朝晩と昼の寒暖差が激しい地域です。 夏の暑い時期は昼の気温が35℃を超えますが、朝晩は25℃まで下がります。この寒暖差が野菜や果物をより甘く仕上げてくれます。 \\n
容量:山形県産皮付きとうもろこし2kg(約280g・5~8本)\\n品種:クリスピーホワイト、白い恵味\\n※品種の指定はできません。\\n※いずれかの品種でお届けいたします。
申込:2024年8月5日まで
配送:2024年7月下旬頃~8月中旬頃に順次発送 ※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。
【お天道農園】2024年 山形県産 ホワイトコーン 3kg(8~11本)2024年7月下...
ぜひ生でかじって食べてほしい!ほど、甘みの強いホワイトコーンです。\\nメロンやぶどうと同じくらいの糖度で、かじった瞬間に口の中にフルーツの様な果汁があふれます。\\n 多くの方が「こんなとうもろこし初めて食べた!」と感想を寄せてくださいます。\\n\\n▼食べ方\\nとうもろこしを生で食べたことが無い方には、ぜひ冷蔵庫で冷やして、生でかじってみて欲しいです。\\n「生で食べておいしいとうもろこしもあるんだ」という事を知っていただければと思います。 \\nとうもろこしを加熱してももちろんOKです。\\n 加熱すると、フルーツの様なフレッシュな食感と甘さが、やわらかく優しいものに変わります。 \\n\\n・レンジ \\n薄皮を1枚残してラップで包んで、500Wで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱してください。 \\n\\n・茹で方\\n粒のシャキシャキ感を残したい方は5分、しっかり加熱して粒を柔らかくしたい方は10分茹でてください。 \\n\\n■おいしいホワイトコーンのこだわり \\n◎とうもろこしが大きく健康に育つための土づくり\\nとうもろこしがのびのび根っこを伸ばせるように、「廃菌床たい肥」という肥料を使って、土の中にたくさんの微生物を棲まわせことで、土を柔らかくしています。 \\nしっかり根っこが張ったとうもろこしは、よりたくさんの栄養を吸収して、病気や虫に負けずに、大きく強く育ちます。 \\n \\n◎とうもろこしのおいしさを決める、鮮度の管理\\nとうもろこしのおいしさは鮮度で決まると言っても過言ではありません。\\nとうもろこしは収穫後も生きていて、人間と同じように呼吸しています。 \\nこの呼吸によって自分の糖分を分解してしまい、甘さが落ちていきます。\\nこの鮮度落ちを防ぐため、当農園では太陽が昇る前、朝4時に収穫し、すぐ冷蔵庫で保管します。\\n その後鮮度保持袋に入れ、収穫日にクール便で発送する事で、なるべく鮮度が高い、おいしいとうもろこしをお届けできるようにしています。\\n\\n◎山形の寒暖差によって仕上がる甘み\\n当農園のある山形県山辺町は盆地にあり、朝晩と昼の寒暖差が激しい地域です。 \\n夏の暑い時期は昼の気温が35℃を超えますが、朝晩は25℃まで下がります。\\nこの寒暖差が野菜や果物をより甘く仕上げてくれます。
容量:山形県産皮付きとうもろこし3kg(約280g・8~11本)\\n品種:クリスピーホワイト、白い恵味\\n※品種の指定はできません。\\n※いずれかの品種でお届けいたします。
申込:2024年8月5日まで
配送:2024年7月下旬頃~8月中旬頃に順次発送 ※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。
【お天道農園】2024年 山形県産 夏の味覚! ピノガール&ホワイトコーンセ...
当農園の夏味覚、小玉すいか「ピノガール」と白とうもろこし「ホワイトコーン」のセットです。 \\n当園自慢の品をご賞味ください。\\n \\n▼食べ方 \\n〇ピノガール\\n食べる2~3時間前に冷蔵に入れ、冷してお召し上がりください。\\nカット後は、お早めにお召し上がりください。\\n\\n〇ホワイトコーン\\nとうもろこしを生で食べたことが無い方には、ぜひ冷蔵庫で冷やして、生でかじってみて欲しいです。\\n「生で食べておいしいとうもろこしもあるんだ」という事を知っていただければと思います。 \\nとうもろこしを加熱してももちろんOKです。 \\n加熱すると、フルーツの様なフレッシュな食感と甘さが、やわらかく優しいものに変わります。 \\n\\n・レンジ \\n薄皮を1枚残してラップで包んで、500Wで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱してください。 \\n\\n・茹で方\\n粒のシャキシャキ感を残したい方は5分、しっかり加熱して粒を柔らかくしたい方は10分茹でてください。 \\n\\n▼保管方法 \\n〇ピノガール \\n直射日光を避け、室内の涼しい場所で保管ください。 \\n到着後4-5日間は常温で保管可能ですが、それ以降は徐々に果実の甘みやジューシーさが減っていき、最終的にはヘタの周りから腐敗が始まります。\\nすいかは日持ちする果実ではありますが、生鮮品ですので、なるべく到着後お早めにお召し上がりください。 \\n\\n〇ホワイトコーン \\n到着後、必ず冷蔵庫に入れて保管してください。\\n常温で保管するとすぐに傷みます。\\n
容量:山形県産ピノガール 1玉(2.5kg 以上)\\n山形県産ホワイトコーン 2kg(5~8本)\\nホワイトコーン品種:クリスピーホワイト、白い恵味\\n※スイカの生育によっては、3kgや4kg台の果実になる可能性があります。予めご了承ください。\\n※ホワイトコーンの品種の指定はできません。いずれかの品種でお届けいたします。
申込:2024年7月25日まで
配送:2024年7月下旬頃~8月中旬頃に順次発送 ※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。
【お天道農園】農業者支援 ご家庭用 2024年 山形県産 ホワイトコーン 3kg ...
ぜひ生でかじって食べてほしい!ほど、甘みの強いホワイトコーンです。\\nメロンやぶどうと同じくらいの糖度で、かじった瞬間に口の中にフルーツの様な果汁があふれます。\\n多くの方が「こんなとうもろこし初めて食べた!」と感想を寄せてくださいます。\\n\\n▼食べ方\\nとうもろこしを生で食べたことが無い方には、ぜひ冷蔵庫で冷やして、生でかじってみて欲しいです。\\n「生で食べておいしいとうもろこしもあるんだ」という事を知っていただければと思います。 \\nとうもろこしを加熱してももちろんOKです。 \\n加熱すると、フルーツの様なフレッシュな食感と甘さが、やわらかく優しいものに変わります。 \\n\\n・レンジ \\n薄皮を1枚残してラップで包んで、500Wで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱してください。 \\n\\n・茹で方\\n粒のシャキシャキ感を残したい方は5分、しっかり加熱して粒を柔らかくしたい方は10分茹でてください。 \\n\\n■おいしいホワイトコーンのこだわり \\n◎とうもろこしが大きく健康に育つための土づくり \\nとうもろこしがのびのび根っこを伸ばせるように、「廃菌床たい肥」という肥料を使って、土の中にたくさんの微生物を棲まわせことで、土を柔らかくしています。 \\nしっかり根っこが張ったとうもろこしは、よりたくさんの栄養を吸収して、病気や虫に負けずに、大きく強く育ちます。 \\n \\n◎とうもろこしのおいしさを決める、鮮度の管理 \\nとうもろこしのおいしさは鮮度で決まると言っても過言ではありません。\\nとうもろこしは収穫後も生きていて、人間と同じように呼吸しています。 \\nこの呼吸によって自分の糖分を分解してしまい、甘さが落ちていきます。\\nこの鮮度落ちを防ぐため、当農園では太陽が昇る前、朝4時に収穫し、すぐ冷蔵庫で保管します。 \\nその後鮮度保持袋に入れ、収穫日にクール便で発送する事で、なるべく鮮度が高い、おいしいとうもろこしをお届けできるようにしています。\\n\\n◎山形の寒暖差によって仕上がる甘み \\n当農園のある山形県山辺町は盆地にあり、朝晩と昼の寒暖差が激しい地域です。\\n夏の暑い時期は昼の気温が35℃を超えますが、朝晩は25℃まで下がります。\\nこの寒暖差が野菜や果物をより甘く仕上げてくれます。
容量:山形県産とうもろこし 3kg\\n品種:クリスピーホワイト、白い恵味\\n※品種の指定はできません。\\n※いずれかの品種でお届けいたします。
申込:2024年8月5日まで
配送:2024年7月下旬頃~8月中旬頃に順次発送 ※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。
【発送時期が選べる】【先行予約 2025年度発送】 <朝採り> 完熟ホワイト...
エコファーマー認定生産者明石農園さんが育てる完熟ホワイトショコラ。\\n大江町の農園で丹精こめて育てたとうもろこし「完熟ホワイトショコラ」を出荷日当日の早朝から収穫、鮮度抜群の最短出荷でお届けします。\\n純白の粒は果皮が薄く非常にやわらか、別名「畑のスイーツ」と呼ばれるほどで、糖度18度以上の甘さ抜群の品種です。\\n朝採りの鮮度の良いとてもジューシーな「ホワイトショコラ」を、大江町の畑から直接お届けします。\\n\\n大江町は月山と朝日連峰に囲まれた水源豊かな土地です。\\n周りの山々に囲まれた大江町は昼夜の寒暖差が大きくそこで栽培されたとうもろこしは高糖度になります。\\n圃場の近くを流れる月布川のとても綺麗な水で育てられています。\\nその為、綺麗な水で育てられたとうもろこしは瑞々しく新鮮で糖度は18度以上にもなりとても甘いです。\\n\\n【明石農園の朝採り完熟とうもろこしへのこだわり】\\n明石農園さんの夏場収穫は早朝3時から始まります。\\nその理由は朝に収穫したとうもろこしは糖度が高いからです。\\n収穫適期が短い為、毎日畑に入り完熟になったとうもろこしのみ収穫をしています。\\nそうして育てられたとうもろこしの収穫は、握って完熟が分かる熟練の職人のみで行う事を徹底しています。\\nエコファーマー認定は、持続性の高い農業を実践している農業者に与えられる称号です。\\n持続性の高い農業とは、環境への配慮や資源の有効活用を重視した農業の方法です。\\n有機農業や省エネルギーの取り組み、土壌改良、土づくり、減化学肥料、減化学農薬などの持続性の高い安心安全な農業に取り組んでいます。\\n\\n※届きましたらお早めにお召し上がりください。\\n(保存する場合は茹でた後冷凍にしていただくか、冷蔵の場合は皮やひげをむかず、新聞紙などで包み、立てて保存してお早めにお召し上がりください。)\\n\\n出荷時期について\\n※8月10日~9月15日の期間は端境期の為、出荷はありません。
容量:明石農園 完熟ホワイトショコラ\\n約5kg(12~16本)\\nA品Ⅼサイズ以上
配送:発送時期をお選びください ※日付指定・時間指定のできない返礼品です。
【発送時期が選べる】【先行予約 2025年度発送】<朝採り> 完熟ホワイト...
エコファーマー認定生産者明石農園さんが育てる完熟ホワイトショコラ。\\n大江町の農園で丹精こめて育てたとうもろこし「完熟ホワイトショコラ」を出荷日当日の早朝から収穫、鮮度抜群の最短出荷でお届けします。\\n純白の粒は果皮が薄く非常にやわらか、別名「畑のスイーツ」と呼ばれるほどで、糖度18度以上の甘さ抜群の品種です。\\n朝採りの鮮度の良いとてもジューシーな「ホワイトショコラ」を、大江町の畑から直接お届けします。\\n\\n大江町は月山と朝日連峰に囲まれた水源豊かな土地です。\\n周りの山々に囲まれた大江町は昼夜の寒暖差が大きくそこで栽培されたとうもろこしは高糖度になります。\\n圃場の近くを流れる月布川のとても綺麗な水で育てられています。\\nその為、綺麗な水で育てられたとうもろこしは瑞々しく新鮮で糖度は18度以上にもなりとても甘いです。\\n\\n【明石農園の朝採り完熟とうもろこしへのこだわり】\\n明石農園さんの夏場収穫は早朝3時から始まります。\\nその理由は朝に収穫したとうもろこしは糖度が高いからです。\\n収穫適期が短い為、毎日畑に入り完熟になったとうもろこしのみ収穫をしています。\\nそうして育てられたとうもろこしの収穫は、握って完熟が分かる熟練の職人のみで行う事を徹底しています。\\nエコファーマー認定は、持続性の高い農業を実践している農業者に与えられる称号です。\\n持続性の高い農業とは、環境への配慮や資源の有効活用を重視した農業の方法です。\\n有機農業や省エネルギーの取り組み、土壌改良、土づくり、減化学肥料、減化学農薬などの持続性の高い安心安全な農業に取り組んでいます。\\n\\n※届きましたらお早めにお召し上がりください。\\n(保存する場合は茹でた後冷凍にしていただくか、冷蔵の場合は皮やひげをむかず、新聞紙などで包み、立てて保存してお早めにお召し上がりください。)\\n\\n出荷時期について\\n※8月10日~9月15日の期間は端境期の為、出荷はありません。
容量:明石農園 完熟ホワイトショコラ\\n約3kg(7~9本)\\nA品Ⅼサイズ以上
配送:発送時期をお選びください ※日付指定・時間指定のできない返礼品です。
【長岡ファーム】≪2025年先行予約≫ 農家直送 山形県産 朝採れ とうもろこ...
「おおもの」は糖度がフルーツ以上にもなる、非常に甘いとうもろこしです。\\n一般的なフルーツで14度を越えると甘いと感じます。\\nおおものは糖度が20度になるとうもろこしもあり、甘い品種です。\\n大きさにも特徴があり、名前の通り大きなとうもろこしが多く、皮付きで500gを超えるジャンボサイズも収穫されます。\\n先端まで粒が入っているものが多く、食べごたえ抜群です。\\n\\n園地は、清流寒河江川のほとりにあり、きれいな水と澄み切った空気の中で育てています。\\n寒暖差がある地域でもあり、日中に太陽の光をふんだんに浴び、夜に涼しくなることで実に栄養分をしっかり蓄えます。\\n自然豊かな地域で育ていますので、甘くおいしい”とうもろこし”になります。\\n朝5時から収穫を行う事で、一粒一粒の実が張り、輝くツヤ感があります。\\n黄金色の中に隠された甘さをぜひご賞味下さい。\\n\\n朝採れした新鮮な『とうもろこし』を農家直送でお送りさせていただきます。\\n\\n【ご注意事項】\\n※沖縄・離島へのお届けはできません。\\n※季節品のため配送日時指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。お申込み順に順次出荷いたします。\\n※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。\\n※天候や収穫状況により、ご希望のお礼の品をご用意できず代替品をご用意する場合がございますので予めご了承ください。\\n※細心の注意を払い出荷しておりますが、輸送中の振動が原因とする若干の「押し」「キズ」等が入る場合があります。\\n※お礼の品受取後、すぐにお礼の品の状態をご確認ください。万が一ひどい傷み等があった場合は、現品と交換させていただきます。写真・画像を添付の上到着から3日以内(土日、祝日は含まない)にお問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。\\n※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更する場合もございます。\\n※長期不在によりお礼の品をお受け取りになれない場合の保証は致しかねます。\\n※甘さには個体差があります。\\n※到着後はすぐに冷蔵庫での保管をお願い致します。温度変化で傷みやすくなります。
容量:内容量:とうもろこし3kg(6~9本)\\n品 種:おおもの\\n産 地:山形県寒河江市産
申込:2025年9月15日まで
配送:2025年8月上旬~2025年10月中旬頃に順次発送 ※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。
山形県産 スイートコーン 約8本~約11本 約4kg 【2025年8月から発送】 と...
◆魅力◆\\n電子レンジでも簡単調理できる、流行りのスイートコーン【山形県産】\\n\\n◆真夏から旬になる高糖度のとうもろこし◆\\n一口にスイートコーンと言っても様々あり、一概にどの品種がいいとは言い切れません。\\n粒皮は薄くて柔らかく近年のトウモロコシは、とかく甘い品種が多くなりました。\\n鮮度が重要で収穫から時間が経つにつれ美味しさが減っていきますので到着したらすぐに調理してください。\\n\\n◆天候次第等で本数が変動します◆\\n出来ることならすべて大きいサイズで対応したい所ですが、その年の天候次第で大きく変わります。\\nサイズが小さくなった場合でも食味が極端に落ちるものではありません。\\n\\n◆おすすめの食べ方\\n塩茹でして、そのままガブリとお勧めです。\\n電子レンジで簡単調理でも。\\n\\n◆おすすめの用途\\n御中元等のご贈答用品にも。ご家族・ご友人と。\\n\\n◆保存方法\\n冷蔵で保管してください。\\n\\n◆虫食い、混入する場合もあります◆\\n十分に検品してますが、皮を剥いて確認する事ができない為、虫食い混入する場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。\\n\\n※配達指定日はお受けできません。\\n※長期不在により荷物が受け取れなかった場合、返礼品の再送はできません。\\n※農産物により期限は目安となります。なるべく早くお召し上がりください。\\n※収穫状況・天候等により配送時期が前後する場合もあります。\\n
容量:山形県産 スイートコーン 約8本~約11本\\n※粒数・サイズ指定はできません※
申込:2025年7月31日まで
配送:2025年8月上旬頃~9月中旬頃まで