山形県 酒田市 (やまがたけん   さかたし)

酒田の酒屋厳選 IWC2018 トロフィー受賞酒セット 計2本(各720ml×1本) SA2338

☆☆ IWC2018 トロフィー受賞 ☆☆ 酒田の地酒を2本セットにした、贅沢なのみくらべセットです。 生もと造りとは、醪の前段に行われる工房の培養工程において、空気中の乳酸菌を呼び込んで育成させる伝統技法です。微生物の自然摂理をうまく活用するこの手法は、高度な技術と長年の経験が要求されるため、現在生もとで仕込む酒蔵は少ないのが現状です。 そんな生もと造りにこだわった二つの蔵のトロフィー受賞酒です。 ☆ 本醸造部門受賞「初孫 伝承生もと」 伝統技法の生もと造りによる濃醇な味わいです。お好みでお燗にすると旨さが際立ちます。 ☆ 純米吟醸部門受賞「麓井 純米吟醸山田錦」 穏やかな吟醸香と自然で上品な味わいで、冷はもちろん、ぬる燗もおすすめです。 ※着日指定・離島への発送はできません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 大泉

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・初孫 伝承 生もと本醸造 ・麓井 山田錦 きもと純米吟醸 計2本(各720ml×各1本) ※着日指定・離島への発送はできません。

写真

生もと造りとは、醪の前段に行われる工房の培養工程において、空気中の乳酸菌を呼び込んで育成させる伝統技法。
微生物の自然摂理をうまく活用するこの手法は、高度な技術と長年の経験が要求されるため、現在生もとで仕込む酒蔵は少なくなっています。

写真

当店は、大正時代(大正6年)から酒田港近くの船場町にて舟問屋を営んでいました。その後、現在の酒田市中町に移転し、酒や食品等を扱う雑貨屋として営業していました。
昭和51年の酒田大火で、店舗、住居ともに全焼しましたが、全国からのご支援もあり、無事に再建することができました。
現在は、酒田市中町にて酒田の地酒を中心に販売する酒屋として頑張っています。

創業102年 酒田の酒屋「大泉」がお届けする返礼品はこちら♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス