酒田で人気の超辛口酒 2種飲み比べセット[上喜元 完全発酵、初孫 魔斬] 計2本(各1800ml×1本) SD0193
地元酒田で人気の高い超辛口酒2種類の飲み比べセットです。 ▼ 1. 【上喜元】超辛完全発酵 純米吟醸 ▼ 五百万石を50%まで磨き上げ、純米大吟醸クラスのスペックを持つ日本酒度+15の超辛口酒です。 香りは穏やかな吟醸香、淡麗で爽やかな飲み口の中にも軽快な旨味を感じ、スパッと切れていきます。 どの料理にも相性よく、冷やしてはもちろん、常温、ぬる燗でもおいしくいただけます。 【蔵元】酒田酒造株式会社 【原料米】五百万石 【精米歩合】50% 【日本酒度】+15 【酸度】1.3 【アルコール度】16度 ▼ 2. 【初孫】 魔斬 純米大吟醸超辛口 ▼ 美山錦100%使用。 ほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さが特徴です。 「生もと」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒です。 『黒魔斬』の愛称で親しまれています。 【蔵元】東北銘醸株式会社 【原料米】美山錦100%使用 【精米歩合】50% 【日本酒度】+12 【酸度】1.4 【アルコール度】16度 ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 大橋屋酒店
-
【初孫】 黒魔斬 純米大吟醸 超辛口 1800ml×1本 SB0677
美山錦100%使用。\\nほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さ。辛口好きには絶対におすすめの逸品です。\\n「生酛」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒は、『黒魔斬』の愛称で親しまれています。\\n\\n \\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:【初孫】 黒魔斬 純米大吟醸 超辛口:1800ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
【初孫】 黒魔斬 純米大吟醸 超辛口 720ml×2本 SB0676
美山錦100%使用。\\nほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さ。辛口好きには絶対におすすめの逸品です。\\n「生酛」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒は、『黒魔斬』の愛称で親しまれています。\\n\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:【初孫】 黒魔斬 純米大吟醸 超辛口:720ml×2本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
上喜元 大吟醸 「古流しずく採り」限定品 720ml×1本 SB0296
酒米の最高峰山田錦を35%まで磨き、丁寧に醸し上げられた醪を酒袋に入れて吊るし、自重で滴り落ちる雫酒を瓶詰めした贅沢なお酒です。\\nフルーティーで豊かな香り、雫酒の特徴でもあり雑味の無いきれいで上品な味わいが楽しめます。\\n JAL国際線ファーストクラスの機内酒に採用歴のあるお酒です。\\n\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山田錦100%使用\\n【精米歩合】35%\\n【日本酒度】+1\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16.5度\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店\\n
容量:上喜元 大吟醸「古流しずく採り」限定品 \\n720ml×1本\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。
上喜元 手造り大吟醸 1800ml×1本 SB0489
上喜元の大吟醸酒と言えば、一番に浮かんでくるほどスタンダードなお酒です。\\n柑橘系のフルーティーな香り、深いコクとのびやかなふくらみのある味わいが特徴の、長期低温発酵の手造り大吟醸酒です。\\n冷やして~常温までの温度でお召し上がりいただくのが最適です。\\n\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山田錦100%使用\\n【精米歩合】40%\\n【日本酒度】+1\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:上喜元 手造り大吟醸 1800ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
上喜元 手造り大吟醸 720ml×1本 SA1392
上喜元の大吟醸酒と言えば、一番に浮かんでくるほどスタンダードなお酒です。\\n柑橘系のフルーティーな香り、深いコクとのびやかなふくらみのある味わいが特徴の、長期低温発酵の手造り大吟醸酒です。\\n冷やして~常温までの温度でお召し上がりいただくのが最適です。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山田錦100%使用\\n【精米歩合】40%\\n【日本酒度】+1\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:上喜元 手造り大吟醸 720ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
上喜元 特別純米 雄町 1800ml×1本 SA1547
酒造好適米『雄町』\\n雄町で醸されたお酒に魅了されたオマチストなる熱狂的なファンを多く生み出している酒米です。\\n香り控えめながら旨味が乗った力強い味わいのお酒です。雄町好きな方にぜひオススメしたい一本です。\\n雄町が初めての方も一度お試し下さい。\\n\\n★☆★ お勧めポイント ★☆★\\n熟成を終えて酸味、旨味、味の乗り、共に最高の時期を迎えた特別純米雄町をお届けいたします。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】雄町100%使用\\n【精米歩合】60%\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.6\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:上喜元 特別純米 雄町 1800ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
上喜元 純米吟醸 山田錦 720ml×2本セット SA1548
山田錦の特徴である綺麗な吟醸香とほのかな酸味とキレイな旨味のバランスが良い純米吟醸酒です。\\n杜氏の間でもカリスマと言われている酒田酒造の杜氏、佐藤正一氏が醸す酒米の最高峰山田錦は、安定感バツグン! 安心の一本です。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山田錦100%使用\\n【精米歩合】55%\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:上喜元 純米吟醸 山田錦 \\n720ml×2本/化粧箱入り
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
上喜元 純米大吟醸「雪女神」 1800ml×1本 SB0306
山形県内限定流通の上喜元 純米大吟醸 雪女神。\\n山田錦超えを目指し、山形県が一丸となって開発した酒造好適米「雪女神」。その雪女神で醸造した純米大吟醸酒です。\\n香りは華やかでフルーティー、ふんわりと優しい味わい。のどごしなめらかなお酒です。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】雪女神100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】-1\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店\\n
容量:上喜元 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
酒田で人気の超辛口酒 2種飲み比べセット[上喜元 完全発酵、初孫 魔斬]...
地元酒田で人気の高い超辛口酒2種類の飲み比べセットです。\\n\\n▼ 1. 【上喜元】超辛完全発酵 純米吟醸 ▼\\n五百万石を50%まで磨き上げ、純米大吟醸クラスのスペックを持つ日本酒度+15の超辛口酒です。\\n香りは穏やかな吟醸香、淡麗で爽やかな飲み口の中にも軽快な旨味を感じ、スパッと切れていきます。\\nどの料理にも相性よく、冷やしてはもちろん、常温、ぬる燗でもおいしくいただけます。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】五百万石\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16度\\n\\n\\n▼ 2. 【初孫】 魔斬 純米大吟醸超辛口 ▼\\n美山錦100%使用。\\nほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さが特徴です。\\n「生もと」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒です。\\n『黒魔斬』の愛称で親しまれています。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:1. 【上喜元】超辛完全発酵 純米吟醸 \\n2. 【初孫】 魔斬 純米大吟醸超辛口\\n計2本(各720ml×1本)
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
酒田で人気の超辛口酒 4種飲み比べセット 計4本(各1800ml×1本)【楯野川 ...
地元酒田で人気の高い超辛口酒を4本セットにしました。\\n\\n▼ 1. 楯野川 純米大吟醸 凌冴+10 ▼\\n山形県限定流通品、全量純米大吟醸プレミアム日本酒の蔵元のお酒です。楯の川酒造は、国内はもとより海外からも注目されている蔵元です。米の旨味と爽快な切れ味が冴える純米大吟醸の辛口酒。料理を引き立てる食中酒としてお楽しみいただけます。常温または冷やして飲むのがお勧め。\\n\\n【蔵元】楯の川酒造株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】山形酵母\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】15度\\n\\n\\n▼ 2. 上喜元 純米吟醸 超辛 完全発酵 ▼\\n五百万石を50%まで磨き上げ、純米大吟醸クラスのスペックを持つ日本酒度+15の超辛口酒。\\n香りは穏やかな吟醸香、淡麗で爽やかな飲み口の中にも軽快な旨味を感じ、スパッと切れていきます。\\nどの料理にも相性よく、冷やしてはもちろん常温、ぬる燗でもおいしくいただけます。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】五百万石\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16度\\n\\n\\n▼ 3. 初孫 純米大吟醸 魔斬 超辛口 ▼\\n美山錦100%使用。ほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さが特徴。\\n「生もと」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒です。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n\\n▼ 4. 清泉川 純米吟醸 美味宙水 ▼\\n山形県産の酒造好適米「出羽きらり」使用。すっきりとした味わいとキレのよさが味わえます。これぞ辛口と思わせる純米吟醸。何度飲んでも飲み飽きしない美味しさです。あえて華やかな香りをおさえ、料理の邪魔をしないのはもちろんのこと、旨さを引き立てる食中酒におすすめです。\\n\\n【蔵元】オードヴィ庄内\\n【原料米】出羽きらり100%使用\\n【精米歩合】55%\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】15度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:1. 楯野川 純米大吟醸 凌冴+10\\n2. 上喜元 純米吟醸 超辛 完全発酵\\n3. 初孫 純米大吟醸 魔斬 超辛口\\n4. 清泉川 純米吟醸 美味宙水\\n計4本(各1800ml×1本)
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
酒田で人気の超辛口酒 4種飲み比べセット 計4本(各720ml×1本)【楯野川 凌...
地元酒田で人気の高い超辛口酒を4本セットにしました。\\n\\n▼ 1. 楯野川 純米大吟醸 凌冴+10 ▼\\n山形県限定流通品、全量純米大吟醸プレミアム日本酒の蔵元のお酒です。楯の川酒造は、国内はもとより海外からも注目されている蔵元です。\\n米の旨味と爽快な切れ味が冴える純米大吟醸。料理を引き立てる食中酒としてお楽しみいただけます。常温または冷やして飲むのがお勧め。\\n\\n【蔵元】楯の川酒造株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】15度\\n\\n▼ 2. 上喜元 純米吟醸 超辛 完全発酵 ▼\\n五百万石を50%まで磨き上げ、純米大吟醸クラスのスペックを持つ日本酒度+15の超辛口酒。\\n香りは穏やかな吟醸香、淡麗で爽やかな飲み口の中にも軽快な旨味を感じ、スパッと切れていきます。\\nどの料理にも相性よく、冷やしてはもちろん常温、ぬる燗でもおいしくいただけます。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】五百万石\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16度\\n\\n▼ 3. 初孫 純米大吟醸 魔斬 超辛口 ▼\\n美山錦100%使用。ほのかな“かほり”と凛として冴えた美味さ。本格辛口のキレの良さが特徴。\\n「生もと」造りの技が叶えた辛口純米大吟醸酒。『黒魔斬』の愛称で親しまれています。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦100%使用\\n【精米歩合】50%\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16度\\n\\n▼ 4. 清泉川 純米吟醸 美味宙水 ▼\\n山形県産の酒造好適米「出羽きらり」使用。すっきりとした味わいとキレのよさが味わえます。これぞ辛口と思わせる純米吟醸。何度飲んでも飲み飽きしない美味しさです。\\nあえて華やかな香りをおさえ、料理の邪魔をしないのはもちろんのこと、旨さを引き立てる食中酒におすすめです。\\n\\n【蔵元】オードヴィ庄内\\n【原料米】出羽きらり100%使用\\n【精米歩合】55%\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】15度\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店
容量:1. 楯野川 純米大吟醸 凌冴+10\\n2. 上喜元 純米吟醸 超辛 完全発酵\\n3. 初孫 純米大吟醸 魔斬 超辛口\\n4. 清泉川 純米吟醸 美味宙水\\n計4本(各720ml×1本)
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
[酒の酒田]定番酒セット 計2本(各1800ml×1本)【初孫 砂潟、上喜元 元】...
初孫『砂潟』生もと仕込み、上喜元『元』本醸造は、酒田で長年愛されている定番酒です。\\n一般家庭の日常酒として、また多数の地元飲食店の定番酒として採用されています。\\n\\n▼ 1. 初孫 砂潟 生酛仕込み ★☆★ 軽快な旨味! ★☆★\\n 【蔵元】東北銘醸株式会社\\n 【原料米】国産米 \\n 【日本酒度】+2\\n 【酸度】1.4\\n 【アルコール度】16度\\n\\n\\n▼ 2. 上喜元 元 本醸造 ★☆★ すっきり穏やかで柔らかい味わい! ★☆★\\n 【蔵元】酒田酒造株式会社\\n 【原料米】国産米\\n 【精米歩合】58%\\n 【アルコール度】15度\\n\\n両銘柄とも冷からお燗まで幅広い温度帯で美味しくいただけます。\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n大橋屋酒店\\n
容量:1. 初孫 砂潟 生酛仕込み\\n2. 上喜元 元 本醸造\\n計2本(各1800ml×1本)
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送


