山形県 寒河江市 (やまがたけん   さがえし)

純米大吟醸 虎乃子 1,800ml ×1本 《山形県産酒造好適米「雪女神」使用》 042-E-CK020

杜氏・蔵人が麹造り・酒母管理・発酵管理に精魂込めて気を配り、山形県産の酒造好適米“雪女神”を用い、超低温にてゆっくりと時間をかけて醸しました。 洋梨や白桃様のフルーツの香り、口あたりはみずみずしいやさしさと甘みと軽い苦みが心地よく調和して上品でエレガントな味わいを演出します。乾杯から食前酒として最初の一杯にお薦めです。 【受賞歴】 ○2023全国新酒鑑評会 金賞 ○ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023 金賞 ○ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 金賞 《千代寿虎屋》 江戸中期に現在の山形市において創業した虎屋の寒河江蔵が分家独立し千代寿虎屋となりました。 寒河江は万年雪を抱く1,980mの霊峰月山を遠くに望み、そこからの雪解け水が寒河江川を流れ田畑を潤す、良質の米と水に恵まれている土地であること。また山形盆地により昼夜の寒暖差が大きいことなど、高品質な米や果樹が育つ条件を満たしていること。 この恵まれた土地柄を活かすため山形県産米だけを使用し、手間をかけた手作りの地酒を醸しています。 ※外箱、パッケージ等は変更となることがございます。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒および、飲酒運転は法律で禁じられています。 ※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。胎児乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 協力事業者:千代寿虎屋(山形県寒河江市南町2丁目1番16号) 地場産品に該当する理由:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。 以下のキーワード等で検索されています。 酒 日本酒 地酒 さけ SAKE 酒米 蔵元 酒蔵 晩酌 旅 旅行 出張 宿 限定酒 美酒 美酒県 登録無形文化財 伝統的酒造り ユネスコ無形文化遺産 東北 山形 山形県 寒河江市 千代寿虎屋

42,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
純米大吟醸 虎乃子 1800ml×1本 ※こちらの品は、のし・ラッピング等はできません。 【原材料米】 (山形県産)、米こうじ(山形県産米)

写真
写真
写真

千代寿虎屋の返礼品をご紹介

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス