骨まで美味しい「鯉の甘露煮」こだわりの鯉ぶかし 3袋(一食入) 010-G-MH005
丸原鯉屋独自の製法で蒸かして骨までやわらかくした鯉の甘露煮です。こだわりの逸品として鯉の甘煮と一線を画す商品であるため「鯉ぶかし」と名付けました。 蒸して骨まで軟らかくしてから煮ることで、時間が経っても硬くなりにくく、しっとりとした食感が残っています。小骨や中骨を簡単に取る事ができ、そしゃくする事(噛み砕く事)が可能な方であれば、そのままお召し上がりいただけます。 保育所や老人保健施設の給食などでも提供されており、お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方にご賞味いただいております。 温める場合は、沸騰したお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。 《丸原鯉屋》 大正15年に行商から始まった丸原鯉屋。当時は自転車の荷台に乗せた木桶の中に水を張り活鯉を入れて、家々を回り、ご注文を受けたその場でさばいて販売していました。 月山と朝日連峰を源流とし、日本名水百選の月山山麓湧水群を有する清流 寒河江川の水で泳ぐ丸原鯉屋の鯉には臭みやクセはありません。素材の良さを活かすよう一つ一つ丁寧に心を込めて作り上げた逸品は、物産展や百貨店のギフト御用達となっております。 時代は変わっても創業当時からの感謝の気持ちと商品への取り組み方、伝統製法を変わらず受け継いできました。 これからも山形の食文化を受け継ぎ伝えてまいります。 ※画像はイメージです。 協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1) 地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
- 容量
- 鯉ぶかし 一食入×3袋 ※歯や咀嚼力の弱い方は、中骨はお召し上がらないでください。 ※まれに小骨が残ることがございます。 【原材料】 鯉(国産)、砂糖、醤油(小麦・大豆を含む)、干し椎茸、昆布





【様々な機会にご利用いただいております】
贈答 御贈答 贈り物 ギフト プレゼント お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 お見舞い 御見舞い 暑中見舞い 寒中見舞い 母の日 父の日 敬老の日 祖父 祖母 祖父母 両親 祝い お祝い 御祝い 結婚 銀婚式 金婚式 ダイヤモンド婚式 誕生日 引越し 引っ越し 転居 新築 内祝 妊娠 出産 御礼 お礼 快気 退院 長寿 節句 彼岸 盆 正月 ご挨拶 御挨拶 入学 入園 卒業 卒園 就職 進学 合格 成人 昇進 昇格 定年 退職 異動 転勤 転職 送別 餞別 還暦 古希 喜寿 傘寿 卒寿 白寿 百寿 茶寿 皇寿 法事 法要 お供え お持たせ 手土産 ご進物 御進物 感謝
丸原鯉屋こだわり逸品をご紹介
-
国産の厳選素材にこだわった 鮎と山菜三種佃煮の詰め合わせ「の恵み」(鮎...
「の恵み」とは、色々なものの恵みをいただき作らせていただいているという、全ての食材、生産者の方々への感謝の気持ちから名付けた、甘露煮・佃煮のシリーズです。国産の原材料、国産の調味料にこだわり手間暇を惜しまず、心を込めて作りました。\\n\\n\\n【の恵み あゆ甘露煮】\\n琵琶湖産の鮎を一尾一尾を丹念に焼き、柔らかくする下処理をしてから甘露煮にしました。隠し味に臭みがなく旨味の多い大分県産鮎魚醤を使っています。\\n温める場合は、沸騰直前のお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。\\n\\n【の恵み きくらげしょうが】\\n山形県産のきくらげに生姜を合わせて炊き上げました。きくらげ独特の食感とさっぱりとしたしょうがの風味が特徴です。\\nおにぎりやお弁当に入れても美味しくお召し上がりいただけます。\\n\\n【の恵み しいたけ佃煮】\\n山形県産の椎茸を同じく山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖と丁寧に炊き上げました。塩辛さを抑えた佃煮です。\\n巻き寿司やちらし寿司の具材としてもお使いいただけます。\\n\\n【の恵み きゃらぶき】\\n岩手県産の山蕗をほぐれないように山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖で丁寧に炊き上げた、歯応えが特徴の一品です。\\nお茶漬けにしても美味しくお召し上がりいただけます。\\n\\n《丸原鯉屋》\\n大正15年に行商から始まった丸原鯉屋。当時は自転車の荷台に乗せた木桶の中に水を張り活鯉を入れて、家々を回り、ご注文を受けたその場でさばいて販売していました。\\n月山と朝日連峰を源流とし、日本名水百選の月山山麓湧水群を有する清流 寒河江川の水で泳ぐ丸原鯉屋の鯉には臭みやクセはありません。素材の良さを活かすよう一つ一つ丁寧に心を込めて作り上げた逸品は、物産展や百貨店のギフト御用達となっております。\\n時代は変わっても創業当時からの感謝の気持ちと商品への取り組み方、伝統製法を変わらず受け継いできました。\\nこれからも山形の食文化を受け継ぎ伝えてまいります。\\n\\n\\n※画像はイメージです。\\n協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1)\\n地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
容量:○あゆ甘露煮:2尾×1袋×1包\\n○きくらげしょうが:70g×1袋×1包\\n○しいたけ佃煮:85g×1袋×1包\\n○きゃらぶき:85g×1袋×1包\\n\\n\\n【原材料】\\n○あゆ甘露煮:鮎(国産)、砂糖、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、鮎魚醤(鮎、塩)\\n○きくらげしょうが:木くらげ(国産)、生姜、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢\\n○しいたけ佃煮:干し椎茸(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢\\n○きゃらぶき:蕗(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢
申込:通年
配送:入金確認後45営業日以内 ※こちらの返礼品は入金30日後より指定日配達を承っております。なお、天候や道路状況等により、指定日時でのお届けが前後する場合がございますのでご了承ください。 ※12月~1月・7月~8月は配送日の指定を承ることができません。 ※熨斗や季節のご挨拶としてのお届けをご希望される方はお申込みの際、備考欄に詳しい内容を必ずご記入ください。ご記入がなく発送となった場合の再送は行っておりません。
アレルギー表示:小麦,大豆
国産の厳選素材にこだわった 鯉と山菜二種佃煮の詰め合わせ「の恵み」(鯉...
「の恵み」とは、色々なものの恵みをいただき作らせていただいているという、全ての食材、生産者の方々への感謝の気持ちから名付けた、甘露煮・佃煮のシリーズです。\\n国産の原材料、国産の調味料にこだわり手間暇を惜しまず、心を込めて作りました。\\n\\n\\n【の恵み 鯉ぶかし】\\n丸原鯉屋独自の製法で蒸かして骨までやわらかくした鯉の甘露煮です。こだわりの逸品として鯉の甘煮と一線を画す商品であるため「鯉ぶかし」と名付けました。\\n厳選した国産の鯉を身と腹子を分けて下処理し再度合わせてから煮上げる事で身はやわらかく、腹子は伝統の鯉の甘煮の風味を持たせた手間を惜しまない一品です。\\n温める場合は、沸騰直前のお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。\\n\\n\\n【の恵み しいたけ佃煮】\\n山形県産の椎茸を同じく山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖と丁寧に炊き上げました。塩辛さを抑えた佃煮です。\\n巻き寿司やちらし寿司の具材としてもお使いいただけます。\\n\\n\\n【の恵み きゃらぶき】\\n岩手県産の山蕗をほぐれないように山形県産丸大豆の本醸造醬油、地元山形県寒河江産の純米酒、奄美群島産の素焚糖で丁寧に炊き上げた、歯応えが特徴の一品です。\\nお茶漬けにしても美味しくお召し上がりいただけます。\\n\\n\\n\\n《丸原鯉屋》\\n大正15年に行商から始まった丸原鯉屋。当時は自転車の荷台に乗せた木桶の中に水を張り活鯉を入れて、家々を回り、ご注文を受けたその場でさばいて販売していました。\\n月山と朝日連峰を源流とし、日本名水百選の月山山麓湧水群を有する清流 寒河江川の水で泳ぐ丸原鯉屋の鯉には臭みやクセはありません。素材の良さを活かすよう一つ一つ丁寧に心を込めて作り上げた逸品は、物産展や百貨店のギフト御用達となっております。\\n時代は変わっても創業当時からの感謝の気持ちと商品への取り組み方、伝統製法を変わらず受け継いできました。\\nこれからも山形の食文化を受け継ぎ伝えてまいります。\\n\\n\\n\\n※画像はイメージです。\\n協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1)\\n地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
容量:○鯉ぶかし:1切入×2袋×1包\\n○しいたけ佃煮:85g×1袋×1包\\n○きゃらぶき:85g×1袋×1包\\n\\n\\n【原材料】\\n○鯉ぶかし:鯉(国産)、砂糖、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、鮎魚醤(鮎、塩)\\n○しいたけ佃煮:干し椎茸(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢\\n○きゃらぶき:蕗(国産)、純米酒、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、米酢
申込:通年
配送:入金確認後45営業日以内 ※こちらの返礼品は入金30日後より指定日配達を承っております。なお、天候や道路状況等により、指定日時でのお届けが前後する場合がございますのでご了承ください。 ※12月~1月・7月~8月は配送日の指定を承ることができません。 ※熨斗や季節のご挨拶としてのお届けをご希望される方はお申込みの際、備考欄に詳しい内容を必ずご記入ください。ご記入がなく発送となった場合の再送は行っておりません。
アレルギー表示:小麦,大豆
骨まで美味しい「鯉の甘露煮」こだわりの鯉ぶかし 3袋(一食入) 010-G-...
丸原鯉屋独自の製法で蒸かして骨までやわらかくした鯉の甘露煮です。こだわりの逸品として鯉の甘煮と一線を画す商品であるため「鯉ぶかし」と名付けました。\\n蒸して骨まで軟らかくしてから煮ることで、時間が経っても硬くなりにくく、しっとりとした食感が残っています。小骨や中骨を簡単に取る事ができ、そしゃくする事(噛み砕く事)が可能な方であれば、そのままお召し上がりいただけます。\\n保育所や老人保健施設の給食などでも提供されており、お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方にご賞味いただいております。\\n温める場合は、沸騰したお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。\\n\\n\\n《丸原鯉屋》\\n大正15年に行商から始まった丸原鯉屋。当時は自転車の荷台に乗せた木桶の中に水を張り活鯉を入れて、家々を回り、ご注文を受けたその場でさばいて販売していました。\\n月山と朝日連峰を源流とし、日本名水百選の月山山麓湧水群を有する清流 寒河江川の水で泳ぐ丸原鯉屋の鯉には臭みやクセはありません。素材の良さを活かすよう一つ一つ丁寧に心を込めて作り上げた逸品は、物産展や百貨店のギフト御用達となっております。\\n時代は変わっても創業当時からの感謝の気持ちと商品への取り組み方、伝統製法を変わらず受け継いできました。\\nこれからも山形の食文化を受け継ぎ伝えてまいります。\\n\\n\\n\\n※画像はイメージです。\\n協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1)\\n地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
容量:鯉ぶかし 一食入×3袋\\n\\n※歯や咀嚼力の弱い方は、中骨はお召し上がらないでください。\\n※まれに小骨が残ることがございます。\\n\\n\\n\\n【原材料】\\n鯉(国産)、砂糖、醤油(小麦・大豆を含む)、干し椎茸、昆布
申込:通年
配送:入金確認後45営業日以内 ※こちらの返礼品は入金30日後より指定日配達を承っております。なお、天候や道路状況等により、指定日時でのお届けが前後する場合がございますのでご了承ください。 ※12月~1月・7月~8月は配送日の指定を承ることができません。 ※熨斗や季節のご挨拶としてのお届けをご希望される方はお申込みの際、備考欄に詳しい内容を必ずご記入ください。ご記入がなく発送となった場合の再送は行っておりません。
アレルギー表示:小麦,大豆
鯉ぶかし・棒だら煮・にしん甘露煮「里山のおもてなし料理3品詰め合わせ...
山形県内陸部に伝わる里山のおもてなし料理三品。古くから地場に伝わる鯉の甘露煮と北前船と最上川舟運の文化を伝える棒だら煮とにしん甘露煮の詰め合わせ。\\n\\n【鯉ぶかし】\\n丸原鯉屋独自の製法で蒸かして骨までやわらかくした鯉の甘露煮です。こだわりの逸品として鯉の甘煮と一線を画す商品であるため「鯉ぶかし」と名付けました。\\n蒸して骨まで軟らかくしてから煮ることで、時間が経っても硬くなりにくく、しっとりとした食感が残っています。小骨や中骨を簡単に取る事ができ、そしゃくする事(噛み砕く事)が可能な方であれば、そのままお召し上がりいただけます。\\n保育所や老人保健施設の給食などでも提供されており、お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方にご賞味いただいております。\\n温める場合は、沸騰したお湯で3~5分程温めてお召し上がりください。\\n\\n\\n【棒だら煮】\\n最上川舟運の船着場があった寒河江の地では、北前船によって山形へと運ばれてきた北海道の食材が親しまれてまいりました。棒だら(鱈の身を乾燥させたもの)もその一つです。\\n水戻しした棒だら(鱈の身を乾燥させたもの)をじっくりと炊き上げました。山形の地酒との相性もよく、おかずだけでなく、酒の肴としてもおすすめです。\\n温める場合は、沸騰したお湯で3分程温めてお召し上がりください。\\n\\n\\n【にしん甘露煮】\\n北前船と最上川舟運の文化を今に伝える甘露煮です。身欠きにしんを焼かずに茶茹でしやわらかく煮込みました。\\nかけ蕎麦に乗せて、にしんそばとしてもお召し上がりいただけます。 温める場合は、沸騰したお湯で3分程温めてお召し上がりください。\\n\\n\\n\\n\\n\\n※画像はイメージです。\\n協力事業者:丸原鯉屋(山形県寒河江市柴橋662-1)\\n地場産品類型:3. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
容量:○鯉ぶかし:一食入×1袋\\n○棒だら煮:250g×1袋\\n○にしん甘露煮:130g×1袋\\n\\n※歯や咀嚼力の弱い方は、中骨はお召し上がらないでください。\\n※まれに小骨が残ることがございます。\\n\\n\\n【原材料】\\n○鯉ぶかし:鯉(国産)、砂糖、醤油(小麦・大豆を含む)、干し椎茸、昆布\\n○棒だら煮:助そう鱈(国産)、みりん、砂糖、酒、うすくち醤油(小麦・大豆を含む)、魚醤(アンチョビ、食塩)、干し椎茸、昆布\\n○にしん甘露煮:にしん(アメリカ産)、みりん、砂糖、酒、うすくち醤油(小麦・大豆を含む)、魚醤(アンチョビ、食塩)、干し椎茸、昆布
申込:通年
配送:入金確認後45営業日以内 ※こちらの返礼品は入金30日後より指定日配達を承っております。なお、天候や道路状況等により、指定日時でのお届けが前後する場合がございますのでご了承ください。 ※12月~1月・7月~8月は配送日の指定を承ることができません。 ※熨斗や季節のご挨拶としてのお届けをご希望される方はお申込みの際、備考欄に詳しい内容を必ずご記入ください。ご記入がなく発送となった場合の再送は行っておりません。
アレルギー表示:小麦,大豆