パラグライダー体験タンデム (二人乗り) フライト 【車いすプラン】 『ソアリングシステム』 山形県 南陽市 [509]
【お申込みの前に】 事前に確認等がございますので、お申込みの前に以下へお問い合わせください。 お問合せの際は「ふるさと納税での申込みを検討している」とお伝えください。 ◆一般社団法人 山形バリアフリー観光ツアーセンター(電話:0238-20-6125) 検索キーワード: 山形 南陽市 タンデムフライト 体験 2人乗り パラグライダー フライト 空中散歩 空を飛ぶ 車いす 車椅子 車イス お礼品詳細 南陽スカイパーク(十分一山の山頂)から高度差300mのフライトです。 風の音だけを聞きながら自分が空中にいる不思議な快感。360度フルオープンの景色。このパラグライディングの楽しさを、ベテラン教員が操縦する二人乗りパラグライダーの前席で体験できます。 全国で唯一「パラグライダー専用車いす」を使用して、足が不自由な方も高高度の空中散歩をお楽しみいただけるプランです。 ◆1フライト5~15分程度、所要時間2時間程度 ◆実施期間:4月中旬~11月下旬(木曜定休) ※気象状況により実施できない場合があります。 ※フライトに際しては、事前にご家族と主治医の同意をいただきます。 お申込みからフライトまで [1]事前確認(山形バリアフリー観光ツアーセンター / 電話:0238-20-6125) [2]ふるさとチョイスでお申込・ご入金 [3]有限会社ソアリングシステムから、チケットや関係書類が届きます。 [4]フライトの予約(ソアリングシステム / 電話:0238-40-4129) [5]フライト当日。空中散歩をお楽しみください!(チケットを忘れずにお持ちください。)
南陽市は空もバリアフリー

「空を自由に飛びたい」
多くの方が一度は夢見ることを、山形県南陽市で叶えてみませんか。
障がいがあっても、高齢でも、その夢を実現することができます。
「南陽市スカイパーク」は世界大会も開かれる絶好のフライトスポットです。
高い技術を持ったベテランのインストラクターと一緒に空を飛べる「タンデムフライト」を体験できます。
車イスの方、高齢の方でもフライト可能な「フライチェア」で、ふわり、空中散歩に出かけましょう。
どこまでも透き通る空、地上から見ることのできない景色、肌を撫でる風。
心ふるえる感動が、あなたを待っています。
平成28年8月、南陽市は「空のバリアフリー」宣言を行いました。
心のバリアを開放することに、当市が少しでもお役に立つことを願っています。
<お問い合わせ>
南陽市 ふるさと納税お礼の品事務局
メールでのお問い合わせ:[email protected]
電話でのお問い合わせ: 0120-901-052
受付時間:10 :00~17 :00(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日(12月29日~1月4日)を除く)
こちらもおすすめ
-
【ライセンス所持者限定】 南陽スカイパーク利用回数券(1回分) 『南陽市...
パラグライダー・ハンググライダーのライセンス所持者向けの回数券をご用意しました。\\n南陽スカイパークは、山形県南陽市・置賜で開校している本格派のパラグライダースクールです!\\nなだらかな山の先には緑豊かな置賜盆地が広がっており、唯一無二の美しい風景は圧巻のロケーションで、毎年「ここで飛びたい!」と世界中からフライヤーがやってきます。\\nあなたもこの素晴らしいフィールドで飛んでみませんか?\\n\\n■南陽スカイパークについて\\n南陽スカイパークのフィールドには標高500mの【十分一山テイクオフ】と標高700mの【高ツムジ山テイクオフ】があり、南~北西向きに対応しています。\\n白竜湖周辺の南斜面から発生する熱上昇風(サーマル)や、周辺の山々に吹き上げる斜面上昇風は高高度・長時間フライトを可能にし、広大なランディング場は周囲に障害物がなく、あなたのフライトに最良な条件を提供します。\\nまた、南陽スカイパークにはパラグライダーとハンググライダーのスクールが常時開講しており、ベテランのインストラクターから適切なアドバイスや機体のメンテナンスを得られるほか、安全・確実なフライト技術をマスターすることも可能です。\\n山頂のログハウス=サーマルロッジには水洗トイレや自動販売機を備えておりますので、憩いの場としてもご利用ください。\\n\\n■住所/山形県南陽市赤湯2841\\n■ご利用時間/8:00~19:00\\n■アクセス/JR赤湯駅から車で15分\\n\\n■注意事項/その他\\n※定休日は木曜日です。\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。\\n※気象状況によりフライトできない場合もあります。\\n※チケットは必ずお持ち下さい。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)\\n※チケットは期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。\\n※チケットの払戻等は出来ません。\\n※画像はイメージです。\\n\\n指定管理者:南陽市スカイレジャー振興協議会\\n事務局:ソアリングシステム パラグライダースクール\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 パラグライダー フライト ハンググライダー 空中散歩 空を飛ぶ 優待券 利用料優待券 南陽 スカイパーク
容量:南陽スカイパーク利用回数券(1回分)\\n使用期限:発行日より1年\\n\\n■ご利用方法\\n1)寄付お申し込み受付後、南陽スカイパークより回数チケットと案内状をお送りします。\\n2)ご利用の際は、ご希望日2日前までに必ずお電話かメールにて直接ご予約ください。\\n3)当日は、必ずチケットをお持ちになり入山受付の際に係員にお渡しください。
申込:通年
配送:入金確認後に順次発送
【ライセンス所持者限定】 南陽スカイパーク利用料優待券 『南陽市スカイ...
南陽スカイパークは、標高500mの初級、中級者用十分一山テイクオフ(TO)、さらに上部、標高700mの高ツムジ山テイクオフ(TO)エリアは、3方向へのフライトが可能です。\\nまた、白竜湖周辺から発生する熱上昇気流(サーマル)や、周辺の山々の斜面に吹き上げる斜面上昇風は高高度、長時間飛行を可能にし、障害物のないランデイングエリアなど、南陽スカイパークはあなたのフライトに最良の条件を提供します。\\n\\nフライヤーの憩いの場ともなるログハウス=サーマルロッジには、水洗トイレ、自動販売機完備しています。\\n\\nハンググライダー及びパラグライダースクールも常時開設、ベテランのインストラクターから機体のメンテナンスや適切なアドバイスが得られるほか、シミレーションやタンデムフライトなど最新の技術で安全確実にフライト技術がマスターできます。\\n \\n指定管理者:南陽市スカイレジャー振興協議会\\n事務局:ソアリングシステム パラグライダースクール\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 パラグライダー フライト ハンググライダー 空中散歩 空を飛ぶ 優待券 利用料優待券 南陽 スカイパーク
容量:優待券\\n※詳細はお問い合わせください。
申込:通年
パラグライダー体験 タンデムフライト 『ソアリングシステム』 山形県 南...
鳥のように大空を飛ぶ冒険へでかけてみませんか?\\n南陽スカイパーク( 十分一山の山頂) からの高度差300m のフライトです。\\n\\n360 度フルオープンの景色の中、足をぶらぶらさせて、風の音だけを聞きながら高い空を自由に飛ぶ、まるで夢のような体験。\\n初心者の方でも安心の2人乗りのタンデムフライト。\\nベテランインストラクターが操縦するので、操縦方法やパラグライダーの知識がなくても問題ありません。安心して空中散歩が楽しめます。\\n\\nソアリングシステム パラグライダースクールでは、1 年を通して実施しています。\\nパラグライダーの魅力は空を飛びまわることだけではありません。\\n季節を楽しんだり、上空から見ると同じ風景でも新たな発見があったり、同じ場所をフライトしても、1日として同じコンディションにならないのもパラグライダーの面白さです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 タンデムフライト 体験 2人乗り インストラクター パラグライダー フライト 空中散歩 空を飛ぶ
容量:パラグライダー体験フライト
申込:通年
パラグライダー体験タンデム (二人乗り) フライト 【車いすプラン】 『ソ...
【お申込みの前に】\\n 事前に確認等がございますので、お申込みの前に以下へお問い合わせください。\\n お問合せの際は「ふるさと納税での申込みを検討している」とお伝えください。\\n ◆一般社団法人 山形バリアフリー観光ツアーセンター(電話:0238-20-6125)\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 タンデムフライト 体験 2人乗り パラグライダー フライト 空中散歩 空を飛ぶ 車いす 車椅子 車イス \\n\\nお礼品詳細\\n\\n南陽スカイパーク(十分一山の山頂)から高度差300mのフライトです。\\n風の音だけを聞きながら自分が空中にいる不思議な快感。360度フルオープンの景色。このパラグライディングの楽しさを、ベテラン教員が操縦する二人乗りパラグライダーの前席で体験できます。\\n全国で唯一「パラグライダー専用車いす」を使用して、足が不自由な方も高高度の空中散歩をお楽しみいただけるプランです。\\n\\n◆1フライト5~15分程度、所要時間2時間程度\\n◆実施期間:4月中旬~11月下旬(木曜定休)\\n※気象状況により実施できない場合があります。\\n※フライトに際しては、事前にご家族と主治医の同意をいただきます。\\n\\n\\n\\nお申込みからフライトまで\\n\\n[1]事前確認(山形バリアフリー観光ツアーセンター / 電話:0238-20-6125)\\n[2]ふるさとチョイスでお申込・ご入金\\n[3]有限会社ソアリングシステムから、チケットや関係書類が届きます。\\n[4]フライトの予約(ソアリングシステム / 電話:0238-40-4129)\\n[5]フライト当日。空中散歩をお楽しみください!(チケットを忘れずにお持ちください。)
容量:パラグライダー[ベテラン教員との二人乗り]車いすプラン:1フライト
申込:通年
配送:入金確認後、関係書類を発送