茨城県 笠間市 (いばらきけん   かさまし)

給食の定番!ソフトメン 30食

作り続けて半世紀! 茨城県産小麦「きぬの波」を使用したおいしいソフトメンです。 素朴で温かい土地柄をそのまま受け継いだ懐かしの味。 現代の様な飽食でなかった時代に、当時の学校給食パンに使われていた輸入小麦を利用し、うどんとしてもスパゲッティとしてもおいしく食べられる麺として誕生しました。 正式名称は、「ソフトスパゲッティ式めん」。 小麦の風味ともちもちした食感で、和風、洋風どちらにもマッチする簡単便利な主食として長年親しまれています。 茨城県は、全国有数の農業大県。 個性豊かな県産原料に恵まれます。 最適な原料を選び、余計なものは添加せず、原料の持ち味を活かす製法で仕上げる。 あたりまえのことを常に追求し生まれる「新たなあたりまえ」を積み重ねて、当社の麺は日々進化し続けています。 麺は「いきもの」、切出され麺になった後も熟成は進みます。 麺種によって異なる熟成変化を把握・コントロールし、最適な状態でお届けします。 ○アレルギー物質を含む食品の原材料 小麦 ○賞味期限 冷蔵保存にて発送日より9日 提供:株式会社笠間ソフトメン橋本屋

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ソフトメン200g×30食

正式名称「ソフトスパッティ式めん」!

学校給食の時間に、袋の上から半分、そのまた半分にわけたあの感触が今よみがえる・・・(グニッ

ソフトめんは、学校給食のために生まれたもので、うどんとは材料が異なり、似て非なるもの。
子どもたちのために消化がよく、麺が伸びにくくできています。
プレーンな味なので、色々な味とよく合います。(麺そのままの味も懐かしさ爆発)
 ◎ ミートソース
 ◎ ナポリタン
 ◎ ちゃんぽん
 ◎ ラーメンスープ
 ◎ けんちん汁
 ◎ めんつゆもバッチリ!
 ◎ 焼きそば
 ◎ 鍋の〆め ・・・などなど

柔らかく弾力がて食べやすいので家族みんなで楽しめます!
ソフトめん未体験の方もぜひお試しください!
(しっかり加熱処理しているので、生麺よりも保存可能期間が長いのでご家庭使いも向いています)

粉へのこだわり!橋本ソフトメンさんの麺シリーズ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス