群馬県 前橋市 (ぐんまけん   まえばしし)

【ピンク】萩原朔太郎の描いた猫の刻印入り名刺入れ  | 名刺ケース 本革 雑貨 ビジネス 名刺入れ コンパクト カードケース 名刺ホルダー 黒 茶 黄 青緑 ピンク カード入れ 萩原朔太郎 青猫 定本青猫 猫 月に吠える 詩 近代詩 文学 キャラクターグッズ 文房具 ギフト 文学作品 読書 文豪グッズ 前橋文学館 前橋刑務所 群馬県 前橋市

萩原朔太郎生誕の地から、特別な名刺入れが登場! 黒・茶・黄・青緑・ピンクの5色からお選びいただけます。 名刺入れの刻印は、朔太郎自身が描いた猫のイラストです。 この猫は、1936(昭和11)年、朔太郎が50歳の時に、版画荘から出版された『定本青猫』の表紙を飾っていたもの。 黄色のクロス張りに表題シールが貼られているものですが、そのシールを囲む罫線の中に、ひときわ目を引く線描きの猫が描かれています。 前橋文学館では、この猫を様々なグッズに展開しております。そのひとつとして、前橋文学館と刑務所が連携し、この名刺入れは誕生しました。 製作にあたっては、受刑者の方々が社会復帰に向けて円滑な生活を送るための矯正活動の一環という側面もあります。 萩原朔太郎の故郷への想いと、社会貢献が結実した唯一無二のこの名刺入れを、ぜひお手元に。 【地場産品に該当する理由】 3号 製品の主要な製造・加工を市内で行っており、相応の付加価値が生じているものであるため

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
名刺入れピンク 1個

萩原朔太郎とは?

写真
萩原朔太郎は、1886(明治19)年11月1日に前橋に生まれた詩人です。
代表作『月に吠える』『青猫』では、孤独や不安などの心の動きを美しい言葉で表現しました。
「日本近代詩の父」とも呼ばれ、多くの詩人に影響を与えました。

朔太郎は口語自由詩の確立者として知られる一方、自著などの装幀を行ったり、オリジナルのマークをデザインするなど、視覚的意匠にこだわりを持っていました。

日常使いにいかがですか?

この他にオススメする前橋の返礼品

前橋はいちごがおいしい

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス