埼玉県 東松山市 (さいたまけん   ひがしまつやまし)

東松山市化石と自然の体験館優待券【3名分】 | 埼玉県 東松山市 化石 発掘 体験 チケット 優待券 クーポン 化石と自然の体験館 化石発掘 化石体験 化石発掘 キット 子供向け 発掘セット 恐竜化石 体験 楽しい科学 化石おもちゃ 子供向け体験 教育 家族で楽しむ 体験 わくわく ワクワク どきどき ドキドキ

講師による説明とふるいとハンマー、タガネを使った化石発掘体験ができます。1500万年前のサメの歯の化石を発掘しよう。 ※優待券の有効期限は発行日より1年です。 【 化石 発掘 体験 チケット 化石と自然の体験館 】

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
発掘体験優待券 3名分チケット ・寄附金の決済・入金を確認後、順次特典提供事業者よりチケットを送付いたします。 ・紛失、破損時の再発行は出来かねますので、ご注意ください。 ・有効期限はいかなる場合でも延長等はお受け致しかねますので必ず有効期限内にご利用をお願いいたします。

写真
写真
写真

予約方法

【電話予約】
電話:0493-35-3892
受付時間:午前9時から午後5時まで
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

【インターネットサービス】
下記の外部リンクをクリックし、希望する日時を予約する

インターネットで予約はこちら 東松山市化石と自然の体験館

(注意)予約は前日までで、各回20名となります。

ご用意いただくもの

軍手(手の大きさにあったもの)とゴーグル(ともに体験館ショップで購入可能)
帽子
水分補給できるもの
滑りにくい運動靴など
動きやすく汚れても良い服装(怪我防止のため、長そで、長ズボンをおすすめします)

※発掘道具の持ち込みはご遠慮ください。発掘体験の際使用する道具は体験館で用意してあります。また、岩石の持ち帰り、残渣の持ち帰り、表面採集、水を使ってのふるい作業は出来ませんのであらかじめご了承ください。

発掘体験でサメの歯を見つけよう!

ここ東松山市坂東山地区では、約1500万年前の地層から、昔は海だったことを示すサメの歯の化石がたくさん見つかっています。大昔の地球からのおくりもの”化石”を見つけませんか?

写真
写真

発見された化石の一例

写真
写真
写真

東松山市化石と自然の体験館

1,500万年前、東松山市葛袋(くずぶくろ)地区は海でした。産業団地を造成する際、サメの歯の化石などを多く含む礫岩を保存し、2016年4月にオープンしたのが「東松山市化石と自然の体験館」です。
体験館では、屋内で化石発掘が体験できるほか(要事前予約)、化石の展示、四季の自然体験学習会を随時開催しています。

化石と自然の体験館リーフレット

写真

交通アクセス

自動車
「東松山IC」から車で約10分
1.関越自動車道「東松山IC」から川越・川島方面へ
2.「インター前」交差点を右折、「葛袋」交差点を右折
3.次の信号「化石と自然の体験館入口」を左折、直進250メートル

駐車場
1.ばんどう山第1公園10台(内、身障者用2台)
2.ばんどう山第2公園13台(内、身障者用2台)
3.ばんどう山緑地15台(砂利敷きの駐車場をご利用ください)

電車・バス
東武東上線「高坂駅」下車、バスで約7分
1.東武東上線「高坂駅」下車
2.鳩山町営路線バス(高坂駅~上熊井~越生駅)

バスの詳細はこちらからご確認ください。

写真

東松山市おすすめの返礼品はこちら!

写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス