埼玉県 東松山市 (さいたまけん   ひがしまつやまし)

【紅茶講座体験】日本紅茶協会認定店で体験できる 「基本のいれ方コース(アイスティー)」 | 紅茶 お茶 体験 体験型 カフェ 講座 座学 日本紅茶協会認定 認定店 紅茶好き 学び 実践講座 趣味講座 ティーバッグ カフェ・オレンジペコー 埼玉県 東松山市

日本紅茶協会認定のおいしい紅茶の店「カフェ オレンジペコー」にて貸切で行う、紅茶の体験講座です。 紅茶にまつわる座学と、より一層おいしく香る、冷たい紅茶の作り方のポイントをお伝えします。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【紅茶講座体験】 アイスティーの基本のいれ方 【所要時間】 1~2時間程度

●日時…カフェ休日(火・金・土など)、開始時間は応相談

●講座時間…1~2時間程度

●参加人数…1名様から可能です。
※1回の寄附で1名様分となります。複数名ご希望の場合は予約時にお伝えください。当寄附分以外の方の代金は当日店舗へお支払いください。
※寄附を複数いただき、同時に講座を受けられたい場合は予約時に必ずご連絡ください。
※1名からグループごとに貸し切りでご案内します。

●有効期限は入金確認後半年間です。半年を過ぎたものは無効になりますのでご了承ください。

ORANGE PEKOEの市川さんにお話をうかがいました!

紅茶講座の始めようと思ったきっかけ

近隣で紅茶専門のお店や、紅茶を知る事の出来るお店が中々見つからなく、教えてくれる所は都内ばかり…私自身が勉強をするのに幾つかのお店にセミナーで通いました。
各お店でのセミナーの良い所を取り入れ、自身のカフェを貸切でゆっくりとお話しながら、受講頂く方に寄り添って紅茶の事をお伝え出来ればと考え、紅茶講座を始めました。

写真

紅茶講座ではこんなことをします!

2024年11月時点ではテーマが4コースあります。
いずれも、それぞれのテーマに沿った紅茶座学や、いれ方のポイントや注意点を事前にお伝えします。
私が実際に実演し、その後受講者の方にも行って頂きます。(飲み比べコースでは、お店側でお作りします)
最後には、いれ立ての紅茶と当店自慢の手作りクッキーを一緒に、お召し上がり頂きながら座談として紅茶講座を振り返ります。

写真

講座受講後の変化

難しいとよく言われる紅茶のいれ方は、ちょっとしたポイントに気を遣う事で、香りがはっきりとした美味しい紅茶をご自宅でもお楽しみ頂けます。
受講頂いた方からは、家で飲んでいた紅茶が講座前後で、香りが大きく異なり味わいを楽しめる紅茶に変化したとのお話を頂きました。
自分の為に、家族の為に、お友達やお客様の為に、ひと味違う紅茶はいかがでしょうか。

写真
写真

日本紅茶協会が認定する「おいしい紅茶の店」に認定されました。

写真
写真

通常営業時は店内でもいただける手づくりのお菓子たち

写真
写真

※講座日は休業日となりますのでご用意はございません。是非通常営業時も足を運んでみていただきたいです。

写真
写真

カフェ・オレンジペコーの他の返礼品はこちら!

その他おすすめの東松山市返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス