【房州銘菓】亀屋本店の『鯛せんべい』『鯛みそ』セット [0008-0039]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、『鯛せんべい』『鯛みそ』のセットをお届けします。 大正時代より作られている郷土菓子の『房州銘菓 鯛せんべい』 上質の小麦粉、砂糖、卵などを使って鯛の姿を形どり、白身を片側に表した活きづくりの様式は、房州土産として永年愛されてきた伝統の味です。 創業当時から味噌・醤油づくりを行っていた亀屋本店の技術を用いて作られた『鯛みそ』 味噌に鯛のそぼろを混ぜて作られた「なめみそ」です。揚げ茄子や味噌田楽の添えものに、焼きおにぎりにして召し上がっていただくのがおすすめです。 ◆のし対応承ります◆ 「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。 ご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。 《寄附受付金額の改訂について》 物価高騰並びに、総務省の定める経費基準に基づく価格調整により、令和6年6月17日より寄附受付金額を変更いたしました。

鯛せんべいとは




鯛みそとは

明治39年の創業から味噌・醤油づくり行っていた亀屋本店。
その技術を用い、昭和26年に「鯛の浦」にちなんだ観光土産として、はじめて商品化したのが「鯛みそ」です。
お土産に普段の食卓のおかずに、好評をいただいている亀屋本店特製のなめみそです。

鯛みそのおいしい召し上がり方
●みりんで伸ばした鯛みそをおにぎりに塗ってこんがり焼きおにぎり。
●揚げ茄子や味噌田楽の添えものに。
●バターと合わせてみそトーストに。
●ホワイトソースやオリーブオイルと混ぜ、野菜スティックや生姜などにディップ。
●そのままご飯のお供として
ごま油とも相性がよく、身近な材料との組み合わせで、和風洋風に手軽にお楽しみいただけます♫
神秘の鯛

国の特別天然記念物に指定されている、鯛生息地「鯛の浦(妙の浦)」では、海面に鯛の群れが集まります。
深海魚の鯛が水面近くに現れる。その謎は、未だ解明されておらず「神秘の鯛」と呼ばれています。
『鯛の浦遊覧船』では、日蓮聖人の化身とも言われる「神秘の鯛」を遊覧船でご覧いただけます!
鎌倉時代から現代に続く、不思議をあなたの目でご覧ください。

鯛の浦遊覧船
千葉県鴨川市小湊183-8
TEL:04-7095-2318
営業時間
4月〜9月 8時30分〜15時50分
3月〜10月 8時30分〜15時20分
11月〜2月 8時30分〜14時50分
亀屋本店の歴史

「鯛せんべい」「鯛みそ」「あわび姿煮」「とこぶし姿煮」等々、地方色・独自色ある親しみやすいお土産品を企画・製造販売しています。
「気は心、贈る文化を大切に」「お土産、手土産は人間関係の潤滑油」を合言葉に、「お蔭様」「有り難し・ありがとう」「感謝」の精神を大切に地域と繋がって歩んできた鴨川市の老舗です。
亀屋本店をご紹介します。
亀屋本店では、観光土産・ギフト・ご進物、オリジナル商品など、数々取り揃えて、お客様をお待ちしています。
鴨川市内には、直営店が2店舗。鴨川に遊びにいらしたときには、お土産選びに是非お立ち寄りください。


千葉県鴨川市横渚1067-3 営業時間:9:00~17:30

千葉県鴨川市内浦1906 営業時間:8:30~16:00
亀屋本店のお礼の品
-
【亀屋本店】国産 あわび姿煮 260g(約2~3個) [0038-0002]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、あわび姿煮をお送りいたします。\\n\\n新鮮なあわびを吟味し、醤油と味醂の味付けの独自製法で丸ごと煮上げた姿煮。\\n上品でやわらかい身は、スライスするだけで美味しく召し上がっていただけます。\\nあわびの旨みがたっぷりと出た煮汁で、炊き込みご飯をお楽しみいただくのもおすすめです。\\n\\n◆のし対応承ります◆\\n「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。\\nご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。
容量:国産あわび姿煮:260g(約2~3個)
申込:通年申し込み可能
配送:入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】
アレルギー表示:小麦,あわび,大豆,オレンジ
【亀屋本店】国産 あわび姿煮・とこぶし姿煮セット [0024-0005]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、あわび姿煮・とこぶし姿煮のセットをお届けします。\\n\\n新鮮な”あわび”と”とこぶし”を吟味し、醤油と味醂の味付けの独自製法で丸ごと煮上げた姿煮。\\n上品でやわらかい身は、スライスするだけで美味しく召し上がっていただけます。\\nあわびの旨みがたっぷりと出た煮汁で、炊き込みご飯をお楽しみいただくのもおすすめです。\\nあわびより一段とやわらかい食感のとこぶし姿煮との食べくらべをお楽しみください。\\n\\n◆のし対応承ります◆\\n「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。\\nご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。
容量:あわび姿煮 100g\\nとこぶし姿煮 150g
申込:通年申し込み可能
配送:入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】
アレルギー表示:あわび姿煮:あわび・大豆・小麦・オレンジ とこぶし:大豆・小麦・オレンジ,小麦,あわび,大豆,オレンジ
【房州銘菓】亀屋本店の『鯛せんべい』12枚入×5袋セット [0009-0024]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、『鯛せんべい』12枚入り5袋セットをお届けします。\\n\\n大正時代より作られている郷土菓子の『房州銘菓 鯛せんべい』は、日蓮聖人誕生の地『妙の浦』の鯛にちなんでできたお菓子。\\n上質の小麦粉、砂糖、卵を用い作られた、素朴で懐かしい味わいは、房州土産として永年愛されてきた伝統の味です。\\n\\n鯛の姿を形どり、けしの実をふりかけることで鯛のうろこを表現し、片側に白身を表した活きづくりの様式。\\n大鯛の跳躍を表現する曲げ具合に独特の工夫を凝らしています。形美しい、郷土色豊かな銘菓です。\\n\\n◆のし対応承ります◆\\n「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。\\nご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。\\n\\n《寄附受付金額の改訂について》\\n物価高騰並びに、総務省の定める経費基準に基づく価格調整により、令和6年6月17日より寄附受付金額を変更いたしました。
容量:鯛せんべい:プレーン(12枚入り)× 5袋
申込:通年申し込み可能
配送:入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】
アレルギー表示:卵,小麦
【房州銘菓】亀屋本店の『鯛せんべい』30枚入×3箱セット [0013-0018]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、『鯛せんべい』30枚入り3箱セットをお届けします。\\n\\n大正時代より作られている郷土菓子の『房州銘菓 鯛せんべい』は、日蓮聖人誕生の地『妙の浦』の鯛にちなんでできたお菓子。\\n上質の小麦粉、砂糖、卵を用い作られた、素朴で懐かしい味わいは、房州土産として永年愛されてきた伝統の味です。\\n\\n鯛の姿を形どり、けしの実をふりかけることで鯛のうろこを表現し、片側に白身を表した活きづくりの様式。\\n大鯛の跳躍を表現する曲げ具合に独特の工夫を凝らしています。形美しい、郷土色豊かな銘菓です。\\n\\n◆のし対応承ります◆\\n「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。\\nご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。
容量:鯛せんべい プレーン(30枚入り)× 3箱
申込:通年申し込み可能
配送:入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】
アレルギー表示:卵,小麦
【房州銘菓】亀屋本店の『鯛せんべい』『鯛みそ』セット [0008-0039]
1906創業、郷土色豊かな”鴨川土産”を開発・製造する亀屋本店より、『鯛せんべい』『鯛みそ』のセットをお届けします。\\n\\n大正時代より作られている郷土菓子の『房州銘菓 鯛せんべい』\\n上質の小麦粉、砂糖、卵などを使って鯛の姿を形どり、白身を片側に表した活きづくりの様式は、房州土産として永年愛されてきた伝統の味です。\\n\\n創業当時から味噌・醤油づくりを行っていた亀屋本店の技術を用いて作られた『鯛みそ』\\n味噌に鯛のそぼろを混ぜて作られた「なめみそ」です。揚げ茄子や味噌田楽の添えものに、焼きおにぎりにして召し上がっていただくのがおすすめです。\\n\\n◆のし対応承ります◆\\n「蝶結び」「結び切り(10本、5本)」「短冊熨斗」「弔事熨斗(白黒)」をご用意しております。\\nご希望の方は、熨斗の種類を備考欄にご記入ください。※名入れも承ります。\\n\\n《寄附受付金額の改訂について》\\n物価高騰並びに、総務省の定める経費基準に基づく価格調整により、令和6年6月17日より寄附受付金額を変更いたしました。
容量:鯛せんべい プレーン:3袋(12枚入り)\\n鯛みそ:1箱(260g入り)
申込:通年申し込み可能
配送:入金確認後、2週間以内に発送【配送日指定:可】
アレルギー表示:鯛せんべい:小麦・卵 鯛みそ:大豆,卵,小麦,大豆