千葉県 南房総市 (ちばけん   みなみぼうそうし)

【訳あり】キズ有、不揃いレモン3kg(ユーレカまたはリスボン) mi0032-0004 【果物 フルーツ 果実 レモン 柑橘】

千倉オレンジセンターは、化学肥料や農薬の使用量を抑える「ちばエコ農産物」の認証を受けています。 生育途中で風雨により枝が果実に擦れ傷付けてしまったり、農薬の使用を極力抑える栽培方法のため虫食いによる斑点がついてしまうことがありますが、皮を剥いた果実は正規品と遜色ありません。 贈答用には向きませんが、ご自宅使いには量も多くておススメです。 国内産レモンは12月ごろから黄色い実を付けますが、11月頃までは緑色の果実です。 レモンの品種の中でも、少し甘みのある品種をお届けします。 果実の色は、気温の低下と共に黄色くなります。品質には影響ありません。 11月頃までは緑色、12月頃から黄色の果実をお届けします。 防腐剤を使用していないため日持ちしません。賞味期限に限らずお早めにお召し上がり下さい。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※11月ごろまでは緑色、12月ごろから黄色の果実となります。生育気温によるもので品質に問題はありません。 【果物 フルーツ 果実 レモン 柑橘】 【地場産品基準】 1号 市内の果樹にて収穫されたもの

6,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
キズ有、不揃いレモン3kg(箱含む)

レモンの枝には鋭いトゲがあります

写真
生育途中の若い実の段階で、風などで枝が揺れトゲで実に傷を付けてしまうと、収穫段階で黒い傷跡が残ります。

写真
皮の中までトゲが入ると、身が腐食し枝から落ちます。
落ちずに収穫を迎えることができるレモンは、皮にキズがあっても実は正規品と同様にフレッシュなレモンです。

写真
千倉オレンジセンターは、千葉県に「農薬や化学肥料の使用を極力抑えた栽培を行う農家」として「ちばエコ農産物」として認定を受けています。

千倉オレンジセンターがお届けするお礼の品

南房総市の魅力を伝える全てのはお礼の品はコチラ↓

写真
写真

南房総市「ふるさと納税払い チョイスpay」はコチラ↓

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス