千葉県 山武市 (ちばけん   さんむし)

【九十九里ビーチドッグフェスティバル2025】1頭・2名様 ご招待チケット ご招待チケット ふるさと納税 チケット イベント ドッグフェス 愛犬 ワンちゃん beach dog fes ビーチ 砂浜 海岸 九十九里 千葉県 山武市 SMU006

山武市蓮沼海浜公園いこいの広場で行われる【九十九里ビーチドッグフェスティバル2025】のご招待チケットです。 【開催概要】 開催日時 2025年4月27日(日)9:00〜16:00(開場 9:00 開会 9:50 閉会 16:00) ※雨天決行、荒天中止 会場  蓮沼海浜公園 (千葉県山武市蓮沼ホ368-1) 中下海岸(千葉県 山武市 蓮沼ホ地先) ◆公式サイト「九十九里ビーチドッグフェスティバル」で詳細をご覧いただけます。 ご参加規約(下記イベント前売りチケット概要を準拠) 下記よりご参加規約をご一読いただき、お申込みをお願いいたします。 https://beach-dogfes.com/rules/ なお3歳以下は無料でイベント参加できます。 3歳以上は年齢問わず1名扱いとなります。 【申込期間】 ~2025/4/15まで 【注意事項】 ・本チケットは1枚につき1名様分です。 ・3歳以上の方は1名様としてカウントいたします。(3歳以下は無料) ・本件は九十九里ビーチドッグフェスティバル2025のみご利用できます。 ・入場の際は、本チケットをご提示ください。 ・チケットをお忘れの場合はご入場いただけません。 ・紛失された場合は再発行は致しかねます。 ・転売等は固く禁じます。 ・荒天により全日中止となった場合、本チケットは九十九里ビーチドッグフェス2026開催時に限りご利用いただけます。 ・ふるさと納税は寄付金のため、払い戻しやキャンセルは承ることができませんので、あらかじめご了承ください。 ・お客様情報につきましては、運営管理の都合上(入場時等)、当該イベント運営会社と共有させて頂く場合がございます。 【関連キーワード】ふるさと納税 チケット イベント ドッグフェス 愛犬 ワンちゃん beach dog fes ビーチ 砂浜 海岸 九十九里 千葉県 山武市

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
九十九里ビーチドッグフェスティバル2025 1頭・2名の招待チケット 開催地:千葉県山武市

こだわりポイントをご紹介

都心から約80分、ビーチリゾート九十九里で開催される『九十九里ビーチドッグフェスティバル 2025』。愛犬家と愛犬が共に楽しみ、学び、そして癒される特別な一日をお届けします。

広大で美しい九十九里の自然とおもてなしを舞台に、以下のこだわりポイントをご用意しました。

愛犬との絆を深める体験型コンテンツ
 アクティビティやスポーツを通じて、愛犬との絆を育むプログラムが盛りだくさん。ミニしつけ教室やマナー啓発セミナーでは、新たな学びや発見も得られます。

リラックスできるピクニック&ビーチゾーン
 きれいな芝生でのんびり過ごしたり、ビーチでアクティブに遊んだり。愛犬と一緒に自然を満喫できるスペースをお楽しみいただけます。

地元の魅力を感じる特産品マルシェ&グルメ
 九十九里ならではの特産品や絶品グルメが並ぶマルシェブースも充実。地元の味を楽しみながら、地域の魅力に触れていただけます。

愛犬家の生活を彩るショップ&サービス
 愛犬との暮らしがより豊かになるヒントやアイテムが揃うショップも登場。新しい楽しみ方やアイデアを見つけてください。

「愛犬と愛犬家のQOL向上」をテーマに、ビーチリゾート九十九里の自然とともに、愛犬家の皆様に特別なひとときをお届けします。
愛犬との大切な思い出づくりに、ぜひご参加ください!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

九十九里ビーチドッグフェスティバルの歩み

2018年にスタートした九十九里ビーチドッグフェスティバルは、小さな「愛犬と泊まるホテル&WAN九十九里」と、犬種別イベントを展開する「マーブル&コー」の共催により試行錯誤の中開始しました。

このイベントは、たくさんの方々に九十九里(山武市)を訪れていただき、その魅力を発見していただきたいという思いから、九十九里浜と蓮沼海浜公園を会場として開催しています。浜辺と公園の両方を使用する形式は、全国的にも非常に珍しく、初開催時から話題となりました。

写真
■初開催から現在までの軌跡
初めての開催は、右も左も分からない状況の中で準備を進めました。海風の影響や集客への不安が尽きない中で迎えた当日、多くの方々にご来場いただき、楽しんでいる様子を目にして、九十九里の持つ大きな可能性を再認識しました。それをきっかけに、毎年の恒例イベントとして続けていくことを決意しました。

その後、関東を襲った大型台風15号や新型コロナウイルスの影響で開催できない年もありましたが、たくさんのお客様から再開催を望む声をいただき、今日までイベントを続けてくることができました。

現在では、毎回1500名以上の愛犬家と1000頭を超える愛犬が参加する、大規模なイベントへと成長しています。

写真
■地域と共に発展するイベントへ
昨年度は、千葉県150周年記念イベントとして千葉県の認定を受け、6市町合同での開催を実現しました。山武市市長をはじめとする地域の皆様のご協力を得て、多くの方々にご参加いただけるイベントとなり、地域全体で九十九里の魅力を発信しました。

写真
■未来に向けて
今後も、「九十九里を愛犬フレンドリーエリアにする」という目標のもと、このイベントをさらに盛り上げていきたいと考えています。これからも皆様のご支援とご参加をいただきながら、愛犬家と地域が共に輝ける場を提供してまいります。

わたしたちの想い

写真
■九十九里エリア(山武市)の魅力と可能性
九十九里エリア(山武市)は、都心から1時間半以内という非常にアクセスの良い立地にありながら、湘南エリアと比べるとバブル期以降、夏場の海水浴以外の産業がなかなか育たない状況が続いていました。

しかし、この地域には広く美しい海岸線と広大な土地が手つかずで残されており、特にドッグランのような施設を作るには理想的な環境が整っています。また、車での移動により愛犬への負担も少なく、愛犬家にとっても非常に魅力的なエリアです。

写真
■愛犬家のための施設展開
こうした好条件を活かし、当社は九十九里を「愛犬フレンドリーなエリア」へするべく、愛犬同伴可能な施設を九十九里で展開してまいりました。

愛犬と泊まるオーベルジュ「&WAN九十九里」
愛犬と泊まる貸別荘「ASOVILLA」
愛犬と泊まる貸別荘村「Asovillage」
愛犬と過ごす海の家「ASOBEACH」等
これらの施設を通じて、愛犬家の皆様に特別な時間を提供し、九十九里の魅力を発信しています。

写真
■九十九里ビーチドッグフェスティバルの役割
中でも九十九里ビーチドッグフェスティバルは、多くの方々に九十九里を訪れていただき、この地域を知ってもらうための大切なイベントです。大自然を感じられる素晴らしいロケーションに加え、愛犬と楽しめる多彩なコンテンツを用意し、愛犬家の方々にご満足いただける一日を提供しています。

■地域と共に未来へ
このイベントを通じて、地域観光の一翼を担いながら、地域社会や行政と協力し、「九十九里を愛犬フレンドリーエリア」として発展させていくことを目指しています。九十九里の豊かな自然環境と愛犬家のニーズを融合させ、さらに魅力的な地域づくりに邁進してまいります。

今後も、皆さまのご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス