東京都 台東区 (とうきょうと   たいとうく)

かおる洋服ブラシ [柄付き型]

毛先の細い白豚毛を使用し、宮川独自の製法によって、小型でも高機能な洋服ブラシが実現しました。 わずか25mm厚のスリムさが特徴で、軽いのでストレスなくブラッシングが可能です。 また、香り付けした和紙を背面に差し込みブラッシングすることで香りもお楽しみいただけます。 ■注意事項/その他 ※天然素材のため、一点づつ木目が異なります。

53,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
かおる洋服ブラシ 1個 ※サイズ:縦105×横265×厚み25(mm) ※素材:ウォールナット、白豚毛、ステンレスワイヤー ※香り付け用の和紙付き

匠の技と確かな技術『宮川刷毛ブラシ製作所』

東京都台東区元浅草にある刷毛(はけ)とブラシのお店です。
大正10年に 初代・宮川庄次郎が現在の場所に創業いたしました。
2021年で創業より100年となり、今日も、確かな技術と伝統が守られております。
品物は、当店にしか出来ない逸品を作るよう心がけております。

二代目宮川彰男は厚生労働大臣より、卓越した技能者(現代の名工)として表彰されております。
表彰要件もその技能が全国を通じて第一人者と目されており、現にその技能を要する職業に従事しているものであること、と非常に厳しいものです。
台東区優秀技能者を受賞の後、平成15年(2003年)に東京都知事より東京都伝統工芸士に認定され、同年に東京マイスター優秀技能章を受章。

さらに、三代目宮川久美子は平成26年(2015年)に台東区優秀技能者を受賞。
大正から現代へと、その技術と魂は受け継がれております。

写真

関連するお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス