東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」純米大吟醸 原酒 袋しぼり 720ML×1本
東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」 純米大吟醸 純米大吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。 「高尾の天狗」発売から7年目を迎え、ついに純米大吟醸の発売に至りました。年間を通し、氷点下で貯蔵を行うことで、お米のもつ爽快かつ、ふくよかな旨味を引き出し、華やかな果実系の香りと芳醇な旨味が特徴のキレ味の良いお酒に仕上がっています。専用カートン入りですので、大切な方への贈り物としてもオススメです。 東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、お食事と一緒に冷やでお楽しみください。 八王子まちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む地産地消の夢 はちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。 一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。 高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。 【製造】 株式会社 舞姫:長野県諏訪市諏訪2-9-25 事業者 :NPO法人 はちぷろ(舞姫 八王子支店) 連絡先 :042-642-0542 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 容量
- 720ml (専用カートン入り) 【原材料名】 東京都八王子産 ひとごこち、キヌヒカリ 精米歩合45% アルコール度数16度 日本酒度+1 酸度1.6
八王子産のお米100%で作った地酒「髙尾の天狗」 純米大吟醸
純米大吟醸「髙尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。
「髙尾の天狗」発売から7年目を迎え、ついに純米大吟醸の発売に至りました。年間を通し、氷点下で貯蔵を行うことで、お米のもつ爽快かつ、ふくよかな旨味を引き出し、華やかな果実系の香りと芳醇な旨味が特徴のキレ味の良いお酒に仕上がっています。専用カートン入りですので、大切な方への贈り物としてもオススメです。
東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、お食事と一緒に冷やでお楽しみください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています


八王子まちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む地産地消の夢
はちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。
一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。
高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「髙尾の天狗」を味わいながら、応援してください。
【製造】
株式会社 舞姫:長野県諏訪市諏訪2-9-25
事業者 :NPO法人 はちぷろ(舞姫 八王子支店)
連絡先 :042-642-0542


-
八王子の魅力を発信するアンテナショップ。「はちまるステーション」セレ...
農薬・科学肥料の使用を減らし、天日乾燥したお米\\n\\n「マゴメ」は有機JAS小分け業者(※)の認証を受けた、有機栽培米・特別栽培米・自然栽培米を主に扱う米穀卸売会社です。\\n全国各地の風土、品種、作り手の個性がかけ合わさったお米を厳しくチェック。\\nそれぞれのお米のもつ個性、安全安心を見極め、生産者から消費者の皆様のもとへとお届けしています。\\nそのマゴメが独自のルートで入手した八王子産の貴重なお米です。\\n栽培期間中農薬・科学肥料の使用を減らし、天日乾燥しました。\\n緑豊かな八王子の大地で育ったお米をぜひご賞味ください。 \\n※すでに有機JASマークが貼付された食品・飼料を原料として、そのまま加工等をせず有機JASマークの貼り替えのみをする事業者\\n※在庫がなくなり次第終了\\n\\n産地:東京都八王子市元八王子町\\n精米工場:東京都八王子市千人町4-9-22\\n\\n☆八王子・多摩地域の魅力を発信する。「はちまるステーション」\\n生産者のものづくりへの想い、地域の情報や魅力を発信する八王子・多摩地域のアンテナショップである「はちまるステーション」。素材、工程、味、完成度などを追求し、ものづくりに取り組んでいる生産者の商品や作品を厳選し、お客様へお伝えしています。 \\n\\n事業者名:はちまるステーション\\n連絡先:042-686-3114
容量:東京都八王子市産キヌヒカリ\\n・単品重量:450g\\n・総個数:6\\n・総重量:2.7kg\\n※単一原料米\\n
申込:通年
配送:入金確認後、4週間以内に発送いたします。※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。※寄附申込が集中した場合は、お届けまでお時間をいただくことがございます。
八王子マドレーヌ「大和」8個入り
八王子産のはちみつと卵で作ったマドレーヌ。\\n \\n自然環境に恵まれ、多くの産物が採れる八王子。その八王子で収穫したおいしい産物を使って、何度も試作を繰り返して誕生したのが八王子マドレーヌ「大和」です。噛むほどに口の中いっぱいに風味が広がります。\\n年間約6,000個売れている、大人気のマドレーヌをぜひご賞味ください。\\n\\n\\n暮らしの中の楽しいシーンを共に。 「ペール・ノエル」\\n\\n「ペール・ノエル」とは、フランス語でサンタクロースのことです。毎日クリスマスみたいな楽しい気持ちになれる、そんなお店にしたいと願う店主杉山さん。\\nプレゼントを開ける時のわくわくした気持ちをお菓子で感じて頂けるよう、一つ一つ心を込めて手作りしています。小さいお子様からご年配の方まで、安心して召し上がって頂ける「やさしい味」を目指しています。\\n\\n【製造場所】\\n八王子みなみ野店(八王子市西片倉3-11-5)\\n\\n【配送不可地域】\\n沖縄・離島\\n\\n\\n\\n事業者 :ペール・ノエル\\n連絡先 :042-632-0214\\n\\n【関連キーワード】菓子 おかし スイーツ デザート 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:マドレーヌ1箱(8個入り)\\n\\n【原材料名】\\n卵(八王子産)、小麦粉(カナダ産)、植物性油脂、発酵バター、素焚糖、はちみつ、生クリーム、米飴、和三盆、米粉(八王子産)、バニラ、ベーキングパウダー\\n原産国/製造国:日本\\n総重量:320g\\n総個数:8\\n個別包装の有無:有\\n産地(都道府県):東京\\n食品の梱包方法:化粧箱入り・贈答用\\n保存方法:常温保存可\\nアレルギー物質:小麦、卵、乳成分
申込:通年
配送:ご入金確認後、1週間以内に発送いたします
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦
東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML/300ML 各1本
東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」\\n\\n純米吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。\\n飲み口は、芳醇な香りと、ふくよかな旨みがあります。ラベルの文字「高尾の天狗」は、高尾山薬王院の第32世大山隆玄貫主が開運を祈願し、揮毫したもの。東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、和洋中のお食事と一緒に、冷酒かぬる燗でお楽しみください。\\n\\n八王子のまちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む、地産地消の夢\\n\\nはちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。\\n一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。\\n高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量:高尾の天狗720ML/300ML 各1本
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML×1本 わさび漬80g×2個
東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」\\n\\n純米吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。\\n飲み口は、芳醇な香りと、ふくよかな旨みがあります。ラベルの文字「高尾の天狗」は、高尾山薬王院の第32世大山隆玄貫主が開運を祈願し、揮毫したもの。東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、和洋中のお食事と一緒に、冷酒かぬる燗でお楽しみください。\\n「高尾の天狗」の酒粕を使用したわさび漬もお付けしています。お肉やお刺身に添えても美味しいです。\\n\\n八王子のまちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む、地産地消の夢\\n\\nはちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。\\n一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。\\n高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量:高尾の天狗720ML×1本 わさび漬80g×2個
配送:準備でき次第、順次発送致します。
東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML×2本 300ML×3本
東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」\\n\\n純米吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。\\n飲み口は、芳醇な香りと、ふくよかな旨みがあります。ラベルの文字「高尾の天狗」は、高尾山薬王院の第32世大山隆玄貫主が開運を祈願し、揮毫したもの。東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、和洋中のお食事と一緒に、冷酒かぬる燗でお楽しみください。\\n\\n八王子のまちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む、地産地消の夢\\n\\nはちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。\\n一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。\\n高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量:高尾の天狗720ML×2本 300ML×3本
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML×3本 わさび漬80g×2個
※10/1から価格変更となります。\\n\\n東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」\\n\\n純米吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。\\n飲み口は、芳醇な香りと、ふくよかな旨みがあります。ラベルの文字「高尾の天狗」は、高尾山薬王院の第32世大山隆玄貫主が開運を祈願し、揮毫したもの。東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、和洋中のお食事と一緒に、冷酒かぬる燗でお楽しみください。\\n「高尾の天狗」の酒粕を使用したわさび漬もお付けしています。お肉やお刺身に添えても美味しいです。\\n\\n八王子のまちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む、地産地消の夢\\n\\nはちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。\\n一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。\\n高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量:高尾の天狗720ML×3本 わさび漬80g×2個
配送:準備でき次第、順次発送致します。
東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」純米大吟醸 原酒 袋しぼり ...
東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」 純米大吟醸\\n\\n純米大吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。\\n「高尾の天狗」発売から7年目を迎え、ついに純米大吟醸の発売に至りました。年間を通し、氷点下で貯蔵を行うことで、お米のもつ爽快かつ、ふくよかな旨味を引き出し、華やかな果実系の香りと芳醇な旨味が特徴のキレ味の良いお酒に仕上がっています。専用カートン入りですので、大切な方への贈り物としてもオススメです。\\n東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、お食事と一緒に冷やでお楽しみください。\\n\\n八王子まちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む地産地消の夢\\n\\nはちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。\\n 一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。\\n 高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。\\n\\n【製造】\\n株式会社 舞姫:長野県諏訪市諏訪2-9-25\\n\\n事業者 :NPO法人 はちぷろ(舞姫 八王子支店)\\n連絡先 :042-642-0542\\n\\n20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量:720ml\\n(専用カートン入り)\\n\\n【原材料名】\\n東京都八王子産 ひとごこち、キヌヒカリ\\n精米歩合45% アルコール度数16度 日本酒度+1 酸度1.6
配送:準備でき次第、順次発送