立川産ぶどう100%ワイン「宇右衛門」(うえもん)
宇右衛門のぶどうを栽培している井上ぶどう園は、江戸時代初期より300年以上続く畑で立川では最も古い果樹園の1つで、多摩川の水が畑脇の水路に流れる果樹園に適した地形・土壌です。 何世代にもわたって受け継がれてきた農業の知恵と情熱を活かし、農薬の使用を最小限に抑えぶどう本来の力を最大限に生かす独自の栽培をし、ぶどうが最も美味しくなるタイミングを見極め、一房ずつ丁寧に手摘みで収穫を行っています。 成長ホルモン剤を使用しない為、種のあるぶどうが育ちます。種があることで、風味が豊かになり味に奥行きが出ます。 またポリフェノールや抗酸化物質が豊富に含まれるのも種ありのメリットです。 低農薬、除草剤不使用の畑にはミツバチ、モグラ、ヘビなど東京では近年見かけることが難しくなった多様な生物が共存しており、彼らもまた畑作りの手助けをしてくれています。 「宇右衛門」(うえもん)という名前は代々当主がこの名前を襲名していた事に由来しています。 醸造においては添加物を極力減らし、ぶどう本来の力を最大限に引き出すナチュラルな製法をしています。 酸化防止剤はごく微量の添加、おり下げ剤不使用、天然の布フィルターのみを使用し、最低限の不純物の除去のみに留めています。 宇右衛門は赤ワインとしては少し冷たい12〜14℃で飲まれることをおすすめします。お刺身や魚の煮付けなどの和食、鶏肉、豚肉との相性が良いです。 ■注意事項/その他 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 ※澱や酒石が沈殿しておりますが品質に問題はございません。 ※酒石はワインに含まれているミネラル分が結晶化したもので害はありませんが、口当たりは良くないので、酒石がグラスに入らないようにゆっくりと注いでください。 ※保管状況や輸送中の環境により、稀に劣化が生じる場合がございます。 ※ラベルデザインは年度によって異なります。

一度ぜひイベントの際には私たちの畑に遊びにいらしてください。特別な時間をお楽しみいただけることでしょう。

畑を開放して地域の皆さんにも畑の自然を楽しんでいただくイベントを毎年開催しており、これは地域住民の皆さんにとって身近な存在の畑でいたいという想いから続けています。
一度ぜひイベントの際には私たちの畑に遊びにいらしてください。特別な時間をお楽しみいただけることでしょう。
-
立飛ビール3種6本セット
立川の水を使い、立川で醸造するこだわりのクラフトビールを3種6本セットでお届け!\\n世界中に150種類あるといわれるビールスタイルの中から厳選し、基本に忠実でスタンダードながらも原料から製法にまでこだわった「高品質なビール」です。\\n100年の歴史をもつ、⽴⾶のクラフトマンシップを継承しビール造りを通して、これから100年先までの未来をより良いものにしていきます。\\n環境配慮を念頭に、皆様に感動を与えられるビールを造ることをモットーとしています。
容量:クラフトビール330ml×6本(各2本)
配送:ご寄付納入確認から1か月以内を目安に返礼品をお送りいたします。
アレルギー表示:立飛ヴァイツェンに小麦麦芽を使用しています。,小麦