東京都 檜原村 (とうきょうと   ひのはらむら)

「生ハチミツ 薫るはちみつ 春うらら 190g瓶」(中サイズ)| 蜂蜜 はちみつ ハチミツ 生はちみつ 東京 檜原村

【花の種類】モミジ・桜・菜の花・フジ・栃 春最初に採れるハチミツです。春の軽やかな香りのあとに、濃厚な花蜜を感じる華やかな蜂蜜です。 ※生ハチミツは活きているので結晶して白くなっている蜂蜜もあります。 生ハチミツは活きている!メリットたくさん! ・免疫システムの強化 ・酵素とビタミン等の栄養素がたくさん含まれています。 ・整腸作用によるデトックス ・乳酸菌等の働きにより腸内フローラのバランスを整えます。 ・喉の痛みの緩和に ・殺菌作用と保湿により痛みが和らぎます。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
190g瓶

薫る養蜂園について

写真

薫る養蜂園があるのは東京都の島しょ部を除く唯一の村『檜原村』です。
薫る養蜂園のミツバチ達は檜原村の標高500~750mに暮らしています。
東京都ですが真冬は氷点下10度にまで気温が下がる寒い檜原村。さらに村の90%以上を森林で覆われ、その土地のほとんどが急斜面で険しく厳しい環境です。

薫るはちみつは『香り高い蜂蜜』

写真

ミツバチにも人間にも厳しい環境ですが、そこで育つミツバチ達は逞しく、咲くお花は美しい。
厳しい環境を耐えてこそ放つ香りも高いのかもしれません。

天然の酵素や栄養成分が ぎゅっ!と詰まった生の蜂蜜

写真

そんな檜原村で採れた『薫るはちみつ』は熱処理をしていない天然の酵素や栄養成分が ぎゅっ!と詰まった生の蜂蜜です。
できる限り自然のハチミツをお届けしたいと思っていますので、ときどき花粉や表面のクリーミーな泡(生ハチミツならではの天然酵素です)や蜜ロウなどが入ってしまっているかもしれませんが、そのまま召しあがっても問題ありません。
檜原村の森の恵みのはちみつをぜひ味わって頂けると嬉しいです♪

※50度以上の高温で温めますと、どんどん栄養成分が減っていきますので、できれば常温で食して頂けると生ハチミツの良さが味わえます。

はちみつの種類

寄附の使い道

写真
檜原村は、東京都で、島しょ部を除き唯一の村であり、東京都民のオアシスでもあります。
本村出身で村外にお住まいの方や、本村を訪れたことがある方など、本村の自然・文化・伝統等を後世に残していくため、応援していただける方からの寄附を、どなたからでも受け付けています。
また、本村の第5次檜原村総合計画では、村の将来像を、「森と清流を蘇えらせ、未来に誇れる活力ある村」と掲げ「人々が住みたくなる 村づくり」「健康管理と福祉の充実で元気な村づくり」「森や水と調和した産業振興の村づくり」「心豊かな村民を育む村づくり」の4つの柱を基本構想とし村づくりを推進しています。
檜原村には、人の心のあたたかさ、豊かな自然、文化や歴史があります。
是非、檜原村を心のふるさととして応援いただき、これを機に、本村を訪れてくださるようお願いします。
皆さんから頂いた寄附金をもとに、檜原村の活性化を進めていく予定です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス