神奈川県 鎌倉市 (かながわけん   かまくらし)

鎌倉酒販協同組合「本格芋焼酎 吾妻鏡と鎌倉彫ぐいのみ セット」

鎌倉産100%の紅あずまで作った本格芋焼酎「吾妻鏡」と鎌倉彫の老舗「陽堂」と共同制作したぐいのみをセットにしました。香りが高く柔らかい口当たりの芋焼酎を本物の鎌倉彫のぐいのみでお楽しみください。 ※写真のミニタオルは付きません。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ぐいのみ寸法:飲み口径約80mm 高さ約70mm

鎌倉幕府の歴史書「吾妻鏡」の名前の芋焼酎

写真

鎌倉市内の酒販店が苗を植え、自分たちで収穫した紅あずまで創りました。
紅あずまは、糖度が高く、甘さが濃厚です。
芋特有の香りが広がり、やわらかい口当たりが人気の本格芋焼酎です。

写真

吾妻鏡は、黒麹を使用し、かめ壺で仕込んでいるため、まろやかな味わいです。
一口飲んでみると、重厚な味わいとふくよかな香り、奥行きのある一杯をお楽しみいただけます。

また、揚げ物によく合いますのでぜひお試しください。
最初はストレートで飲んでいただき、アルコール度数をお好きなように調整していただくのがおすすめです。

鎌倉市内の酒販店のこだわりの本格芋焼酎を、どうぞご家庭でお楽しみください。

鎌倉彫ぐい呑み

写真

鎌倉彫の老舗「陽堂」の職人さんが丹精込めて丁寧に作り上げたオリジナルのぐい呑みです。
末長くご愛用ください。

鎌倉彫とは

写真

鎌倉時代から800年間作られている、歴史のある伝統工芸品です。
カツラやイチョウの木を用いて文様を彫り、漆を塗って仕上げています。
当初は、仏師などにより、仏具が作られていました。
江戸時代になるとより身近になり、生活のあちこちで使われるようになり、1979年、伝統工芸品に認定されました。
伝統を守りつつ進化を遂げ、人々の生活を彩っています。

写真

鎌倉酒販協同組合は昭和61年(1986年)に神奈川県鎌倉市、逗子市及び三浦郡葉山町の酒小売業者により設立された団体です。
近年は、鎌倉の特産品を活用したプライベートブランドの商品開発をおこなっています。
当組合はこれからも、地域の特産品を活用した、顧客のニーズに沿った、商品開発をモットーに事業実施をしていく所存です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス