鎌倉小川軒「レーズンウィッチアソート30個入り(レーズンウィッチ 20個・レーズンウィッチ コーヒー10個)」 | スイーツ デザート お菓子 洋菓子 人気 おすすめ レーズン 贈答 ギフト プレゼント お土産 詰め合わせ クッキー サンドイッチ コーヒー 有名店 お取り寄せ 送料無料 神奈川 鎌倉
【ご案内】 2023年4月1日より価格改定に伴い、寄附金額を変更しております。予めご了承ください。 1988年の創業以来、鎌倉の味として親しまれている「レーズンウィッチ」と2021年に誕生した「レーズンウィッチ コーヒー」の詰合せ。 「レーズンウィッチ」はサブレに自家製ラムレーズンとなめらかなバタークリームをバランスよくサンドした伝統の一品。 「レーズンウィッチ コーヒー」はほろ苦いコーヒークリームと上品なラムの香りの調和にこだわった、大人の心くすぐる味わい。 人気No.1の伝統の味と新しい味を楽しめる、欲張りな詰合せは贈り物にもおすすめです。 ~おすすめの食べ方~ 上下に分けてカナッペのようにしてお召し上がりいただくと、ラムやコーヒーの風味がより強く感じられ大人の味わいが楽しめます。 お子様やお酒が苦手な方は、そのままサブレにサンドした状態でお召し上がりいただくとラムの香りが柔らかく感じられます。 ※お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。ふるぽコールセンター(050-3146-8459)

ローカルの雰囲気「御成通り」と鎌倉本店

山と海に囲まれた自然豊かな古都、神奈川県鎌倉市。外から訪れる人を受け入れ賑わう『小町通り』と対をなして、地元の人も多く行き交うのが「御成(おなり)通り」。ローカルなカフェや雑貨屋さんがずらりと並び、落ち着いた雰囲気を楽しめます。「鎌倉小川軒」は、この通りの中ほどに本店を構えています。

平日は地元のお客様、休日には観光客と多くの人でにぎわいます。店内にずらりと並ぶ焼菓子や、ショーケースに並ぶケーキやプリン、シュークリームに目を奪われます。不動の人気はレーズンウィッチですが、それ以外の店頭一番人気はシュークリームなんだとか。

「鎌倉小川軒」の歴史は、1988年に東京代官山の「小川軒」からのれん分けのかたちで独立したことによりスタートしました。屋号を「お菓子の家・鎌倉小川軒」として、1989年に鎌倉本店と戸塚店をオープン。現在は、鎌倉本店・シァル鎌倉店・大船ルミネウィング店・藤沢小田急店・テラスモール湘南店・町田小田急店・戸塚工場直営店の7店舗で営業しています。
鎌倉土産の定番、「レーズンウィッチ」

今回ご紹介する返礼品は、「レーズンウィッチ」。サクサク食感のサブレや、たっぷりサンドされたラムレーズン、口どけのよいなめらかなバタークリームという、おいしさのアンサンブルが楽しめる、鎌倉小川軒を代表する逸品です。アルコール分を揮発させることでやさしく上品なラムの香りを閉じ込め、ふっくらと煮上げたラムレーズンは、お子様やお酒の弱い方でも安心してお召し上がりいただけます。
地元では日常のおやつとして、鎌倉を訪れた方にはお土産の定番として、幅広い年代の方に愛されているんです。
偶然から生まれたお菓子

「鎌倉小川軒」代表取締役の中村友(なかむら・とも)さんに、鎌倉本店でお話を伺いました。なぜレーズンウィッチをつくるようになったのかお尋ねしたところ、驚く回答が。「この『レーズンウィッチ』、実は偶然から生まれたお菓子なんです」。
東京オリンピック開催前の1960年代初頭、当時はまだ洋菓子自体が珍しく、1905年創業の「小川軒」は当時から老舗として有名でした。土台にビスケットを敷くというのが特徴のひとつだったという、「小川軒」のデコレーションケーキ。ある日、スタッフがそのビスケットを焼き過ぎて余らせてしまいます。「これは怒られる」と思ったスタッフは、とっさにあることを思いつきます。フルーツケーキに使っていた漬け込みのフルーツと、当時デコレーションケーキの主流だったバタークリームを、余ったビスケットに挟んで出したのです。怒られるどころか、商品化すべきだという声が上がり、こうして「レーズンウィッチ」は誕生したのでした。

「『レーズンウィッチ』は、そのようにして1960年代に生まれ、改良を繰り返して120%仕上がっている商品です。もうこれ以上はないと言える商品」。そのため、品質を落とさずに良い素材を吟味して使うということと、手作り感を大切に製造するということを、徹底して行ってきました。
近年では、地元鎌倉のお客様ばかりでなくお土産としてご利用される方や遠方からご注文される方も増え、オンラインショップや有名百貨店を通じて、多くの方々に愛されるお菓子となりました。
ハンドメイドの温もりを大切に

そんな「鎌倉小川軒」の代名詞とも言える「レーズンウィッチ」は、横浜市戸塚区にある工場で製造されています。毎日平均12,000〜15,000個を生産しているということは、サブレの枚数でいえば、1日2万枚以上焼いている計算になります。卵塗りやアーモンドを乗せて焼くという作業を1枚1枚人の手で行い、長い経験を積んだスタッフが鮮やかな手つきでレーズンをサンドしています。

機械を使っているものの、その役割はサポートがメインで、あくまで人の手による手作りが中心。不揃いな形も機械には出せない味で、お菓子を通してハンドメイドの温もりが伝わります。
伝統を引き継ぎ、次の30年へ

「鎌倉小川軒」は、1989年に創業してから30年を過ぎたところ。次の30年を見据え、リブランディングを図っているそうです。「これまでの30年の重みを感じつつも、次の30年を見据えて新しいことにもどんどんチャレンジしていきたいと思っています。お客様の世代も変わってきている中で、親から子へと、世代を越えて愛され続けるようなブランドにしていきたいですね」。
リニューアルしたロゴにも、創業時の思いがそのまま宿っています。「フィルムにも印刷されている、五角形のロゴを目にしたことのある方も多いのではないかと思います。この五角形には、『お菓子の家・鎌倉小川軒』と名付け創業した当時の思いが込められており、“家”を表しているんです」。“家”というのは、温もりや安らぎを象徴するものなのではないかと、中村さん。「鎌倉小川軒」も、皆さんにとってそんな存在でありたいといいます。

そうして伝統の味を守るなかで中村さんが新たに考えたのは、「強みを生かした商品展開」でした。強みとは、もちろん「レーズンウィッチ」。そして、素材であるビスケットやバタークリームです。例えばビスケットをチョコレートでコーティングした「チョコビスケ」や、季節に合わせてサンドする素材が変わる「セゾンウィッチ」、コーヒークリームとラムレーズンをサンドした「レーズンウィッチコーヒー」など、次々と新たな商品を生み出しています。

ここ鎌倉本店には、唯一であるカフェコーナーも併設。「ラムレーズンソフト」など「鎌倉小川軒」らしいオリジナルのカフェメニューを楽しむことができます。「鎌倉は、古くからハイカラ好きの街として知られているし、食へのこだわりが強い人が多いんです。そんな中でも、地元のお客様にご愛顧いただいているし、愛情を持って接してくださっている。定番ももちろんのこと、次々と新しいものもお出しして、お客様を楽しませていきたいと思っています」。
中村さんのご実家も鎌倉にあり、小さな頃から親しんできたというこの地域。今後も、「現在の7店舗を中心に、目の届く範囲で事業を続けていきたい」のだといいます。

愛され続ける手作りの味
昔から愛され続けてきた、「鎌倉小川軒」の「レーズンウィッチ」。私たちも大好きで、お土産にはもちろんのこと、自分たちのおやつにも購入してしまうほど。大切につくられ続けてきたほっとする手作りの味を、ぜひご賞味いただけたら幸いです。

関東支部(神奈川県鎌倉市担当) / 庄司 賢吾(しょうじ けんご)・真帆(まほ)
神奈川県逗子市在住。夫婦で土曜日だけの珈琲店「アンドサタデー」を営む傍ら、逗子・葉山を拠点に編集社としてライティングや撮影、企画などの活動をしています。記事を通して、事業者さんの人柄や温かみをお伝えしていきたいと思っています。
海と山、自然の豊かさはもちろんのこと、魅力的な人や心高鳴る素敵なお店がたくさんある鎌倉が大好きです。
鎌倉小川軒 その他商品
-
鎌倉小川軒「レーズンウィッチ2種&ケーク・オ・ショコラセット」 | スイ...
鎌倉小川軒の代名詞「レーズンウィッチ」、2021年に誕生した「レーズンウィッチ コーヒー」、濃厚なチョコパウンドケーキ「ケーク・オ・ショコラ」。\\n3つのスイーツが楽しめるよくばりなセットです。\\n\\n濃厚な甘みのレーズンを選び、ふっくらと仕上げた自家製ラムレーズンとなめらかなバタークリームをサンドした「レーズンウィッチ」。優しいラムの香りが幅広い世代の方に親しまれている鎌倉の味。\\n\\nコーヒーのほろ苦さとラムの香りの調和にこだわった「レーズンウィッチ コーヒー」は、大人の心をくすぐる味わい。\\n\\n「ケーク・オ・ショコラ」の濃厚さの秘密は、たっぷり焼きこんだ生チョコレート。どっしりと濃厚で食べ応えのあるパウンドケーキ。\\n\\nレーズンウィッチはころんと可愛らしい3個入りボックスでお届けします。お菓子の種類ごとに化粧箱に入っているため、ご自宅で贅沢に楽しんだり、シェアしたり、プレゼントしたりと様々な楽しみ方ができます。\\n\\n※直射日光・高温多湿を避けた冷暗所にて保存してください。\\n※賞味期限の短い商品が含まれるため、受取人様の在宅をご確認のうえお届け日をご指定ください。
容量:レーズンウィッチ3個入り×1箱、レーズンウィッチ コーヒー3個入り×1箱、ケーク・オ・ショコラ×1本
申込:通年申込を受付しております。
配送:賞味期限の短い商品が含まれるため、受取人様の在宅をご確認のうえお届け日をご指定ください。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆
鎌倉小川軒「レーズンウィッチ2種&ケーク・オ・バナーヌセット」 | スイ...
鎌倉小川軒の代名詞「レーズンウィッチ」、2021年に誕生した「レーズンウィッチ コーヒー」、完熟バナナのパウンドケーキ「ケーク・オ・バナーヌ」。\\n3つのスイーツが楽しめるよくばりなセットです。\\n\\n濃厚な甘みのレーズンを選び、ふっくらと仕上げた自家製ラムレーズンとなめらかなバタークリームをサンドした「レーズンウィッチ」。優しいラムの香りが幅広い世代の方に親しまれている鎌倉の味。\\n\\nコーヒーのほろ苦さとラムの香りの調和にこだわった「レーズンウィッチ コーヒー」は、大人の心をくすぐる味わい。\\n\\nずっしりとした「ケーク・オ・バナーヌ」は完熟バナナの濃厚な甘みにキャラメルとブランデーが香る贅沢なパウンドケーキ。\\n\\nレーズンウィッチはころんと可愛らしい3個入りボックスでお届けします。お菓子の種類ごとに化粧箱に入っているため、ご自宅で贅沢に楽しんだり、シェアしたり、プレゼントしたりと様々な楽しみ方ができます。\\n\\n※レーズンウィッチ直射日光・高温多湿を避けた冷暗所にて保存、ケーク・オ・バナーヌは10℃以下で冷蔵保存してください。\\n※賞味期限の短い商品が含まれるため、受取人様の在宅をご確認のうえお届け日をご指定ください。
容量:レーズンウィッチ3個入り×1箱、レーズンウィッチ コーヒー3個入り×1箱、ケーク・オ・バナーヌ×1本
申込:通年申込を受付しております。
配送:賞味期限の短い商品が含まれるため、受取人様の在宅をご確認のうえお届け日をご指定ください。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆,バナナ
鎌倉小川軒「レーズンウィッチアソート20個入り(レーズンウィッチ 10個・...
1988年の創業以来、鎌倉の味として親しまれている「レーズンウィッチ」と2021年に誕生した「レーズンウィッチ コーヒー」の詰合せ。\\n\\n「レーズンウィッチ」はサブレに自家製ラムレーズンとなめらかなバタークリームをバランスよくサンドした伝統の一品。\\n「レーズンウィッチ コーヒー」はほろ苦いコーヒークリームと上品なラムの香りの調和にこだわった、大人の心くすぐる味わい。\\n\\n人気No.1の伝統の味と新しい味を楽しめる、欲張りな詰合せは贈り物にもおすすめです。\\n\\n~おすすめの食べ方~\\n上下に分けてカナッペのようにしてお召し上がりいただくと、ラムやコーヒーの風味がより強く感じられ大人の味わいが楽しめます。\\nお子様やお酒が苦手な方は、そのままサブレにサンドした状態でお召し上がりいただくとラムの香りが柔らかく感じられます。\\n\\n\\n商品名\\n鎌倉小川軒「レーズンウィッチアソート20個入り」\\n\\n\\n\\n\\n容量/規格\\nレーズンウィッチ10個、レーズンウィッチ コーヒー10個\\n\\n\\n\\n\\n賞味期限\\n発送日より7日間\\n\\n\\n\\n\\n配送方法\\n冷蔵\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\nアレルギー\\n小麦、卵、乳成分、大豆、アーモンド\\n※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。\\n※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。\\n\\n※お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。ふるぽコールセンター(050-3146-8459)
容量:レーズンウィッチ10個\\nレーズンウィッチ コーヒー10個
申込:通年
配送:※賞味期限の短い商品ですので、受取人様の在宅をご確認のうえご注文ください。 ※12月30日~1月6日着の発送はできません。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆
鎌倉小川軒「レーズンウィッチアソート30個入り(レーズンウィッチ 20個・...
【ご案内】\\n2023年4月1日より価格改定に伴い、寄附金額を変更しております。予めご了承ください。\\n\\n1988年の創業以来、鎌倉の味として親しまれている「レーズンウィッチ」と2021年に誕生した「レーズンウィッチ コーヒー」の詰合せ。\\n\\n「レーズンウィッチ」はサブレに自家製ラムレーズンとなめらかなバタークリームをバランスよくサンドした伝統の一品。\\n「レーズンウィッチ コーヒー」はほろ苦いコーヒークリームと上品なラムの香りの調和にこだわった、大人の心くすぐる味わい。\\n\\n人気No.1の伝統の味と新しい味を楽しめる、欲張りな詰合せは贈り物にもおすすめです。\\n\\n~おすすめの食べ方~\\n上下に分けてカナッペのようにしてお召し上がりいただくと、ラムやコーヒーの風味がより強く感じられ大人の味わいが楽しめます。\\nお子様やお酒が苦手な方は、そのままサブレにサンドした状態でお召し上がりいただくとラムの香りが柔らかく感じられます。\\n\\n※お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。ふるぽコールセンター(050-3146-8459)
容量:レーズンウィッチ 20個\\nレーズンウィッチ コーヒー10個
申込:通年申込を受付しております。
配送:※賞味期限の短い商品ですので、受取人様の在宅をご確認のうえご注文ください。 ※12月30日~1月6日着の発送はできません。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆
鎌倉小川軒「レーズンウィッチ30個入り」 | スイーツ デザート お菓子 ...
【ご案内】2023年4月1日より価格改定に伴い、寄附金額を変更しております。予めご了承ください。\\n\\n鎌倉小川軒の代名詞、「レーズンウィッチ」。バターサブレに口どけなめらかなバタークリームと自家製ラムレーズンをたっぷりサンドしました。\\nアルコール分を揮発させることでやさしく上品なラムの香りを閉じ込め、ふっくらと煮上げたラムレーズンは、お子様やお酒の弱い方でも安心してお召し上がりいただけます。\\n地元では日常のおやつとして、鎌倉を訪れた方にはお土産の定番として、幅広い年代の方に愛され続けています。\\n\\n商品名\\n鎌倉小川軒「レーズンウィッチ30個入り」\\n\\n\\n\\n\\n容量/規格\\nレーズンウィッチ30個入り\\n\\n\\n\\n\\n賞味期限\\n発送日より7日間\\n\\n\\n\\n\\n配送方法\\n冷蔵\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\nアレルギー\\n小麦、卵、乳成分、大豆、アーモンド\\n※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。\\n※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。\\n\\n※お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。ふるぽコールセンター(050-3146-8459)
容量:レーズンウィッチ30個入り
申込:通年
配送:※賞味期限の短い商品ですので、受取人様の在宅をご確認のうえご注文ください。 ※12月30日~1月6日着の発送はできません。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,アーモンド,大豆