素心園のボトルガーデン(ガラスビンに入った苔テラリウム)[ZB156]
ボトルの中で植物を育てる「ボトルガーデン」。密閉されたガラス容器の中で植物などを育てる「テラリウム」の一種です。 素心園のボトルガーデンは、柏崎産の苔と植物を使用した「苔テラリウム」です。 新潟県柏崎市西山町(にしやまちょう)で主に和風庭園を手がける 庭舎 素心園(にわや そしんえん)が、ボトルの中に小さな森を再現しました。 ボトル入りなので汚れず、管理も簡単。お部屋のインテリアに最適です。 1点ものですので、あなただけの小さな森をお楽しみください。 検索:ボトルテラリウム コケリウム 苔リウム

和風庭園の魅力が詰まったボトルガーデン
奥様と二人三脚で園芸の魅力を発信中!!


西山町地区は、新潟県の草花として指定されている雪割草が多く自生している自然豊かな地域です。
毎年春になると、雪割草を楽しみに県内外から多くの観光客の皆さんで賑わいます。
この西山町地区で、和風庭園の造園を主に手掛け、試行錯誤を繰り返しながら和風庭園の魅力の発信に取り組んでいるのが“庭舎 素心園(そしんえん)”で一級造園技能士、一級造園施工管理士の資格をお持ちの三宮順次さんご夫妻です。
心安らぐ、ボトルガーデン ~お部屋の浄化やインテリアにも~
ボトルガーデンは毎回決まったデザインではなく、その時々の素材によって異なります。
お申込をいただいてから季節や気候などを考慮して素材を選び、眺めているだけで心が安らぐような日本庭園を感じるオリジナルなデザインに仕上げられています。

手入れについてはボトルと一緒に簡単な解説書をお付けしますので、植物の栽培は素人という方でも安心です。
また、苔には空気の浄化や脱臭作用がありますので、そんな用途としてもご利用いただいけます。

ぜひご自宅のいろいろなところでお楽しみください。
ボトルガーデンをきっかけに、是非、雪割草の里西山へ!
素心園では、毎年2月下旬から4月上旬に雪国の妖精「雪割草」の展示販売を行っています。

それだけに他の県と比べても種類は豊富です。
素心園では日々研究を重ね新しい品種づくりに取り組み、ここにしかないオリジナルの色味の雪割草の開発にも成功しています。

苔、雪割草の栽培などはとっつきにくいというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
だからこそ始めはなるべく育てやすくという工夫がなされています。
ふるさと応縁基金を通じてたくさんの方々に興味を持っていただき、ボトルガーデンも雪割草も手にとっていただければ幸いです。

そんな皆様のために、素心園ではなるべく身近に置いていただける工夫やPRを行っています。
ぜひ、素心園に、雪割草の里西山へ足を運んでいただき、生で実物をご覧ください!
他にもあります!素心園の返礼品
-
春を告げる雪割草 3株入プラ鉢1個(160型)・プレート1枚付[ZB227]
長い冬を耐え、雪どけとともに妖精のような可憐な姿を現す「雪割草(ゆきわりそう)」。\\n雪国新潟に春の訪れを告げる、早春の草花です。\\n花色は白、赤、ピンク、紫などさまざま。\\n更に咲き方も変化に富んでいて、見ていて飽きません。\\n近年は園芸植物としても注目されています。\\n\\nそんな雪割草の群生地として知られる新潟県柏崎市西山町(にしやまちょう)。\\n西山町で主に和風庭園を手がける 庭舎 素心園(にわや そしんえん)から、丹精込めて育てた雪割草をお届けします。\\n雪割草3株入のプラ鉢(160型)1個とプレート(受け皿)1枚のセットです。\\nどんな色の花が咲くかは届いてからのお楽しみ。\\n\\n※標準花をお届けします。花の色や形はお選びいただけませんので、予めご了承ください。\\n\\n検索ワード:オオミスミソウ 春の妖精 キンポウゲ科ミスミソウ属
容量:・雪割草3株入プラ鉢 160型(159Φ×147mm):1個\\n・プレート 160型(159Φ×21mm):1枚
申込:令和7年3月3日(月)まで受付 ※オンライン決済以外を希望する方は、令和7年2月2日(日)までにお申込みください。
配送:令和6年10月~令和7年3月 ※開花状況により順次発送します。 ※開花状況により発送を早めに締め切らせていただく場合があります。 ※2023年6月1日(木)から、返礼品発送後の転送(配送先変更)につきましては、転送区間の運賃が受取人様のご負担(有料)となります。返礼品の配送先住所に変更があった場合には、速やかにサポートセンターまでご連絡ください。また、寄附申込時に配送先住所が誤っていた場合の転送は、受取人様のご負担となります。返礼品配送先住所をご入力の際、今一度ご確認ください。