新潟県 小千谷市 (にいがたけん   おぢやし)

令和7年産 先行予約 魚沼産コシヒカリ 無洗米 5kg×1袋 米太 | 新潟県産コシヒカリ お米 米 精米 白米 こしひかり 魚沼産 ブランド米【0020-KT01-01】

\令和7年産米をお届け!/ 山あり河ありの私たちの故郷、小千谷。 恵まれた雪解け水に育まれた豊かな土地で作られた魚沼産のコシヒカリを「無洗米」でお届けします。 「無洗米」は、研ぎ洗いやもみ洗いといった洗米作業をすることなく炊飯器にセットできるため、とても便利で環境にも優しいお米です。 米粒に磨きをかけているため糠の酸化も少なく、普通のお米と比べて保存日数が長くなってもおいしく食べられます。 ~保存方法とご注意事項~ ・お米は精米した時点から酸化がはじまります。なるべくお早め(発送日から1か月以内)にお召し上がりください。 ・高温多湿のところに長期保存すると米虫が発生しやすくなります。特に梅雨から暑い夏にかけては、米虫が発生しやすい時期となります。  お米がお手元に届きましたらすぐに、密閉容器等に移し、涼しくて暗いところで保管してください。貯蔵温度は15度以下に保つようご注意ください。冷蔵庫での保管がおすすめです。 ・米袋には通気孔が開いております。通気孔を通じて内部のお米が水に濡れてしまうと、カビの発生等の原因となる恐れがありますので、お取り扱いにはご注意ください。 ※無洗米について 無洗米は糠層を取り除いているため、通常のお米よりも酸化の速度が遅くはありますが、なるべくお早目に(発送日から1か月以内)お召し上がりください。 無洗米製造方法はいくつか種類があり、当社は「ブラシで研米する方式」で製造しております。 ブラシを使用するため米に傷がつきやすく、無洗米を水ですすいだ際、デンプン質が溶けだし水が白く濁りますが、糠による白濁ではありません。安心してお召し上がりください。 水が白く濁ることが気になる場合は研ぐのではなく、軽い撹拌を数回する作業をお勧めします。

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
魚沼産コシヒカリ 5kg 無洗米 (令和7年産米)

写真

新潟が誇る日本一のブランド米!小千谷の魚沼産コシヒカリ

日本が誇る最高級ブランド米の「魚沼産コシヒカリ」は、新潟県魚沼地域で収穫される米の産地ブランドです。
日本穀物検定協会の米食味ランキングで、全国最多の最高評価「特A」認定数を誇る、まさに日本一のブランド米です。
その他のランキングでも常に上位をキープする、美味しいお米の代表選手、本場直送の魚沼産コシヒカリを一度食べてみてね!

写真

新潟県の魚沼地方は、日本有数の豪雪地であり、春には山からの雪解け水が大地を潤します。
また、日本一の大河、信濃川と、魚沼の語源となった魚野川の水が集まる小千谷は地下の伏流水にも恵まれた町です。
大河が何万年もかけて大地を削ってできた、日本有数の河岸段丘が作り出す地形を巧みに利用して、人々は田んぼを広げてきました。
美味しい米には理由があります。天の恵みである「水」、豊かで広い「大地」、
愛情込めて作る「人」、天地人がそろう絶好のロケーションの「小千谷」で魚沼産コシヒカリは作られています。

シンプルが一番!美味しいお召し上がり方

写真


小千谷の魚沼産コシヒカリは、炊き立てのご飯をそのまま食べるのが一番おいしい食べ方です。


写真

どんなおかずにも合う味わい、旨みはもちろん、冷めるといっそう引き立つ香りは、
ぜひ「おにぎり」で召し上がってみてください。

写真

もちろん、天ぷらやみそ汁などにも!ついつい食べ過ぎてしまうこと間違いなし。
ごはんが美味しいとパンや麺類の出番が減るかもしれませんね。

【雑学エピソード】
炊飯器開発には魚沼こしひかり?!

【雑学エピソード】
炊飯器開発には魚沼こしひかり?!

お米はどれも同じ、という方に、一度食べていただきたい魚沼産コシヒカリ、
新しい品種がどんどん開発されますが、元祖ブランド米はまだまだベンチマークとして君臨しています。

ご存じない方も多いのですが、炊飯器開発の基本設定はもともとは魚沼コシヒカリなんですよ。

せっかくの美味しいお米も、精米してから時間がたっては美味しく食べられません。
定期便で、食べたい頃に食べたい量が届くので、いつでもおいしく召し上がれます。

意外と知られていなくて残念なのですが、小千谷市は、魚沼地区北部にあり、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、長岡市(川口)と共に魚沼産コシヒカリの産地です。

写真
写真
写真

米太 おすすめ返礼品

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス