新潟県 見附市 (にいがたけん   みつけし)

天竺カーディガン オフ(MSN-5222)

シンプルなVネックカーディガンは、普段使いや通勤にもシーンを問わず使えるアイテムです。 素材はレーヨンとナイロンで柔らかくしっとりとなめらかな肌触り。ストレッチ性もあります。表面に少し光沢感がありますので上品な印象です。 素材の性質上、折りジワが出る場合があります。スチームアイロンをかけていただく事をおすすめします。

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
混率:レーヨン70%、ナイロン30% カラー:オフ サイズ:F(着丈60cm、身巾52cm、肩巾48cm、袖丈51cm) ※本返礼品のカラーは「オフ」です。「ローズ」「ライラック」「チャコール」「グレー」をご希望の場合は別メニューからお申込み下さい。 ※ご覧いただいている端末の環境によって、実際の色と異なって見える場合がございます。ご了承下さい。

国内有数のニット産地、新潟県見附市

新潟県のちょうど中央に位置する “見附市“は、江戸後期から繊維産業が栄え、昭和に入ると東京でニットの技術を習得した職人達が帰郷しニット製造を広めました。
現在では、その技術・品質が高く評価され、見附市で生産されたニット製品が世界の高級ブランドなどで採用されるなど、国内有数のニット産地として知られています。

写真

MITSUKE KNIT 見附の「モノづくり」を全国に

アパレル企業からの受注生産が多い見附市。そのモノづくりの技術は、業界で高い評価を受けています。
一方で、販売される段階では産地が前面に出ることが少ないことから、全国の消費者にはほとんどその名を知られていませんでした。

そこで市内の中核ニットメーカー6社が企業の枠を超えて集結し、
産地を象徴するフラッグシップとして立ち上げたブランドが「MITSUKE KNIT」です。

各社の最新技術と培われてきた職人技を融合し、ニットの産地「見附」を発信する唯一無二の商品を開発しています。

写真

モンゴルカシミヤを贅沢に使用

本製品は、当ブランド用に自主開発したカシミヤ糸を使っています。
新潟県がモンゴル・フブスグル県と友好交流協力を結んでいる縁でカシミヤ糸の開発に着手し、3年をかけてオリジナルの製品が完成しました。

写真

ニット産地のブランドで、自主開発したカシミヤ糸を使った製品は全国初。
化学染料を使わず、色はベージュとブラウンの2色のみ。徹底した品質管理のもと、安心して使っていただける製品に仕上がっています。

MITSUKE KNITホームページはこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス