新潟県 五泉市 (にいがたけん   ごせんし)

【本州限定・限定30ケース】とろける食感の早掘り里芋「帛乙女(きぬおとめ)」〈秀品〉 五泉ブランド野菜 里芋 サトイモ 贈答用 新潟県 五泉市 五泉市園芸組織連絡協議会 [2025年9月中に順次発送]

― 秋の訪れをひと足早く ― 新潟県五泉市――豊かな土壌と清らかな水に恵まれたこの地で、手間ひまかけて育てられる高級里芋「帛乙女(きぬおとめ)」。 水が豊富な五泉地域で栽培されるさといも「帛乙女」はきめ細かな白い肌、なめらかな食感とやわらかさが特徴です。 一足早く収穫できる「早掘り栽培」により育てられた「帛乙女」。「早掘り栽培」ならではの瑞々しさをどうぞご堪能下さい。 限定30ケースのみのご用意となります。 秋の味覚を先取りした、贅沢なひと箱をぜひご賞味ください。 ■ご注意事項(必ずご確認ください) 本品は高温の時期の発送の為、以下の点にご留意ください。 ・本品は土がついたままの商品(土つき里芋)です。(洗ったり、皮むき等の加工はありません)  土に湿り気がある場合がございますので、保存の際は、よく乾かして保存ください。 ・9月中は高温の日が続くことが予想される為、未開封のまま放置すると傷みやカビ等が発生する可能性が高くなります  到着後すぐに開封し、中身を新聞紙などに広げて風通しの良い場所で乾かしてください。 ・輸送に時間がかかる地域では品質保持が難しいため、お届けは本州限定とさせていただきます。  北海道・九州・沖縄・離島にはお届けできません。あらかじめご了承ください。

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
早掘りさといも「帛乙女」2Lサイズ 5kg〈秀品〉

五泉の里芋ブランド「帛乙女」

写真

五泉の里芋は昭和45年より米の生産調整がきっかけで転作作物として園芸作物の栽培が始まりました。
五泉市は、山脈から吹き降ろす風が強く園芸作物を作るには不向きな地域。しかしながら、地域を流れる阿賀野川・早出川の豊富な清流と、水はけが抜群によい砂質土壌で、好条件な作物として「里芋」が導入されました。当地域では生産者によって、優良な種いもの選抜と栽培技術が確立し、約50年の歴史は今も受け継がれています。

写真

絹のように真っ白な里芋

写真

五泉市は古くから絹織物が有名な地域で、「絹」の白さと「さといも」のきめ細やかな白い肌がマッチし、里芋ブランド「帛乙女」が誕生しました。「帛乙女」の美味しさは、なめらかな舌触りとやわらかな食感です。ほどよいぬめりがあり、煮崩れしにくく、いろんな料理にご利用いただけます。

10月第2日曜日は「さといもの日」

写真
五泉市では子どもたちの食育のため、保育園や幼稚園、小中学校の給食に「さいともメニュー統一日」を設け、地産地消を推進しています。
また、全国に誇る特産農産物の「さといも帛乙女(きぬおとめ)」をまちぐるみで盛り上げていこうという機運を高めるため、10月の第2日曜日を「さといもの日」と制定し、「五泉市さといもまつり」を開催しています。さといも掘り体験やさといも汁の販売が行われ、五泉のさといもを心ゆくまで楽しめるイベントです♪(詳しくは五泉市ホームページをご覧ください)

「五泉市園芸組織連絡協議会」の返礼品一覧

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス