【老舗コトヨ醤油】 3回定期便 コトヨ和院 500ml×3本 (4ヶ月毎×3回) 万能 [だし醤油] 醤油 しょうゆ 杉桶 職人技 手作業 ワイン 甘さ控えめ 1C14031
【定期便】4か月毎に3本を3回発送 良質なだしをふんだんに使い、みりんの量を控えて白ワインを隠し味に入れた醤油調味料です。 だし醤油やつゆ等は甘さが強調した味が多い中、コトヨ和院は甘さを控えめにしていますので、つけ・かけ・煮物等にお使いいただくと素材の良さがわかると好評です。また、香辛料を加えてコトヨ和院をお湯で薄めたスープは、加える香辛料によって味の変化が楽しめると絶賛されております。 「お酢とオイルの入れ方でドレッシングがいろいろ作れる!」とお料理好きのお方からは重宝してますとのお声があり、有名人のインスタグラムにも載ってる商品です。 【おすすめの召し上がり方】 季節の旬のお野菜の煮物。お肉料理全般。特に鴨肉によく合います。 肉厚のシイタケを焼いたものにたっぷり大根おろしにコトヨ和院は最高です。 お刺身、特にイカ刺しに合います。麵類3種にお使いになる際は、ラーメン+コショウ、うどん+唐辛子、そば+みりんがおすすめ。 「オリーブオイル+酢」で簡単イタリアンのドレッシング、「胡麻油+酢」で簡単中華ドレッシングが作れます♪ 【お勧めしたい方】 短時間で少し手を加えるお料理がお好きな方にはもってこいです。 素材の良さ、野菜をふんだんにお使いになる方に特にお勧めします。 また、甘ったるい調味料があまりお好きでなく、素材の味重視の方にお勧めです。
コトヨ醤油醸造元

■蔵元紹介

当主は代々「小林豊次郎」を襲名しています。

コトヨに残る一番古いもの、これは、杉の木桶。(明治30年代のもので、約6000L入ります)
この木桶に新潟のはっきりした四季で、ゆっくりじっくり醗酵・熟成させて醸造します。
毎年冬になると辺りが雪に覆われ、昔ながらの 「六尺桶」 と呼ばれる杉桶で、醤油のもろみを仕込む作業が始まります。
新潟の風土を大切にしながら、昔ながらの醤油にこだわって心を込めて造っています。

■新潟の手作り醤油の蔵元

代表銘柄のご紹介

■濃口醤油「笹神喜昜」


素材の味をいかしつつそっとうまみを増す醤油。
爽やかな甘味と程よい酸味が特徴です。
あらゆるお料理にお使いいただけます。
笹神喜昜(ささがみきあげ)誕生秘話

初めの「生揚」は醸造用語で、醤油諸味を圧搾により液体(生揚)と固体(醤油粕)に分離した際の液体部分をいいます。この生揚は、搾ったばかりですから、生(なま)で、殺菌もされていませんし、味や成分の調整が全くされていない状態です。
9代目豊次郎が「生娘のような醤油」ということで、殺菌はしたけれども名前として「生揚」とつけたのが始まりです。
生でないため「生」から「喜」に、紛らわしいとのことで「揚」から「昜」になりました。
現在の「笹神喜昜」
9代目豊次郎の目指した「生娘のような醤油」。
現社長は、生娘から野暮ったさを取り除き、少し成長した洗練された理知的女性のような醤油に仕上げました。
素直さは、時に雑味の付加となることがあり、付け、かけ だけでなく煮炊きにもお使い頂いても、素材の味をいかしつつそっとうまみを増すような味です。
2023年度 第5回新潟県みそ・しょうゆ品評会では、『新潟県知事賞』を受賞しました。
有名なおすし屋様、焼肉屋様、料亭様で、お使いいただいております。
■長期熟成・杉桶仕込の濃口醤油 「笹神延喜」


長期熟成・杉桶仕込の濃口醤油。
刺身やとんかつのタレに最適!味噌汁、ラ-メン、カレー等の出来上がりの際に2~3適いれるとおいしくなります。
多くの料理人からも支持を得る本醸造醤油です。
【数量限定笹神延喜】
自然豊かな新潟県産丸大豆を100%使用した笹神延喜です。数に限りのある限定品です(一番左の黄色キャップ)
笹神延喜(ささがみえんぎ)誕生秘話

喜昜の姉妹品であることから「喜」の一文字をとり、日本の年号の一つである「延喜(901~923年)」の間に醤油の前段階の醤(ひしお)の記述があることから、「延喜」と名付けられました。
『1000年以上前の年号に由来する名前にふさわしい醤油であるには…』と試行錯誤の末完成した濃口醤油です。
濃口醤油は、原料が大豆と小麦が概ね50%ずつですが、少量の米の甘みをプラスしてつくりました。
喜昜の1ランク上となる濃厚さ、深みのある味、つけかけは勿論ですが、料理人が加工しやすく素材を生かす素直さを残しシャープな切れがある醤油です。
おすすめの召し上がり方
例えば、かえしやタレを作る際、邪魔になる味を残さない、こんな醤油です。
橙やレモンなどの柑橘系のものを入れたタレ(ふぐ刺しなど)や、とんかつのタレなどにも最適です。
ご家庭では、味噌汁、ラ-メン、カレーに2~3垂らし、隠し味に入れると味の変わりを実感できます。
本わさびを刺身につけて冷やした笹神延喜につけて召し上って下さい。
普段のお料理には、少なめの量をお使い下さい。
■白ワイン使用だし醤油「コトヨ和院」


延喜をベースに、最高級の良質なダシをふんだんに使い造られたワインを隠し味に本格醤油調味料。
めんつゆ・冷や奴、おひたし、白身のお刺身などにお使いいただけます。
コトヨ和院(ことよわいん)誕生秘話

しかし市場にはすでに多くのだし醤油があふれており、入り込む隙間もありません。
基本的にだし醤油は「おだし+みりん」とされますが、市場のものは甘さが強すぎるものや、だしが強調されすぎてバランスの欠くものが多いと感じました。
そこで市場に販売されているだし醤油の反対に、甘さ控えめで、程よいバランスの取れただし醤油、みりんの量は控えて、ワイン(山梨の白ワイン)を入れて創りました。
どうでしょう!満足のできるだし醤油に仕上がりました。
コトヨ醤油醸造元 返礼品のご紹介
■リピーター多数!コトヨ和院のみ
-
【老舗コトヨ醤油】 2回定期便 コトヨ和院 500ml×3本 (6ヶ月毎×2回) 半年...
【2回定期便】半年毎に3本発送\\n\\n良質なだしをふんだんに使い、みりんの量を控えて白ワインを隠し味に入れた醤油調味料です。\\nだし醤油やつゆ等は甘さが強調した味が多い中、コトヨ和院は甘さを控えめにしていますので、つけ・かけ・煮物等にお使いいただくと素材の良さがわかると好評です。また、香辛料を加えてコトヨ和院をお湯で薄めたスープは、加える香辛料によって味の変化が楽しめると絶賛されております。\\n「お酢とオイルの入れ方でドレッシングがいろいろ作れる!」とお料理好きのお方からは重宝してますとのお声があり、有名人のインスタグラムにも載ってる商品です。 \\n\\n【おすすめの召し上がり方】\\n季節の旬のお野菜の煮物。お肉料理全般。特に鴨肉によく合います。\\n肉厚のシイタケを焼いたものにたっぷり大根おろしにコトヨ和院は最高です。\\nお刺身、特にイカ刺しに合います。麵類3種にお使いになる際は、ラーメン+コショウ、うどん+唐辛子、そば+みりんがおすすめ。\\n「オリーブオイル+酢」で簡単イタリアンのドレッシング、「胡麻油+酢」で簡単中華ドレッシングが作れます♪\\n\\n【お勧めしたい方】\\n短時間で少し手を加えるお料理がお好きな方にはもってこいです。\\n素材の良さ、野菜をふんだんにお使いになる方に特にお勧めします。\\nまた、甘ったるい調味料があまりお好きでなく、素材の味重視の方にお勧めです。
容量:・コトヨ和院500ml×3本×2回(合計6本)【半年毎にお届け】
申込:通年
配送:寄附翌月から6ヶ月ごとに2回お届け
【老舗コトヨ醤油】 3回定期便 コトヨ和院 500ml×3本 (4ヶ月毎×3回) 万能 ...
【定期便】4か月毎に3本を3回発送\\n\\n良質なだしをふんだんに使い、みりんの量を控えて白ワインを隠し味に入れた醤油調味料です。\\nだし醤油やつゆ等は甘さが強調した味が多い中、コトヨ和院は甘さを控えめにしていますので、つけ・かけ・煮物等にお使いいただくと素材の良さがわかると好評です。また、香辛料を加えてコトヨ和院をお湯で薄めたスープは、加える香辛料によって味の変化が楽しめると絶賛されております。\\n「お酢とオイルの入れ方でドレッシングがいろいろ作れる!」とお料理好きのお方からは重宝してますとのお声があり、有名人のインスタグラムにも載ってる商品です。 \\n\\n【おすすめの召し上がり方】\\n季節の旬のお野菜の煮物。お肉料理全般。特に鴨肉によく合います。\\n肉厚のシイタケを焼いたものにたっぷり大根おろしにコトヨ和院は最高です。\\nお刺身、特にイカ刺しに合います。麵類3種にお使いになる際は、ラーメン+コショウ、うどん+唐辛子、そば+みりんがおすすめ。\\n「オリーブオイル+酢」で簡単イタリアンのドレッシング、「胡麻油+酢」で簡単中華ドレッシングが作れます♪\\n\\n【お勧めしたい方】\\n短時間で少し手を加えるお料理がお好きな方にはもってこいです。\\n素材の良さ、野菜をふんだんにお使いになる方に特にお勧めします。\\nまた、甘ったるい調味料があまりお好きでなく、素材の味重視の方にお勧めです。
容量:・コトヨ和院500ml×3本×3回(合計9本)【4ヶ月毎にお届け】
申込:通年
配送:寄附翌月から4ヶ月ごとに3回お届け
アレルギー表示:小麦,大豆
【老舗コトヨ醤油】 4回定期便 コトヨ和院 500ml×3本 (3ヶ月毎×4回) 万能 ...
【定期便】3月毎に3本を4回発送\\n\\n良質なだしをふんだんに使い、みりんの量を控えて白ワインを隠し味に入れた醤油調味料です。\\nだし醤油やつゆ等は甘さが強調した味が多い中、コトヨ和院は甘さを控えめにしていますので、つけ・かけ・煮物等にお使いいただくと素材の良さがわかると好評です。また、香辛料を加えてコトヨ和院をお湯で薄めたスープは、加える香辛料によって味の変化が楽しめると絶賛されております。\\n「お酢とオイルの入れ方でドレッシングがいろいろ作れる!」とお料理好きのお方からは重宝してますとのお声があり、有名人のインスタグラムにも載ってる商品です。 \\n\\n【おすすめの召し上がり方】\\n季節の旬のお野菜の煮物。お肉料理全般。特に鴨肉によく合います。\\n肉厚のシイタケを焼いたものにたっぷり大根おろしにコトヨ和院は最高です。\\nお刺身、特にイカ刺しに合います。麵類3種にお使いになる際は、ラーメン+コショウ、うどん+唐辛子、そば+みりんがおすすめ。\\n「オリーブオイル+酢」で簡単イタリアンのドレッシング、「胡麻油+酢」で簡単中華ドレッシングが作れます♪\\n\\n【お勧めしたい方】\\n短時間で少し手を加えるお料理がお好きな方にはもってこいです。\\n素材の良さ、野菜をふんだんにお使いになる方に特にお勧めします。\\nまた、甘ったるい調味料があまりお好きでなく、素材の味重視の方にお勧めです。
容量:・コトヨ和院500ml×3本×4回(合計12本)【3ヶ月毎にお届け】
申込:通年
配送:寄附翌月から4ヶ月ごとに3回お届け
アレルギー表示:小麦,大豆
【老舗コトヨ醤油】 コトヨ和院 500ml×3本 万能 [だし醤油] 醤油 しょうゆ...
良質なだしをふんだんに使い、みりんの量を控えて白ワインを隠し味に入れた醤油調味料です。\\nだし醤油やつゆ等は甘さが強調した味が多い中、コトヨ和院は甘さを控えめにしていますので、つけ・かけ・煮物等にお使いいただくと素材の良さがわかると好評です。また、香辛料を加えてコトヨ和院をお湯で薄めたスープは、加える香辛料によって味の変化が楽しめると絶賛されております。\\n「お酢とオイルの入れ方でドレッシングがいろいろ作れる!」とお料理好きのお方からは重宝してますとのお声があり、有名人のインスタグラムにも載ってる商品です。 \\n\\n【おすすめの召し上がり方】\\n季節の旬のお野菜の煮物。お肉料理全般。特に鴨肉によく合います。\\n肉厚のシイタケを焼いたものにたっぷり大根おろしにコトヨ和院は最高です。\\nお刺身、特にイカ刺しに合います。麵類3種にお使いになる際は、ラーメン+コショウ、うどん+唐辛子、そば+みりんがおすすめ。\\n「オリーブオイル+酢」で簡単イタリアンのドレッシング、「胡麻油+酢」で簡単中華ドレッシングが作れます♪\\n\\n【お勧めしたい方】\\n短時間で少し手を加えるお料理がお好きな方にはもってこいです。\\n素材の良さ、野菜をふんだんにお使いになる方に特にお勧めします。\\nまた、甘ったるい調味料があまりお好きでなく、素材の味重視の方にお勧めです。
容量:・コトヨ和院500ml×3本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期ならびに天候不良のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定は上記の理由でご遠慮ください。
アレルギー表示:小麦,さば,大豆
■その他一回きりのお届け
-
【老舗コトヨ醤油】 200ml×5本 おすすめセット 濃口 本醸造 万能 だし醤油...
関東有名焼肉店やミシュラン二つ星のお店で使用いただいている笹神喜昜(ささかみきあげ)は爽やかな甘みと程よい酸味が特徴です。\\nコトヨ和院(醤油加工品)は、漬けかけのほか、湯で薄めてめんつゆ・天つゆにも。酢との相性抜群なのでドレッシングにも最適な万能調味料です。\\n梅ドレッシングは、ノンオイルでヘルシーなため、野葉だけでなく魚・肉にもよくあいます。
容量:・コトヨ和院200ml×1本\\n・笹神喜昜200ml×2本\\n・梅ドレッシング200ml×1本\\n・ぽん酢200ml×1本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
【老舗コトヨ醤油】 和院・喜昜・梅ドレッシング 500ml×3本 濃口 本醸造 ...
コトヨ和院は故内海桂子師匠がおすすめして下さった醤油です。\\n笹神喜昜は、濃口醤油で弊社のメイン商品です。\\nミシュランの星を取得されたお店でもご使用いただいております。\\n梅ドレッシングはノンオイルドレッシング。オクラや、長芋、もずくにもよく合います。揚げ物にもOK。
容量:・コトヨ和院500ml×1本\\n・梅ドレッシング500ml×1本\\n・笹神喜昜500ml×1本、
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
【老舗コトヨ醤油】 延喜・和院・喜昜 500ml×3本 濃口 本醸造 万能 だし醤...
コトヨ醤油の定番三種の「醤油」と「加工品」のセットです。\\n特に笹神喜昜はミシュランの星をもらったお店でもご使用いただいております!\\nコトヨ和院は故内海桂子師匠が応援して下さっていた商品で、店内には写真を飾らせていただいてます。
容量:・笹神延喜500ml×1本\\n・笹神喜昜500ml×1本\\n・コトヨ和院500ml×1本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
【老舗コトヨ醤油】 毎日の家庭料理用調味料 2種 500ml×計3本 濃口 本醸造...
阿賀野市の老舗醤油醸造元「コトヨ醤油」では、\\n大きな杉桶を使い職人たちが手作業で醤油を仕込みます。\\n職人技が仕上げる上等醤油は毎日の食卓をグレードアップしてくれる、こだわりの味です。\\n\\n◆笹神喜昜◆\\n木桶仕込みで長期熟成(2年)の濃口本醸造醤油です。\\n有名焼肉店、ミシュラン2つ星のお店でもご愛顧頂いております。\\n『2023年度 第5回新潟県みそ・しょうゆ品評会』で新潟県知事賞を受賞しました。\\n\\n◆コトヨ和院◆\\n良質のだしを使い、みりんの量を控え白ワインを加えた万能調味料。\\n幅広くなんにでも合いますが、湯で薄めたり酢で割ったり、\\nヘルシーかつ簡単にお使いいただけます。
容量:・コトヨ和院 500ml×1本\\n・笹神喜易 500ml×2本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
アレルギー表示:小麦,大豆
【老舗コトヨ醤油】 特撰 調味料セット 500ml×6本 濃口 本醸造 万能 だし...
阿賀野市の老舗醤油醸造元「コトヨ醤油」では、大きな杉桶を使い職人たちが手作業で醤油を仕込みます。\\n職人技が仕上げる上等醤油は毎日の食卓をグレードアップしてくれる、こだわりの味です。\\n\\nこちらの返礼品は、コトヨ醤油の人気の4種セットです。\\n使用頻度の高いコトヨ和院と笹神喜昜は2本にしました。\\n\\n・数量限定延喜(濃口しょうゆ):こだわりの新潟県産大豆で作りました。本和差で油ののったお刺身によく合います。\\n\\n・笹神喜昜:木桶仕込みで長期熟成(2年)の濃口本醸造醤油です。有名焼肉店、ミシュラン2つ星のお店でもご愛顧頂いております。\\n\\n・コトヨ和院(醤油加工品):漬けかけのほか、湯で薄めてめんつゆ・天つゆにも。酢との相性抜群なのでドレッシングにもおすすめです。\\n\\n・梅ドレッシング:野葉だけでなく魚・肉にもお使いいただけます。揚げ物にかけると油濃さがなくなります。
容量:・数量限定笹神延喜(濃口醤油)(500ml×1本)\\n・笹神喜昜(500ml×2本)\\n・コトヨ和院(500ml×2本)\\n・梅ドレッシング(500ml×1本)
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
【老舗コトヨ醤油】200ml×5本 おすすめセット(数量限定延喜入り) 濃口 ...
新潟県産大豆で作った数量限定延喜(濃口しょうゆ)は、本和差で油ののったお刺身によく合います。\\n関東有名焼肉店やミシュラン二つ星のお店で使用いただいている笹神喜昜(ささかみきあげ)は爽やかな甘みと程よい酸味が特徴です。\\nコトヨ和院(醤油加工品)は、漬けかけのほか、湯で薄めてめんつゆ・天つゆにも。酢との相性抜群なのでドレッシングにも最適な万能調味料です。\\n梅ドレッシングは、ノンオイルでヘルシーなため、野葉だけでなく魚・肉にもよくあいます。
容量:・コトヨ和院200ml×1本\\n・数量限定延喜200ml×1本\\n・笹神喜昜200ml×1本\\n・梅ドレッシング200ml×1本\\n・ぽん酢200ml×1本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
【老舗コトヨ醤油】500ml×3本 充実した調味料セット 濃口 本醸造 数量限定...
弊社のこだわりの新潟県産大豆で作った数量限定延喜(濃口しょうゆ)は、本和差で油ののったお刺身によく合います。\\nコトヨ和院(醤油加工品)は、漬けかけのほか、湯で薄めてめんつゆ・天つゆにも。\\n酢との相性抜群なのでドレッシングにも最適です。\\n梅ドレッシングは、野葉だけでなく魚・肉にも使用OK!揚げ物にかけると油濃さがなくなります。
容量:・コトヨ和院500ml×1本、梅ドレッシング500ml×1本、数量限定延喜500ml×1本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
アレルギー表示:小麦,大豆
【老舗コトヨ醤油】720ml×3本 越後笹神たより 濃口 本醸造 万能 だし醤油 ...
阿賀野市の老舗醤油醸造元「コトヨ醤油」では、大きな杉桶を使い職人たちが手作業で醤油を仕込みます。職人技が仕上げる上等醤油は毎日の食卓をグレードアップしてくれる、こだわりの味です。\\n\\n◆笹神延喜・・・贅沢に仕上げた濃口本醸造醤油で濃厚かつ深みがあります。\\n◆笹神喜昜・・・木桶仕込み・長期熟成(2年)の濃口本醸造醤油です。\\n◆コトヨ和院・・・良質のだしを使い、みりんの量を控え白ワインを加えた万能調味料。幅広くなんにでも合いますが、湯で薄めたり酢で割ったり、ヘルシーかつ簡単にお使いいただけます。
容量:・笹神喜易、笹神延喜、コトヨ和院 720ml×各1本
申込:通年
配送:入金確認後随時発送 ※12月後半~1月は最繁忙期のためお届けにお時間をいただく場合がございます。 ※12月以降のご寄附で、12~1月中の配送日指定はご遠慮ください。
■その他の定期便
■コトヨ醤油皿セット(リンク先に展開)

醤油皿と各調味料(200ml)とのセットもご用意しております。
■豊次郎の冷凍おかずシリーズ(リンク先に展開)

4つの組み合わせでご用意しております。
お魚)さば・銀鮭・銀ダラ
味)醤油漬け・醤油味噌漬け・焼漬(かんずり風味)
■合鴨コラボ(リンク先に展開)

ビタミンB群や鉄分が豊富なことと、脂肪分が体によい効果をもたらす不飽和脂肪酸でデトックス効果も見込めます。和院と鴨肉は相性がいいため、鴨鍋や鴨そばでお召し上がりいただくのがおすすめです。