新潟県 南魚沼市 (にいがたけん   みなみうおぬまし)

三国街道塩沢宿の『はっか糖 ミニ3味 50本セット』 

江戸のむかし、街道を行き来する旅人の疲れを癒したのは塩沢の薄荷でした。 その地より生まれし『青木のはっか糖』は、手作りされ優しいミントの清涼感と口どけの良さが特徴で子供にも人気です。 昔ながらの白のほか、抹茶味には風味豊かな愛知県西尾の抹茶を、和三盆味には高級な徳島県の阿波和三盆糖を使っております。 無着色のため、色は少し薄く感じられると思います。 【お問合せ】発送事業者(青木菓子店 TEL:025-782-0047) 関連キーワード:菓子 おかし 食品

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
白16本、抹茶味17本、和三盆味17本 合計50本 箱入り(長さ:1本約4.5cm)

同じ事業者の関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス