俵屋 じろあめ詰め合わせ
昔から米と大麦のみでつくる定番のじろあめとそのじろあめに青梅の梅肉エキスを加えて煮詰めた「うめ風味」、もち米を使い同様の製法で仕上げた「あわあめ」の3つの水あめを詰め合わせました。定番に加えいつもと異なる風味をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※石川県内において、仕入れ→製造→梱包までの工程での工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
- 容量
- 内容:じろあめ 容量:180g×1 製造地:石川県金沢市 原材料:米(国産)、大麦 内容:じろあめ うめ風味 容量:180g×1 製造地:石川県金沢市 原材料:米(国産)、大麦、梅エキス 内容:あわあめ 容量:180g×1 製造地:石川県金沢市 原材料:もち米(国産)、大麦





のれんを守って190年
俵屋
金沢で一番古いあめ屋。
それは創業天保元年、連綿190年の伝統を誇る俵屋でございます。


俵屋のあめの原料は良質の米と大麦。砂糖がわたしたちの生活に入ってくる以前に、穀物の甘味を得た、先人の知恵が詰まっております。
原料は、良質の米と大麦
江戸時代から金沢の人々に親しまれ、愛されてきた俵屋のあめ。その原料は厳選した国内産の米と大麦のみ。霊峰「白山」に源を発する清らかな伏流水を飴づくりに使用し、どこか懐かしい風味に金沢らしさが香ります。
一家相伝の技法を今に伝える



穀物の自然な甘さ、麦芽糖


この食文化をしっかりと守りたい。
それが俵屋のあめづくりに込める想いなのです。

-
俵屋 あめ3種詰め合わせ
昔ながらのじろあめと、じろあめを原料に固めて生姜を加えた「俵っ子 しょうが」と香ばしいきな粉と煉り合せ柔らかな口当たりの「飴ん子きなこ」の2種と詰め合わせました。人気の風味の飴をお楽しみください。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n※石川県内において、仕入れ→製造→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
容量:内容:じろあめ\\n容量:300g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:米(国産)、大麦 \\n\\n内容:飴ん子きなこ 町家パッケージ\\n容量:130g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:米(国産)、大豆、もち米(国産)、砂糖、大麦 \\n\\n内容:俵っ子 しょうが\\n容量:150g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:米(国産)、もち米(国産)、大麦、生姜、米粉
申込:通年
配送:決済から20日以内に発送予定(※大型連休・年末年始を挟む場合やご注文殺到時には、通常より発送までにお時間が掛かる場合がございます。)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,大豆
俵屋 じろあめ詰め合わせ
昔から米と大麦のみでつくる定番のじろあめとそのじろあめに青梅の梅肉エキスを加えて煮詰めた「うめ風味」、もち米を使い同様の製法で仕上げた「あわあめ」の3つの水あめを詰め合わせました。定番に加えいつもと異なる風味をお楽しみください。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n※石川県内において、仕入れ→製造→梱包までの工程での工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
容量:内容:じろあめ\\n容量:180g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:米(国産)、大麦 \\n\\n内容:じろあめ うめ風味\\n容量:180g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:米(国産)、大麦、梅エキス \\n\\n内容:あわあめ\\n容量:180g×1\\n製造地:石川県金沢市\\n原材料:もち米(国産)、大麦
申込:通年
配送:決済から20日以内に発送予定(※大型連休・年末年始を挟む場合やご注文殺到時には、通常より発送までにお時間が掛かる場合がございます。)