石川県 加賀市 (いしかわけん   かがし)

【ギフトにもおすすめ】ピアス Conception F6P-0813 クラウドファンディング 実施中 GCF

【3種類の中から1種類をお選びください】「ハート」/「ニクキュウ」/「音符」 「ハート」金線だけのシンプルなハート。蝶貝の素材を活かしたデザインです。 「ニクキュウ」愛らしい動物のニクキュウをデザインしました。 「音符」金線で描かれた弾むような音符。蝶貝の素材を活かしたデザインです。 【加賀市からのお知らせ】 通常のご寄附から、寄附金の使い道として 「間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!」 をご選択頂くことで、クラウドファンディングへのご寄附が可能です。 加賀市では5月1日より、『加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025』を支援するためのガバメントクラウドファンディング(GCF)の受付を開始しました。 石川県加賀市・山中温泉を舞台に、間寛平さんプロデュースの「加賀温泉郷寛平ナイトマラソン」は今年で7回目を迎えます。 夜間の涼しさと吉本芸人によるお笑いライブが魅力の大会ですが、夜間開催ならではの課題もあり、スタッフの確保や安全対策にかかる費用が年々増加し運営体制の維持が困難になりつつあります。 皆さまからのご寄附は、大会運営を支える人員の確保やコース整備、夜間の安全対策強化などに活用させていただきます。 ランナーも、地域も、観る人も。笑顔になれるこの大会を、これからも続けていくために。どうか温かいご支援をお願いいたします。

151,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ(約):直径9mm×厚み2mm 素材 :白蝶貝、漆、金粉、金具(K18) 伝統工芸の蒔絵技法で描かれた商品です。 手仕事・天然の素材を使用しているため商品ごとに若干の違いがございます。 何卒ご了承くださいませ。

Bisai | ビサイ

写真

マザーオブパールとも呼ばれる白蝶貝と日本の伝統技法「蒔絵」が出会い、新たなジュエリーが生まれました。

2015年にうるしアートはりやから生み出されたブランド「Bisai」。
「Bisai/微細」とは極めて細かく小さなこと。転じて、些細なこと。そのさまを言います。
1cmに満たない小さな白蝶貝に漆や金粉を使い一つ一つ手書きで様々なモチーフを描きました。
艶やかで上品なジュエリーは身に付ける方をさりげなく引き立ててくれます。

職人の手仕事から生まれる繊細なジュエリー

蒔絵(まきえ)とは漆工芸の一種で漆(うるし)で模様を描き金属粉を蒔(ま)いて加飾を行う伝統技法です。小さな白蝶貝に均一な太さで線を描くのは繊細な職人の技が必要です。作品からは手仕事ならではの温もりが伝わってきます。
艶やかな漆、優美な金の煌めき、まろやかな光沢を放つ白蝶貝が出会ってできた「Bisai」は大人の装いに相応しいジュエリーが完成しました。

写真

Bisai製作の様子

金具について

ペンダントチェーンの素材はK10YG。長さを調節するアジャスターを備え、体の曲線に滑らかに沿います。ピアス・指輪の金具の素材はK18。チェーン同様しなやかな女性らしさを際立たせてくれます。

写真
写真

パッケージについて

Bisaiは専用のギフトBOXにお入れしてお届けします。薄ピンクのスリーブに金の箔押しでロゴマークが入った乙女心をくすぐるパッケージです。

写真

Bisai |その他のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス