[H093] 【無農薬】能登のこだわり自然栽培こしひかり 羽咋米を使った米粉のパスタ麺
世界農業遺産「能登の里山里海」の地において、肥料・農薬・除草剤・堆肥さえも使わずに、自然の力を最大限利用して大切に育てた自然栽培のお米の米粉で作った『パスタ麺』です。



「自然栽培」とは、農薬や除草剤、化学肥料はもとより有機肥料等も使用しない栽培方法です。
自然栽培では、本来土壌が持っている力(微生物環境等)を活かして、自然界のエネルギー(太陽・土・水)で栽培します。
農作物が、本来持つ力で育ち、土壌生物や微生物を含む自然の力を最大限利用することにより、生命力にあふれた農作物を育てることができるのです。
もちろん、農薬”不使用”、除草剤”不使用”なので、『安全安心』!
私たちが目指す自然栽培には、食べた人が健康になるような農作物を育てたいという思いが込められています。
【商品内容】【無農薬】能登のこだわり自然栽培こしひかり 羽咋米を使った米粉のパスタ麺
【原 材 料】 米粉(米/石川県産コシヒカリ)、馬鈴薯澱粉(馬鈴薯/北海道産)
【数 量】白米麺:120g × 2食、玄米麺:120g × 2食
【配 送】通常配送
【賞味期限】袋に記載(製造より1年)
【保存方法】直射日光を避けて冷暗所で保存
【必ずご覧ください】
本商品は、米粉で作ったパスタ麺です。
お米ではありませんのでご注意ください。
◆◆自然栽培こしひかり 羽咋米米粉のパスタ麺◆◆
はくい式自然栽培農法の「栽培期間中農薬不使用」、「無肥料」、「無除草剤」で丁寧に育てたコシヒカリ羽咋米。そのお米で作った安心・安全なお米の麺です。
安心で安全な自然栽培農法で育てたコシヒカリの美味しさをそのまま麵にしました。小麦粉では味わえない魅力ある独特の食感です。添加物等一切使用しない、ヘルシーで茹でのびしにくい麺です。汁物・炒め物・鍋物など幅広い料理にお使いになれます。
白米麺:白米を使った麺は、クセが少ないあっさり風味。見た目も上品で、どんな味付けにもよく合います。
玄米麺:現代人に不足しがちな食物繊維やビタミン・ ミネラルが豊富な玄米の麺です。



はくい式自然栽培とは

羽咋市は”自然栽培農業普及”に全力で取り組んでいます!


能登地方は世界農業遺産としても認定されており、社会や環境に適応しながら何世代にもわたり受け継がれてきた農業の聖地です。
伝統的な農業とのかかわりではぐくまれてきた文化、景観、生物多様性に富んだ、世界的にも重要な地域を次世代に継承することもはくい式自然栽培の目的としています。
羽咋市は、自然栽培が日本を元気にする起爆剤となるよう、積極的に取り組んでいます!

羽咋まちづくり株式会社 (道の駅のと千里浜)
住 所:〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1番地62
電 話:0767-22-3891
営業時間:09:00~18:00(12~3月のみ 09:00~17:00)
定休日 :水曜日(※イベント等営業の場合あり)
アクセス:のと里山海道「千里浜IC」降りてすぐ
駐車場 :普通車155台、バス5台、車いす対応5台
羽咋市からのおすすめ返礼品(自然栽培)をご紹介♪
-
[F016] 自然栽培こしひかり100%使用「唐戸山」2本セット
「羽咋」の名を冠する、羽咋市を代表するお米、自然栽培コシヒカリ『羽咋米』。\\n栽培期間中において、農薬や除草剤はもちろん有機肥料すら使用せず、タネ本来の持つ力と太陽の光、山からの清流により地力を活かして育てたコシヒカリになります。\\n\\nこちらは、その羽咋米を100%使用した純米酒(4合)の2本セットです。\\n日本酒「遊穂」で知られる御祖酒造で醸造しており、おコメ本来の甘みが感じられつつ、とてもあっさりとした透明感のある味の日本酒になっています。\\n\\n\\n羽咋の風土と能登杜氏の技が醸す芳醇な旨みをお楽しみください。\\n
容量:純米酒「唐戸山」720ml×2本
申込:在庫限りとなりますが、通年お申込みを受け付けております
[H093] 【無農薬】能登のこだわり自然栽培こしひかり 羽咋米を使った米粉...
世界農業遺産「能登の里山里海」の地において、肥料・農薬・除草剤・堆肥さえも使わずに、自然の力を最大限利用して大切に育てた自然栽培のお米の米粉で作った『パスタ麺』です。\\n
容量:白米麺:120g 、玄米麺:120g
申込:通年申込を受付しております。
[H094] 【無農薬】能登のこだわり自然栽培こしひかり 羽咋米『米粉』 1kg
世界農業遺産「能登の里山里海」の地において、肥料・農薬・除草剤・堆肥さえも使わずに、自然の力を最大限利用して大切に育てた自然栽培のお米の『米粉』です。\\nお料理・お菓子作りにご利用ください。
容量:自然栽培米『米粉』 1kg
申込:通年申込を受付しております。