挽曲ぐい吞み「篝火」1個
ウオッカなど少しずつ飲むお酒の時にお使いいただけると最適です。 使用していくうちに木の色が変化していきます。 木工芸の伝統的な工法である挽き曲げ技法で作っています。材料は北山杉を使用しています。 形は八角形で、サイズは上口径35㎜、下口径29㎜、高さ42㎜です。 使用後は軽く水洗いした後、乾いた布で水分を拭き取ってください。
-
北山杉造花入れ「静」(しずか)1個
北山杉使用の漆塗り仕上げの商品です。\\n木工芸の伝統的な工法である挽き曲げ技法で作っています。\\n商品は八角形でサイズは口径43㎜×高さ243㎜です。山野草や椿などをいける一輪挿しとしていかがでしょうか。\\n北山杉の杢目が魅力的な商品となっております。\\n内側に銅落としが入っております。
容量:北山杉使用の花入れ1個\\n銅落とし1個付き
申込:一年を通して、お申し込みいただけます。
配送:入金確認後、1ヶ月半程度でお届けします。 12月ご入金では、1月中旬以降の発送となる場合があります。 返礼品は、松井建具工芸より発送いたします。
挽曲ぐい吞み「篝火」1個
ウオッカなど少しずつ飲むお酒の時にお使いいただけると最適です。\\n使用していくうちに木の色が変化していきます。\\n木工芸の伝統的な工法である挽き曲げ技法で作っています。材料は北山杉を使用しています。\\n形は八角形で、サイズは上口径35㎜、下口径29㎜、高さ42㎜です。\\n使用後は軽く水洗いした後、乾いた布で水分を拭き取ってください。
容量:北山杉を使用したぐい呑み/1個
申込:一年を通して、お申し込みいただけます。
配送:入金確認後、1ヶ月から1ヶ月半程度でお届けします。 12月ご入金では、1月中旬以降の発送となる場合があります。 返礼品は、松井建具工芸より発送いたします。
挽曲ぐい呑み「松ぼっくり」1個
材料の松は優しく、あたたかさを感じさせてくれる色合いです。\\n 日本酒を飲む時にいかがでしょうか。\\n 使用していくうちに色に深みが増していきます。\\n この商品は木工芸の伝統的な工法である挽き曲げ技法で使っています。\\n 形は八角形で、サイズは上口径46㎜、下口径42㎜、高さは54㎜です。\\n 使用後は水洗いの後、乾いた布で水分を拭き取ってください。
容量:松を使用したぐい呑み/1個
申込:一年を通して、お申し込みいただけます。
配送:入金確認後、1ヶ月から1ヶ月半程度でお届けします。 12月ご入金では、1月中旬以降の発送となる場合があります。 返礼品は、松井建具工芸より発送いたします。
秋田杉造 木象眼菓子入れ「夕月」1個
秋田杉を使用した木象眼入りの菓子入れです。\\n木工品は一つずつ杢目が違いますので、それが木工品の魅力の一つではないでしょうか。\\n使用するうちに色味も変わってきます。\\nお茶席にもご利用いただけるよう、シンプルに上品に仕上げました。形は八角形、サイズは口径145㎜、高さは31㎜です。\\nご使用後の汚れは乾いた布で拭き取ってください。水洗い厳禁の商品です。
容量:秋田杉使用の木象眼入りの菓子皿/1個
申込:一年を通して、お申し込みいただけます。
配送:入金確認後、1ヶ月半程度でお届けします。 12月ご入金では、1月中旬以降の発送となる場合があります。 返礼品は、松井建具工芸より発送いたします。
組子アート額 1点
木工芸の組子技法を使ったアート額です。\\n 材料は檜、ヒバを中心に多種類の木材を使用します。\\n 樹木の種類により色合いも多色になります。\\n 組子の柄は事前にお客様と打ち合わせをして、制作に入ります。\\n 両面または片面にガラスを入れます。背景を金紙貼りにすることもできます。\\n\\n※お申し込み(入金確認)後、打ち合わせのため、「松井建具工芸」よりお電話させていただきます。
容量:木工芸の組子技法を使ったアート額/1点(オーダーメイド)\\n・両面または片面にガラスを使用します。\\n・直射日光の当たらない場所に飾ってください。\\n
申込:一年を通して、お申し込みいただけます。
配送:入金確認後、3ヶ月半程度でお届けします。 返礼品は、松井建具工芸より発送いたします。