石川県 かほく市 (いしかわけん   かほくし)

【選べる4サイズ】フタカチ・ちょい持ちカバン 1個

■ふたたびカチあるものへ 当社の製造過程で発生する端材や素材などの不要物は年間6~7トン。創業以来すべて廃棄物として処分してきましたが、もったいないとの思いから、廃棄物を使った商品開発をスタートしました。 「FUTAKATI(フタカチ)」とは、フタクチとフカカチの造語であり、廃棄される廃材を再利用することで、フタたびカチあるものへとの想いを込めています。(商標登録済み) ■伸びる!洗える!ちょい持ちカバン 開発当初より女性社員と開発に取組み、ちょっと持つのに使えるカバンをコンセプトにしました。元々は平ゴムでアパレル(衣服)でも使われている素材のため、伸縮性(ストレッチ性)に富んでおり、汚れたら洗濯も出来るカバンです。 今後の商品展開として、図書館専用カバンやキャリーバックに付ける事が出来るキャリーオンバックなどの製作、防水・撥水や反射・蓄光などの機能性を付加することも検討しております。 ぜひ、ご期待ください。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
カバン 1個 【素材】ポリエステル、ポリウレタン 【サイズ】 大A(3枚)タイプ:H24cm × W25cm × D12cm 大B(2枚)タイプ:H24cm × W25cm × D12cm 小タイプ   :H20cm × W20cm × D12cm 極小タイプ  :H12cm × W12cm × D8cm

写真

FUTAKATI ふたたびカチのあるものへ

写真

「FUTAKATI(フタカチ)」とは、フタクチとフカカチの造語であり、廃棄される廃材を再利用することで、フタたびカチあるものへとの想いを込めています。(商標登録済み)
当社の製造過程で発生する端材や素材などの不要物は年間6~7トン。創業以来すべて廃棄物として処分してきましたが、もったいないとの思いから、廃棄物を使った商品開発をスタートしました。

伸びる!洗える!ちょい持ちカバン

写真

ちょっと持つのに使えるカバンをコンセプトにしました。元々は平ゴムでアパレル(衣服)でも使われている素材のため、伸縮性(ストレッチ性)に富んでおり、汚れたら洗濯も出来る便利なカバンです。

株式会社二口製紐

写真

株式会社二口製紐(ふたくちせいちゅう)は、通称「 平ゴム 」や「 ゴム紐 」と呼ばるストレッチ性のあるゴム入細巾織物 を製造・販売している会社です。当社の商品は「見えない」部分に使われることが多いため、分かりにくいと思いますが、知らずに皆さん使用していると思います。例えば、学校体操着のズボンのウエストに入っているのが平ゴム・ゴム紐です。
今後の商品展開として、図書館専用カバンやキャリーバックに付ける事が出来るキャリーオンバックなどの製作、防水・撥水や安心安全な反射・蓄光などの機能性を付加することも検討しております。
ぜひ、ご期待ください。

株式会社二口製紐 その他返礼品はコチラ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス