【県外在住者のみ】 越前がにのおまかせフルコース食事券2名様分
越前がに(越前産)と鮮魚(北陸産)は福井県産をメインに使用しており、 商品の大半が県産食材で構成されています。 東京の「銀座きたむら」で修業し、数々の寿司コンクールで受賞した店主が心を込めて作り上げました。 越前がにを、当店の水槽からお客様自ら目利きし選んで頂きます。 その場で茹で上げ、熱々を召しあがって頂く、他では味わえない体験をして頂こうと考えています。 ふるさと福井の伝統食材を全国に向けて発信し、お店のファンを増やしたいと考えています。 ■予約先電話番号 0776-23-1066 定休日:日曜日、祝日、年末年始となります。 ※食事券で提供させていただくお料理は特別限定メニューですので、必ずご利用日の7営業日前までに、お電話の上【ふるさと納税食事券を利用】とお伝え、ご予約下さい。 その際アレルギー、苦手なもの等があれば、予約時にお申し付けください。 ※チケットは受領証明書とは別にお届けいたします。使用期限は発送日より1年間となります。 ※お食事券は順次発送いたします。余裕を持って、ご予約ください。 ※画像のお料理はイメージです。 ※仕入れ状況により、魚の種類が変更する場合がございます。 ※お食事券の払い戻しなどは出来ません。 ※お飲み物など、コース以外のご注文は別料金となり、現地でのご精算となります。
- 容量
- 越前がにのおまかせフルコース食事券2名様分 ※食事券で提供させていただくお料理は特別限定メニューですので、必ずご利用日の7営業日前までに、お電話の上【ふるさと納税食事券を利用】とお伝え、ご予約下さい。 その際アレルギー、苦手なもの等があれば予約時にお申し付けください。
(※お礼の品の送付は、福井県外在住でご寄付をいただいた方のみに限らせていただきます。)
おかえりなさいの心でおもてなし

福井県の名士が足繁く通う「老舗寿司店」

~司馬遼太郎著『街道をゆく18 越前の諸道』より抜粋~
「うまいすしを食った上に、いいおかみさんにめぐりあえて、福井市での夜は、まことに良夜というべきものになった」。作家の故司馬遼太郎先生が福井を旅したとき、初代がきりもりする当店を訪れ、著書にそう記してくださいました。おかげさまで各界の名士が足繁く通う老舗寿司店として、昔も今も県内外のお客さまから長く愛されています。現在の店主は、初代の職人技、2代目の心遣いを引き継いだ3代目。新鮮なお寿司を通して福井の魅力を発信しています。




■予約先電話番号
0776-23-1066
定休日:日曜日、祝日、年末年始となります。
※食事券で提供させていただくお料理は特別限定メニューですので、必ずご利用日の7営業日前までに、お電話の上【ふるさと納税食事券を利用】とお伝え、ご予約下さい。
その際アレルギー、苦手なもの等があれば、予約時にお申し付けください。
※チケットは受領証明書とは別にお届けいたします。使用期限は発送日より1年間となります。
※お食事券は順次発送いたします。余裕を持って、ご予約ください。
※画像のお料理はイメージです。
※仕入れ状況により、魚の種類が変更する場合がございます。
※お食事券の払い戻しなどは出来ません。
※お飲み物など、コース以外のご注文は別料金となり、現地でのご精算となります。