福井県 小浜市 (ふくいけん   おばまし)

OBAMA Blue 粒たくさんイヤリング (箱入り) 小浜市 / ガラス工房 KEiS庵[BFAW019]

◆返礼品の特徴 チェーンで繋げたガラス粒が光を受けてキラキラ輝きます。 『ここでしかできないものはなんだろう。』 自問自答と試行錯誤を繰り返し、たどり着いたのが、若狭小浜の海から生まれたガラス「OBAMA blue」。 きっかけは、小浜の冬の味覚「若狭牡蠣」でした。 その殻の処理に苦労する地元の生産者がいると知り、「ガラスの原料として再利用できないか」と思い立ったのです。 通常、ガラスの主成分は「珪砂(けいしゃ)」「ソーダ灰」「石灰石」。多くの吹きガラス工房では、大手メーカーからこれらの原料を仕入れて制作します。 しかし「OBAMA blue」は違います。 「若狭おばまの海砂」「若狭牡蠣の貝殻」「小浜よっぱらいサバの骨」など、小浜の海にこだわった素材だけを使用しています。 海砂は、福井県の許可を得て小浜湾岸から採取。 サバの骨は市内の民宿から譲り受け、丁寧に下処理して使用しています。 美しい小浜湾の青に憧れ、色づくりにも徹底的にこだわりました。 緑がかった独特の青を再現するため、元素記号の学び直しから始まり、成分分析や専門家への相談、何度も溶解実験を重ねて完成に至りました。 全国的にも希少な、「原料から手がけた、ここでしか生まれないオンリーワンのガラス」。 しかもその発色は、大自然の恵みによる一期一会。 「OBAMA blue」を通して、小浜湾のように穏やかでやさしい時間をお楽しみいただければ幸いです。 【注意事項/その他】 ・手作りの為、色の出方やサイズ、形には個体差がございます。 ・ガラス製品の為、強い衝撃を与えますと割れる恐れがございます。 ・ガラスの品質に気を配っておりますが、お気付きの点がございましたら工房までご連絡ください。 ・取り扱っているアクセサリーは、金属アレルギー非対応のアイテムです。金属アレルギーをお持ちの方はご利用をお控えください。肌荒れ等のトラブルについては一切の責任を負いかねます。

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ガラス粒 3個 長さ全長 14cm 箱 7.5cm×7.5cm×2.5cm 製造地:福井県小浜市 ■原材料 【ガラス部分】小浜の海の砂、若狭かきの殻、よっぱらいサバの骨 【金具】真鍮

□注意事項/その他
・ひとつひとつ手作りの為、色の出方やサイズ、形には個体差がございます。
同じものがない手作りのものの個性をお楽しみください。
・ガラスでできておりますので、強い衝撃を与えますと割れる恐れがございます。
・ガラスの品質にとても気を配っておりますが、もしもなにかお気付きの点がございましたら工房までご連絡ください。
新しい試みの小浜の海の自然から生まれたガラスです。何卒よろしくお願いいたします。
・取り扱っているアクセサリーは、金属アレルギー非対応のアイテムでございます。金属アレルギーをお持ちの方はご利用をお控えください。肌荒れ等のトラブルについては一切の責任を負いかねます。

写真

「OBAMA blue」を身にまとい、小浜湾のような穏やかでのどかな時間を過ごしていただけたら幸いです。

「OBAMA blue」とは

「OBAMA blue」は、「若狭おばまの海砂」、「若狭牡蠣の貝殻」、「小浜よっぱらいサバの骨」といった、小浜の海にこだわった原料を使用。「小浜市内沿岸の砂」は福井県からの許可を得て小浜市湾岸沿岸から採取。「小浜よっぱらいサバの骨」は市内の民宿などから、食べ終わった後に破棄となる骨を譲り受け、丁寧に肉を取り除いて加熱して使用しています。

美しい小浜の海の色にあこがれて、色にこだわり試行錯誤の日々。小浜湾ならではの緑がかった青色を再現することは一筋縄ではいきません。元素記号からの勉強、成分の分析、専門家への相談、そして溶解実験を繰り返しました。
全国でも珍しい、ガラスの原料から研究したここにしかないオンリーワンのガラス製品です。しかもその発色は一期一会。大自然の海から生まれるオリジナルガラスを是非お楽しみ下さい。

写真
写真
写真

ガラス工房KEiS庵

写真

お届け内容

写真

その他、おすすめの返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス