福井県 勝山市 (ふくいけん   かつやまし)

雪室半生そば 2人前(100g/1人前×2個セット) 濃縮だし付 [A-077004]

勝山雪室にて保存・熟成された原料を製粉・製麺し、濃縮だしを付けて個別包装しました。 パッケージデザインは第14回ESD大賞を受賞。 ■注意事項/その他 ※常温保存可能ですが、品質を保つため、冷蔵保存(10℃以下)をおすすめしています。 ※画像はイメージです。 【関連キーワード】 年越しそば 年越し蕎麦 年越し 年末 蕎麦 そば 玄そば 半生そば だし付き そばつゆ おすすめ 小分け 100g お試し 雪室 国産 福井県 勝山市

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について 雪室半生そば 2人前 100g/1人前× 2個セット(濃縮だし付き) ■原材料  【めん】そば粉(勝山市産)・小麦粉・山芋粉・小麦たんぱく・米粉・PH調整剤 【だし】しょうゆ・砂糖・魚介エキス・食塩・米発酵調味料・さば削り節・酵母エキス・かつお節エキス・調味料(アミノ酸等)

雪室半生そば、その他の容量はこちら!

雪室半生そば 2人前(100g/1人前×2個セット)

写真

そば粉は地元勝山産を厳選

写真

「雪室半生そば」は、勝山市の山あいの畑で収穫されたそばを使用しています。山間部で栽培されたそばは、寒暖差のある環境下で育つことでそばの産地として知られる福井県内でも特に味がいいとされています。

豪雪地帯ならではの「雪室」で低温熟成

写真

収穫したそばは、国内屈指の豪雪地帯である奥越地区の雪を利用した「雪室」の中で低温熟成します。高い湿度(90%以上)と低温(2~4℃)の環境下で熟成させることで、鮮度を保ちつつ、より一層甘みを増した「玄そば」になります。さらに、風味を落とさない工夫として、ゆっくりと石臼で挽いており、良質で贅沢なそばに仕上げています。

勝山の子どもたちが手掛けたパッケージデザイン

写真

パッケージに使用するイラストは、勝山市の成器南小学校の6年生が「ふるさとの魅力発見・発信」をテーマにプロのデザイナーと共同でデザインしたものです。子どもたちが中心になり勝山の魅力を発見・発信するこの取り組みは、社会の一員としての自覚を促し、将来的に勝山市を支える力となり、未来の地域活性化・少子化対策に貢献できるのではないかと自負しています。
なお、本パッケージは「第14回ESD大賞(※)」において最優秀賞である文部科学大臣賞を受賞。北信越地区では初めての快挙となりました。

※ESD

日本持続発展教育(Education for Sustainable Development)の略。地球的視野で考え、さまざまな課題を自らの問題としてとらえ、身近なところから取り組み、持続可能な社会作りの担い手となるよう個々人を育成し、意識と行動を変革することを目指す教育のこと。

お届けイメージ

写真

雪室半生そば 2人前
100g/1人前× 2個セット(濃縮だし付き)

写真

■注意事項/その他
※常温保存可能ですが、品質を保つため、冷蔵保存(10℃以下)をおすすめしています
※画像はイメージです。

勝山市雪室ブランド推進会議の返礼品はこちらもオススメ!

他にもおすすめ! 1万円以下のお礼の品

他にもおすすめ! 2万円以下のお礼の品

他にもおすすめ! 3万円以下のお礼の品

他にもおすすめ! 5万円以下のお礼の品

他にもおすすめ! 10万円以下のお礼の品

他にもおすすめ! 10万円以上のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス