福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

老舗★ヨーロッパンキムラヤの『しあわせパンセット』8種セット [A-08801]

【人気の大福あんぱんをはじめ、朝食から夕食まで楽しめる8種類のパンをお届け!!】 創業は1927年。東京銀座木村屋總本店ののれん分けのお店です。 ヨーロッパの食文化と日本食との交流を深めながら、ご家庭の食卓やレストラン、 ホテルなどに美味しいパンを日々お届けできるよう真心を込めてパンを焼き上げています。 当店オリジナルの大福あんぱんは、フランスの伝統的な製法で作られる“ブリオッシュ生地”で、 大福餅を包み込んだ、当店オリジナルの”しあわせをお届けする”といわれているあんぱんです。 フランスと日本の食文化の融合のあんぱんをぜひお楽しみください。 セットの中には当店自慢の食パンやフランスパンなどの数種類のパンをはじめ、”おたのしみのパン”も一品ご用意しています。 人気の大福あんぱんをはじめ、朝食から夕食まで楽しめる8種類のパンをぜひご賞味ください。 ※”お楽しみパン”は季節によって変わります。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 ハーフタイプ食パン1斤、大福あんぱん3個、梅えくぼ2個、ブリオッシュ・ア・テッド5個、パン・コンプレ(ノア&レザン)1本、バタード2本、フランスパン1本、おたのしみパン1個

パンのある喜びと幸せ・・・

おいしいパンは、技術と真心から生まれました。

写真

ヨーロパンキムラヤは、伝統技法に基づいたヨーロッパと日本のパンをはじめ、世界中のパンを焼き続けています。

”パンの中に夢や希望を包み、幸せをお届けする”

これが、ヨーロッパンキムラヤのパンに対する想いです。

写真

パンの中の大きな幸せ 大福あんぱん

写真

ヨーロパンキムラヤ2代目が、パリに住む大福好きの友人を驚かせようと、パンの中に隠して持って行ったのが、

この”大福あんぱん”の始まりです。

米どころで有名な北陸で作られた美味しいもち米と、北海道産小豆をたっぷり使った大福もち(大福=Le Grand Bonheur)を、
自然発酵種のルヴァンリキッドを使用したキムラヤ特製ブリオッシュ生地(le pain)でまるごと包み焼き上げ、
日本とフランスのマリアージュ”大福あんぱん” は出来上がりました。

おいしい食べ方

【そのままで食べる】
そのままでも十分美味しく、もちもちとした食感で、中の大福のぷりぷり感が楽しめます。
【電子レンジで温める】
少し温めると、とろ~りとした食感をお楽しみいただけます。
袋から取り出しラップをかけずに耐熱皿に置き、電子レンジ(500~600W)で約20~30秒加熱します。
最初は10秒あたりからお試しください。
コーヒー/紅茶/日本茶/日本酒 と一緒にいかがでしょうか♪

黒糖こしあんを使った”梅えくぼ”

写真

沖縄産黒糖から作った黒糖こしあんを、キムラヤ特製ブリオッシュ生地(le pain)にたっぷり包み込み、甘すぎず飽きのこない上品な味に仕上げました。
パンの頂上にのせた梅肉が、黒糖あんパンの味をより一層おいしく引き立てています。

定番ロングセラーの食パンと味わい深く香り豊かなフランスパン

写真

ハーフタイプ食パン

ヨーロッパンキムラヤの定番ロングセラーの食パン。
表皮もやわらかいソフトなミミのパンですので、パンのミミもおいしく召し上がれます。

フランスパン

伝統技法に基づいた、味わい深く香り豊かなフランスパンです。

パン・コンプレ(ノア&レザン)

全粒粉入りのフランスパンです。クルミとレーズンが入っています。

リッチな味わいのブリオッシュ フランスパンとお楽しみパン

写真

ブリオッシュ・ア・テッド

ヨーロッパではブリオッシュのリッチな味わいが、豊かさと幸せの象徴とされています。そんな想いを受け継ぐパリのルセットで焼き上げました。

バタード

ソフトフランスにシュガーバターをサンドしたパンです。

おたのしみパン

セットの内容の1品はお楽しみパンをご用意。
どんなパンが届くかは、届くまでのお楽しみ・・・

お届けイメージ

写真

福井県鯖江市 ヨーロパンキムラヤ

写真

1927年に創業し、現在は3代目になりました。
世界の美味しいをお届けし続けます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス