鯖江市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
鯖江市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より1年間です。
ふるさと納税払い チョイスPayとは?
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
▪ チョイスPayのポイントは、各自治体が指定した店舗・施設で、総務省が定める地場産品基準に則った商品・サービスにご利用いただけます。
▪ 各自治体が指定するチョイスPayのポイントが利用できる最新の店舗情報は、チョイスPayアプリでご確認いただけます。

《使えるお店一覧》
■物販
めがねミュージアム
KISSO
Hacoaダイレクトストア福井店
OPTIQ TAILOR by Sasaki Celluloid(佐々木セルロイド工業所)
BOSTON CLUB SHOP SABAE(ボストンクラブ)
うるしの里会館
漆琳堂直営店
久保田酒店
漆器のだるま屋
【「めがねのまち さばえ」ものづくり展 】
開催日:7月11日(木)~14日(日) 11:00~19:00(14日は18:00まで)
開催場所:KITTE 地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾーン
概要:めがねのまち鯖江から、13社のものづくり企業が東京のKITTEに集結。
普段使いのできるシンプルなものや、デザイン性の高い眼鏡をはじめ、眼鏡素材で作られたAppleWatchの大人気エアバングルなど様々なものづくりに出会えます。そして今回会場では、新たにチョイスPayが使用可能になりました。眼鏡を選んで、チョイスPayポイントと交換!ぜひ一度足を運んでみて下さいね!
■参加企業
ウイズ中央堂
エクセル眼鏡
オナガメガネ
米谷眼鏡
サンオプチカル
サンユー
シューユウ
トピオ
西村プレジション
ネクサス
宮本眼鏡
メガネのバン
山元眼鏡商会
福井県鯖江市のチョイスPay一覧
-
鯖江市チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
鯖江市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より1年間です。
容量:鯖江市チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
鯖江市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
鯖江市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より1年間です。
容量:鯖江市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
鯖江市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
鯖江市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より1年間です。
容量:鯖江市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
※決済と同時にチョイスPayが付与されます。
チョイスPayの使い方

《アプリをダウンロード》

《現地での使い方》

チョイスPayQ&A
Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。
Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより寄付手続き・決済を行ってください。
Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
A. 不足分は再度ふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。
※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
Q. チョイスPayは換金できますか?
A. 換金はできません。
Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。
ふるさと納税払い チョイスPay利用規約
チョイスPayをご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。寄付申込み前に必ずご確認ください。
※チョイスPayをお礼の品とする寄付申込みをもって、利用者が本規約に同意したものとみなします