福井県 坂井市 (ふくいけん   さかいし)

これは便利!チョッと遠くが見やすくなるアイツール!早がんきょう 1枚 専用ケース付き! [B-8102]

※2024年10月30日より、寄附額が35,000円から23,000円に変更となりました。 予めご了承ください。 街の案内板などのチョッと遠くが見えにくい煩わしさを解決する斬新なアイディアと快適な使い方を融合したお洒落なアイツール!! 提供:スギモトデザインスタジオ

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 早がんきょう 1枚 専用ケース 1個 【サイズ】 横134mm×縦43.6mm×厚み レンズ部 2mm クリップ部 3.5mm 重量9g 【材質】 フレーム ステンレス、溶剤塗装 レンズ 弱遠方用レンズ、非球面、UVカット付き、多層膜コート

写真
写真

クラウドファンディングで資金調達を達成!!!

会議のホワイトボードや駅の案内掲示板など、チョッと遠くが見えにくい場面で上着のポケットやメモ帳からサッと取り出して、目の前に持ってくるだけでハッキリ見えます。
超薄型なので邪魔にならず、片手で使えるのでメモを取りながら使えます。
早がんきょうは弱い遠方用レンズを使用しています。
メガネやコンタクトの上から見るだけで手軽に少し遠くが見やすくなります。 もちろん裸眼の方もご使用いただけます。

スマートフォンの普及で眼を使う環境は激変しています。通常の遠近両用メガネは屋外とデスクワークを前提にレンズを設定していましたが、近年では室内と手元で楽に使える様に中近レンズを選ぶ人や度数をあえて弱めに設定した人が増えています。
そのためチョッと遠くが見えにくい人が増えています。
貴方は会議のホワイトボードや駅の案内掲示板は困らず見えていますか? 見えにくくて煩わしいと思いませんか?
そのチョッと遠くが見えにくいという問題解決に特化し斬新なデザインとアイディアと快適な使い方を融合した眼鏡でも双眼鏡でもないユーザー目線の着眼点から生まれた新商品です。

写真
「早がんきょう」と「近視用眼鏡」とは何が違うの?
早がんきょうは少し遠くを見る事を目的とした商品です。眼鏡は生活に合わせた視力を矯正するためにピントを合わせた商品です。矯正以上の遠くを見るようには作られてはいません。

写真
「早がんきょう」と「ルーペ」や「老眼鏡」とは何が違うの?
早がんきょうは少し遠くを見る事を目的とした商品です。ルーペは新聞等の小さな文字や物を大きく見る為の商品で、老眼鏡は小さな文字等にピントを合わせた商品です。それぞれ使用目的が違います。

スギモトデザインスタジオ 代表 杉本 早見 氏

早がんきょうは2つのメガネデザインコンテストでグランプリーを受賞したスギモトデザインスタジオで企画生産されています。
眼鏡の聖地・福井の技術と世界のコダック製のレンズを使用した早がんきょうは今までに見たことのない斬新なデザインとアイディア、そして快適な使い方を融合したお洒落なアイツールです。

※ご使用上の注意点
・車両や軽車両等の全ての乗り物の運転にはご使用いただけません。視力矯正を目的とした商品ではございません。
・歩行を含む全ての移動にはご使用いただけません。ご使用の際は必ず周囲の安全を確認の上、その場で止まってご使用ください。
・ご使用中に気分が悪くなる等の体調に異変を感じたら直ちに使用を中止してください。しばらく休んでも回復しない場合は医師にご相談ください。
・長時間のご使用はおやめください。視力低下や体調不調を招く場合がございます。
・太陽の光など強い光は絶対に直接見ないで下さい。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス