越前織工場がつくるかわいい袱紗 「オリボンフクサ」 [A-3301]
ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメされています! 大正時代に創業した福井県の越前織(細巾織物)工場が立ち上げたファクトリーブランド「レピヤンリボン」がつくる今までにない袱紗、『オリボンフクサ』です。 提供:松川レピヤン(レピヤンリボン)
- 容量
- オリボンフクサ 1個 縦約21.5cm × 横約12cm(折りたたんでる時のサイズ) ※下記の6色の中からご希望の色をお選びいただけます。 1まる(ピンク) 2まる(サイダー) 3なみ(パステル) 4なみ(ビビット) 5しま(ミント) 6しま(ブラック)

ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメの返礼品として紹介されています!
詳細は上記のバナーよりブログをご覧ください!
可愛くて、どこか懐かしい御着物のような「袱紗」ができました。
大正時代に創業した福井県の越前織(細巾織物)工場が立ち上げたファクトリーブランド「レピヤンリボン」がつくる今までにない袱紗、『オリボンフクサ』です。
晴れの日を可愛く過ごせること間違いなし!
大正ロマンを思わせる生地に、帯に見立てたオリボンを中央にあしらい、可愛くて、どこか懐かしい御着物のような袱紗です。
パッケージには、御着物を包む時に使用するタトウ紙とオリジナルリボンで結びとめ、ギフトにもピッタリです!
大切な日 特別な日 いろんな場面を彩るお手伝いができますよう願いを込めて届けます。
希望の色をお選びいただけます
下記の6つの中からご希望の色をお選びいただき、申し込みの際、備考欄にご記入ください。


1まる(ピンク)

2まる(サイダー)

3なみ(パステル)

4なみ(ビビット)

5しま(ミント)

6しま(ブラック)
坂井市専属住みます芸人パナマ海水浴場のスベり知らず返礼品紹介
伝統とオリジナリティで織りなす物!

まず見ていただきたいのがこちらの写真!
誰もが一度は見たことあるフェルメール作『真珠の耳飾りの少女』ですが、
実はこれ・・・

なんと「越前織」なんです!きれい!
今回は創業93年、坂井市丸岡町にございます越前織で有名な「松川レピヤン」を取材してきました。
伝統のある越前織の歴史から、その特徴、製品、工場まで松川レピヤンの全てに迫りました。
あと、もちろんですが・・・織物は食べられないので食レポはありません。

お若いですがこちら、松川レピヤン第3工場長の松川享正さんに今回はお話を伺いました。
まず「レピヤン」という社名は織機の名前である「レピア」と英語で糸を表す「ヤーン」をくっつけて名付けられたそうです。
大正時代に機織業が広まった福井県。
昔は「ガチャマン」という言葉がありました。
これは織機の一回のガチャという音で1万円稼げるという意味なんです!
んー、僕らも1ボケ1万円の芸人になりたい!
ボケマン!

袱紗(お金を包む小さい風呂敷のようなもの)を越前織で作ったものです。
「大正ロマン」を意識しており、派手さの中に和のテイストを感じます。
リボンだけじゃ売れない。
しかし、いかにリボンを引き立たせられるかが重要だそうです。
例えばご祝儀をオリボンフクサから出すと、
服装がそれこそダサくても「あの人、オシャレ!」と認定されそうじゃないですか?
そうです、僕らにピッタリなオシャレアイテムです!

なんでもかんでも「かわいい」で片付ける系女子も、
これはかわいいだけでは表現できないほど凝られたデザイン。
カメラメーカーのストラップもいいですが、
ストラップを変えるだけで全く違った印象になりますよね!
他にも、ふるさと納税の返礼品では取り扱いしておりませんが、
お守りやワッペン、洋服のタグなど身近なものに越前織の技術が使われていました。

もの凄いスピードでオリボン袱紗の記事が織られていますが、これが社名にもなっている「レピア」です!
松川レピヤンはいわゆる「ハイテク」と「ローテク」の工場があり、
こちらの写真は「ハイテク」の工場です。
その生産効率はローテクと比べ16倍とのこと!
ハイテクの織機はデザインのデータをPCで管理しています。
ミシンしか見たことない僕らはその速度に終始「ポカ~ン」としていました。
ちなみに私、パナマ海水浴場阿部は家庭科の授業で「ナップサック」を作りましたが、
ミシンの音が心地よくなり、気づけば四方を全部縫い付けてしまいました。
ハイテクな機械も使う人次第ですわ。

大正ロマンをモチーフに派手な中にも繊細な技術で作られたレピヤンリボンの商品の数々、
贈り物に最適な商品ばかりです!
織物業界は中国産品の参入で厳しい業界ですが、
伝統の中にオリジナルを創作し本当にいいものを作っている会社が坂井市にありました。
もっともっと若者の間で流行してもおかしくないので、
近い将来流行の最先端を走っているかもしれません!
僕たちはファッションに関しての知識が足りないので、
もうちょっと勉強してからレピヤンリボンを身につけます。
ありがとうございました!!

担当者のおすすめポイント
こちらの写真がローテクの工場内の様子です。
ハイテクと違い、設計図はデータ化させておりません。
なんと、この穴の開いたビロビロが設計図なのです!(ものすごく長い・・・)
輪になっており、一周すると柄が完成します。
ちなみに、カメラストラップはこのローテク工場でひとつひとつ丁寧に織り上げています。
いやぁ、松川レピヤンの「レピヤンリボン」・・・スベり知らずです!

-
越前織で織られた 「恐竜マスク フクイラプトル」 白・黒 [A-3311]
福井県の越前織工場が手がける 「恐竜マスク フクイラプトル」恐竜の化石をモチーフにした迫力のあるマスクに仕上げました。 今までにない繊細で上品な織物のマスクになります。 ※注意事項と洗濯について※ ・使用中に皮膚に異常が出た場合はすぐに使用を中止してください。 ・このマスクは、ウイルスの侵入を完全に防ぐ商品ではございません。 ・塩素系漂白剤などは避け、中性洗剤などでやさしく手洗いしてください。 ・洗濯後は十分にすすぎ、直射日光は避け風通しの良い日陰干しをおすすめします。 ・洗濯機で洗濯する場合は、必ずネットに入れて洗濯してください。 提供:松川レピヤン(レピヤンリボン)
容量:黒・白の2配色の展開 サイズは4サイズ展開 (選べる8パターン) Sサイズ(子供用マスク):縦10 × 横12cm Mサイズ:縦11.5 × 横15cm Lサイズ:縦12.5 × 横18cm LLサイズ:縦13.5 × 横22cmからお選び頂けます。 【表生地】 ポリエステル100% 【インナー生地】 ポリエステル44% 複合繊維(エチレンビニルアルコール)39%(接触冷感繊維:ソフィスタ(R)) 綿17%(消臭抗菌繊維:M-clear(R)) 【ゴム紐】 ポリウレタン100% 【素材提供】 ソフィスタ(R):クラレトレーディング(株)
申込:通年 ※ 坂井市内、沖縄・離島にお住まいの方に対し、返礼品の発送は対応しておりません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
越前織で織られた 「恐竜マスク フクイラプトル」 白・黒 2枚セット [A-3...
福井県の越前織工場が手がける 「恐竜マスク フクイラプトル」恐竜の化石をモチーフにした迫力のあるマスクに仕上げました。 今までにない繊細で上品な織物のマスクになります。 ※注意事項と洗濯について※ ・使用中に皮膚に異常が出た場合はすぐに使用を中止してください。 ・このマスクは、ウイルスの侵入を完全に防ぐ商品ではございません。 ・塩素系漂白剤などは避け、中性洗剤などでやさしく手洗いしてください。 ・洗濯後は十分にすすぎ、直射日光は避け風通しの良い日陰干しをおすすめします。 ・洗濯機で洗濯する場合は、必ずネットに入れて洗濯してください。 提供:松川レピヤン(レピヤンリボン)
容量:白・黒の2枚セット サイズは4サイズ展開 (選べる4パターン) Sサイズ(子供用マスク):縦10 × 横12cm Mサイズ:縦11.5 × 横15cm Lサイズ:縦12.5 × 横18cm LLサイズ:縦13.5 × 横22cmからお選び頂けます。 【表生地】 ポリエステル100% 【インナー生地】 ポリエステル44% 複合繊維(エチレンビニルアルコール)39%(接触冷感繊維:ソフィスタ(R)) 綿17%(消臭抗菌繊維:M-clear(R)) 【ゴム紐】 ポリウレタン100% 【素材提供】 ソフィスタ(R):クラレトレーディング(株)
申込:通年 ※ 坂井市内、沖縄・離島にお住まいの方に対し、返礼品の発送は対応しておりません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
越前織工場がつくる 「レピヤンポーチ」 [A-3302]
ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメされています! 大正時代創業した福井県の細巾織物工場が立ち上げたファクトリーブランド「レピヤンリボン」がつくる『レピヤンポーチ』です。 提供:松川レピヤン(レピヤンリボン)
容量:レピヤンポーチ 1個 【サイズ】 横20㎝×高さ12㎝ まち7.5㎝ 【素材】 ポリエステル100% ※下記の6色の中からご希望の色をお選びいただけます。 1まる(ピンク) 2まる(サイダー) 3なみ(パステル) 4なみ(ビビット) 5しま(ミント) 6しま(ブラック)
申込:通年 ※ 坂井市内、沖縄・離島にお住まいの方に対し、返礼品の発送は対応しておりません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
越前織工場がつくるかわいい袱紗 「オリボンフクサ」 [A-3301]
ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメされています! 大正時代に創業した福井県の越前織(細巾織物)工場が立ち上げたファクトリーブランド「レピヤンリボン」がつくる今までにない袱紗、『オリボンフクサ』です。 提供:松川レピヤン(レピヤンリボン)
容量:オリボンフクサ 1個 縦約21.5cm × 横約12cm(折りたたんでる時のサイズ) ※下記の6色の中からご希望の色をお選びいただけます。 1まる(ピンク) 2まる(サイダー) 3なみ(パステル) 4なみ(ビビット) 5しま(ミント) 6しま(ブラック)
申込:通年 ※ 坂井市内、沖縄・離島にお住まいの方に対し、返礼品の発送は対応しておりません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。