鉄の溶接テーマパーク「IRON PLANET」溶接体験 ~アイアンオブジェづくり1名様分~ [A-3701]
坂井市の観光ついでにお寄りいただく女性客急増中!溶接とビス止めだけでできる、シンプルなアイアンオブジェづくりが体験できます。 提供:㈱長田工業所
- 容量
- 溶接体験 ~アイアンオブジェづくり1名様分~ 製作時間:約30分程度 サイズ:高さ20 × 幅20 × 奥行5㎝程 ※感謝券には旅費等は含まれておりません。 ※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。体験内容の詳細は「IRON PLANET」にお問い合わせください。 [TEL] 0776-72-1164
遊びも、学びも、DIYも。鉄の溶接テーマパーク!





”IRON PLANET”鉄の惑星。またの名を長田工業所という町の鉄工所。
鉄工所の中で行われているお仕事は、普通の人にとって未知の世界です。
溶接で青い炎の光に包まれる風景、
大きなクレーンが動く様子、
火花散り鉄を切り裂く音、
工場ならではの鉄や油の臭い、
鉄粉にまみれた職人の姿、
生み出される様々なモノたち。
そこはまさに鉄の惑星”IRON PLANET”。
"IRON PLANET"とは、鉄工所をテーマパークにするプロジェクト
溶接の体験をしたり、ワークショップでモノづくりをしたり、
工場見学で普段のお仕事を学んだり、鉄のおもちゃで遊んだり、
鉄の家具を見て触って感じたり。
鉄のいろんな可能性を体験していただきたいと考えています。
鉄の惑星”IRON PLANET”へCOME ON‼
注意事項等
出来上がった作品について、ご郵送の場合ご相談下さい。【郵送料別途】
ご予約は下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。
体験内容の詳細は「IRON PLANET」にお問い合わせください。
[TEL] 0776-72-1164
坂井市専属住みます芸人パナマ海水浴場のスベり知らず返礼品紹介
君はアイアンプラネットの小宇宙を感じたことがあるか。

今日も元気に返礼品取材いってきました。
行ってきましたのは坂井市春江町にございます、「株式会社 長田工業所」。
溶接体験IRON PLANETを体験してきました!!
では、どうぞ!

まさに町工場って雰囲気です。
中に入ると様々な工具や重厚な機械、そして様々なおじさんたち。
まあ工場ですからね。

皆さん溶接のイメージといえばこんな感じですよね。
面のようなもので顔をガードしての作業。
真剣な顔つきで作業されていました!
・・・嘘です、顔つきなんてわかりません。
たぶん真剣です。

風貌は完全に塾講師です。
普段の長田工業所は主に工場の改修工事(リフォーム)をしています。
例えば工場内の階段や作業架台などをつくって効率をあげたり、安全対策をしたりなどです。

小林代表は「鉄工所は何をしているかあまり知られておらず、未知の世界なんだ」とおっしゃっていました。
溶接で散る火花や鉄工所ならではの風景やにおいなどを冒険して欲しいという思いから「IRON PLANET(鉄の惑星)」と名付けたそうです。

表札ぐらいの大きさの薄いステンレスの板にすきなデザインや文字を書く、
「アイアンサインプレート」を作らせて頂きました!

アルファベットや数字の型が用意されていますが、
自信のある方はフリーハンドで書いていっても大丈夫です。
僕は創造性が乏しいのでアルファベトの型を使わせてもらいましたが、
相方の石田は自信有りげにフリーハンドで書いていました。

防炎着はなかなかの分厚さで、カーペットを着ているようでした!
どうです?
まるで宇宙服を着ているみたいじゃないですか??

まず溶断です。
溶断とは金属が溶ける高熱で金属を溶かして切断していく作業です。

1500℃の熱を与えるんですが、めちゃくちゃ怖いんですほんまに。
熱を発射するとなかなかの衝撃が手に伝わってくるので、
書いた文字に沿ってまっすぐ切断したかったんですが中々うまくいきませんでした!

小林代表の奥さんを僕の汗拭き係に指名し作業を続行!
※このサービスは返礼品には含まれていません。
(小林美紀さんありがとうございました。)

バリとは金属を加工した時にでる出っ張りやトゲのことです。
写真のようにトンカチで叩いて大きいバリを取ってから、
細かくて見えないバリを機械で取り除きます。
トンカチで叩いてボロっとバリが取れたときは結構気持ちいい!

プレートを壁などに掛けられるようにV字の取っ手をくっつけます。
熱を与えて金属を溶かすのですが、
やりすぎると接合部分が大きくなってダメですし、
ビビってちょっとしかできないとうまくいきません。
いい塩梅にするのが大変でした!

僕が作ったのは「TvsG(タイガースvsジャイアンツ)」。
阪神タイガースが大好きなので。

しかもなんか溶断で失敗してる。。。

楽しかったですが、
毎日のように大きいものを溶接するとなると、
かなりの重労働になるということがよく分かりました。
作業員の方は皆さん涼しい顔でお仕事されていてすごい!

福井県や北陸観光のついでに来られる方が多いそうです。
意外にも女性が多いとか。
また、この反響で長田工業所に25年ぶりの新卒採用が!!
18歳の社員が入社したそうです!!
IRON PLANETは若い世代に溶接技術を受け継いでいく架橋にもなっています!

普段では絶対体験できない溶接体験。
僕は、難しかったですが達成感が凄く感じられました。
体験型の返礼品は宅配で送られる物と違って「寄附された方がその場所に行く」というところがいいですよね。
観光のついでにも最適でしょう!
皆さん坂井市の長田工業所に溶接しに来てください!!!
いやぁ、長田工業所の溶接体験「IRON PLANET」、、、スベり知らずです!

IRON PLANETでは鉄に関するお勉強もできるので、
お子様の夏休みの自由研究などにもお役立てください!

-
ペダル式で衛生的!足踏み式除菌スタンド「フムッシュ」 [H-3701]
足で踏むとシュっとスプレーが出るので衛生的。高さ調整ができるので様々なボトルに使用可能。\\nすべて坂井市の鉄工所で作ってます。\\n提供:㈱長田工業所
容量:足踏み式除菌スタンド部品一式\\n※組み立ててお送りいたします。
申込:通年 ※住民票が坂井市内にある方からのご寄附の場合、返礼品をお送りすることができません。
配送:決済から30日前後で発送 ※長期ご不在の場合、お申し込み時【備考欄】に「不在期間〇〇/〇〇~〇〇/〇〇」とご記入ください。尚、長期ご不在や住所の誤り等、寄附者様のご都合により、返礼品をお受け取りいただけなかった場合、返礼品の再発送はいたしかねます。 ※商品出荷時「出荷のお知らせ」メールをお送りいたします。 ※ご注文殺到時、お届けに時間がかかる場合がございます。 誠に勝手ではございますが、あらかじめご了承ください。
鉄の溶接テーマパーク「IRON PLANET」溶接体験 ~アイアンオブジェづくり1...
坂井市の観光ついでにお寄りいただく女性客急増中!溶接とビス止めだけでできる、シンプルなアイアンオブジェづくりが体験できます。\\n提供:㈱長田工業所
容量:溶接体験 ~アイアンオブジェづくり1名様分~\\n製作時間:約30分程度\\nサイズ:高さ20 × 幅20 × 奥行5㎝程\\n※感謝券には旅費等は含まれておりません。\\n※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。体験内容の詳細は「IRON PLANET」にお問い合わせください。\\n[TEL] 0776-72-1164
申込:通年 ※住民票が坂井市内にある方からのご寄附の場合、返礼品をお送りすることができません。
配送:入金確認後、坂井市より感謝券を郵送いたします。 【感謝券有効期限】寄附完了した月の翌年月末まで(例:10月中に寄附完了した場合、翌年の10月末まで) 【利用可能期間】 通年
鉄の溶接テーマパーク「IRON PLANET」溶接体験 ~アイアンスツールづくり1...
坂井市の観光ついでにお寄りいただく女性客急増中!溶接とビス止めだけでできる、シンプルなアイアンスツールづくりが体験できます。\\n提供:㈱長田工業所
容量:溶接体験 ~アイアンスツールづくり1名様分~\\n製作時間:約40分程度\\nサイズ:高さ44 × 幅35 × 奥行30㎝程度\\n※感謝券には旅費等は含まれておりません。\\n※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。体験内容の詳細は「IRON PLANET」にお問い合わせください。\\n[TEL] 0776-72-1164
申込:通年 ※住民票が坂井市内にある方からのご寄附の場合、返礼品をお送りすることができません。
配送:入金確認後、坂井市より感謝券を郵送いたします。 【感謝券有効期限】寄附完了した月の翌年月末まで(例:10月中に寄附完了した場合、翌年の10月末まで) 【利用可能期間】 通年