「料理民宿いそや」~越前がにフルコース~ 1泊2日ペア宿泊券 (1月10日~3月20日の平日限定) [O-5402]
福井の味覚「越前がに」を心ゆくまで堪能。高台に建つ宿からは日本海と島々を望む最高の眺めで、お風呂はほっこり三国温泉。 提供:料理民宿いそや
- 容量
- 「料理民宿いそや」 2名様 1泊2日朝食付き (いそやスタイル越前がにフルコースプラン) ※感謝券には旅費等は含まれておりません。 ※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。宿泊内容の詳細は「料理民宿いそや」にお問い合わせください。 [TEL] 0776-81-2030

料理にこだわったお宿で越前がにフルコースも温泉も大満足!
平成27年3月に北陸新幹線も開業し、近い将来には芦原温泉駅、福井駅、敦賀駅延伸、首都圏から近くなった北陸地方。
お食事付き日帰り入浴も出来る宿、お料理が評判の宿を目指して、三国温泉の発展と活性化を考え全館リニューアルする事を決意し、
舞鶴若狭自動車道の開通、中部縦貫自動車道(一部開通)、平成30年の福井国体の開催などを見据え、平成27年7月にリニューアルオープンしました。
滞在型及び天然温泉を兼ね備えた館内は、昔懐かしい『昭和レトロ・大正ロマン』の雰囲気を感じるれるような空間にリノベーションされました。
日本人として忘れかけていた古き良き時代のエッセンスを取り入れ、ノスタルジーを感じてもらえるようなロマン民宿を目指します。
坂井市三国町は東尋坊を中心とし、雄島、越前松島などの越前加賀海岸国定公園の海岸線の美しさ、また江戸中期から明治時代まで、
三国湊町は北前船交易で繁栄した歴史文化のある町で、現在でも歴史的建造物が多数残っており散策し面影をたどるのも楽しみの一つです。
お料理は地産地消にこだわり、三国港で水揚げされた越前ガニを堪能するフルコースをご用意いたします。
福井にお越しの際は「いそや」へ、心よりお待ちしております。
<越前ガニフルコース>カニ刺し・焼きガニ・カニ味噌の甲羅焼き・茹でガニは大サイズをお2人で1パイ・カニしゃぶ・カニ雑炊
注意事項等
【ご予約不可日】土曜日・休前日・祝日などご利用になれませんので、詳しくはお電話にてご確認下さい。
【キャンセル料について】予約成立後、宿泊をキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生する場合がございます。
ご予約は下記の連絡先までご連絡をお願いいたします。
※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。
宿泊内容の詳細は「料理民宿いそや」にお問い合わせください。
[TEL] 0776-81-2030
坂井市専属住みます芸人パナマ海水浴場のスベり知らず返礼品紹介
大正ロマンと昭和レトロ溢れる料理民宿!

坂井市専属住みます芸人パナマ海水浴場阿部です。
今日も元気に返礼品取材いってきました!
取材先は三国町にございます料理民宿いそやさん。
大正ロマンと昭和レトロ溢れる料理民宿です!
ではどうぞ!

北陸新幹線の開通を見越し、平成27年に全館リニューアルを実施しました。
福井県一の観光地「東尋坊」から車で5分の好立地が魅力です!

宿から出て5秒で水族館なんて、お子さんも喜ぶこと間違いなしです。

全館リニューアルの仕掛け人であり、その腕をふるって地魚料理を提供する料理人でもあります!
そのこだわりをききました。

全室、畳と壁紙を変えるというこだわりっぷり!
こちら「松島」というお部屋。
磯野さんが全国各地の旅館を見て回り気づいたのは「古きものの良さ」です。
レトロな雰囲気が逆に新しく、それが非現実を演出できると感じ、あえて古さをテーマにしたそうです。

磯野さん一押しのお部屋です。
新しい客室はどうしても老朽化が目立ってしまいますが、古いものはずっとそのままの味が出せます。
それどころか、どんどん味が出てきます。ガムで例えるとストラ○ドです。

レトロな感じが女性に人気だそうです。
夕日もきれいですねー!

こちら、ウィリアム・ウォルスという建築家のもので、
磯野さんの理想を表現する建築家を探し当てるのに相当苦労されたそうです

男湯と女湯が切り替わるので両方を堪能することができます。
足を伸ばして日本海を眺めることもできます!

こちら女子トイレの手洗い場なんですが、なんと特注品なんです!
細かいところにこだわりがみえますねー。
ちなみに男子トイレはめちゃくちゃ普通でした!この差!

こちらでお料理を提供するそうで、特別にメニューの一部を試食させていただきました!

基本的にすべてのコースについてくるようで、そのこだわりは新鮮さがウリの食材と、炭火です!
料理民宿いそやでは「料金と料理が釣り合っていない」とお客さんによく言われるほど、安価な値段設定で地のものを提供しています。その秘訣は、市場に出せないくらい少量である高級魚を直接漁師さんから仕入れるからです。

地元の人でも知らないような地魚をコースに取り入れており、
太平洋側からきたお客さんはその美味しさに驚かれるそうです。
あえてマグロやサーモンはコースに入れません。
その土地で、その土地の魚を食べるのを推奨しているからです。

圧倒的な火力で、新鮮な食材を焼き上げます!
手間はかかるし、厨房は地獄蒸しみたいになりますが、焼き物は必ず炭火で提供するそうです。
固形燃料ではできない焼き上がりに仕上げることができるからです。

連子鯛、甘海老、メギスも絶品でした!

大根おろしであっさりといただきます!
この大根おろしがとにかくうまくて、残ったおろしも完食しちゃいました!
あとから聞いたのですが、油揚げに合うように調整しているそうです!

お部屋もお料理も、そのすべてにこだわりと地元三国への愛情が込められておりました。
坂井市へお越しの際はぜひ料理民宿いそやさんにお泊りください!
春夏秋冬どの季節にきても、磯野さんが厳選した三国の海の幸が堪能できますよ。
いやぁ、料理民宿いそや、、、スベり知らずです!!

-
「料理民宿いそや」 いそやスタイル地魚料理 1泊2日 ペア宿泊券 【平日限...
三国の四季折々の地魚料理が自慢の料理民宿。高台に建つ宿からは日本海と島々を望む最高の眺めで、お風呂はほっこり三国温泉。\\n提供:料理民宿いそや
容量:「料理民宿いそや」 2名様\\n1泊2日朝食付き (いそやスタイル地魚料理)\\n\\n※感謝券には旅費等は含まれておりません。\\n※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。宿泊内容の詳細は「料理民宿いそや」にお問い合わせください。\\n\\n[TEL] 0776-81-2030
申込:通年 ※住民票が坂井市内にある方からのご寄附の場合、返礼品をお送りすることができません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
配送:入金確認後、坂井市より感謝券を郵送いたします。 【感謝券有効期限】寄附完了した月の翌年月末まで(例:10月中に寄附完了した場合、翌年の10月末まで) 【利用可能期間】4月1日~10月31日(平日限定)
「料理民宿いそや」~越前がにフルコース~ 1泊2日ペア宿泊券 (1月10日~...
福井の味覚「越前がに」を心ゆくまで堪能。高台に建つ宿からは日本海と島々を望む最高の眺めで、お風呂はほっこり三国温泉。\\n提供:料理民宿いそや
容量:「料理民宿いそや」 2名様 1泊2日朝食付き (いそやスタイル越前がにフルコースプラン)\\n※感謝券には旅費等は含まれておりません。\\n※ご予約は各自お願いします。感謝券の発行のみでは予約完了になりません。宿泊内容の詳細は「料理民宿いそや」にお問い合わせください。\\n[TEL] 0776-81-2030
申込:通年 ※住民票が坂井市内にある方からのご寄附の場合、返礼品をお送りすることができません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
配送:入金確認後、坂井市より感謝券を郵送いたします。 【感謝券有効期限】寄附完了した月の翌年月末まで(例:10月中に寄附完了した場合、翌年の10月末まで) 【利用可能期間】1月10日~3月20日(平日限定)
アレルギー表示:かに