福井県 越前町 (ふくいけん   えちぜんちょう)

1点物!【越前焼】メカ越前焼 #299 テープカッター(シリアルナンバー入り)【mechanic・メカ×越前焼】【インテリア おしゃれ 文具 テープカッター テープディスペンサー ギフト 工芸品 陶器】 [e74-z039]

一つとして同じものはない「唯一無二」の越前焼 「越前焼」×「mechanic・メカ」として、古代と近未来の融合を果たしました。 独特の質感から世界観や時の流れを想像(妄想)していただけると嬉しいです。 全て1点物で同じものが何一つないシリーズです。シリアルナンバーを彫り込んでおります。 かたい陶を柔らかく、楽しく表現する事をココロがけ越前焼きが多くの方へ届く事を願って専用の桐箱に入れてお届けします。 ※画像はイメージです。

380,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量等 【越前焼】299 テープカッター 【サイズ】縦17.5cm × 横7.3cm × 高さ12.9cm ※やきもののため、サイズには多少誤差がございます。 【対応機器】電子レンジ×/オーブン×/食器洗浄機× 原産地:越前町 製造地:越前市 製造者:陶処瓊_北原 裕樹

越前焼の返礼品はこちらもおすすめ!

【越前焼】メカ越前焼 #299 テープカッター

写真

越前の陶土から、表情豊かな独特の質感と世界観が生まれました

◇ 日本六古窯として知られる伝統的工芸品「越前焼」
越前の土の特色を生かした素朴で頑丈なつくりで、温かみのある土と灰釉の味わいを秘めた民芸的な美しさは、多くの人に愛されています。
越前焼の歴史は古く、今から約850年前平安末期に遡ります。
現在200基以上の古窯が発見されており、平安時代末期から鎌倉、室町、江戸時代にかけて、これら大規模な古窯では、かめ・壷・すり鉢・舟徳利・おはぐろ壷等日用雑器が焼かれていたとされています。
越前の土の特色を生かした、素朴で頑丈なつくりで、温かみのある土と灰釉の味わいを秘めた民芸的な美しさを持ち、その伝統は今日まで引き継がれ多くの人々に愛好されています。
近年では、自然釉を代表とする素朴な風合いに加え、若手作家による新たな作風も試みられています。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

窯元・陶芸作家紹介

ー陶処瓊(とうどころけい・TOUDOKOROKEI)
ー北原 裕樹
細かい細工を施しカラフルな色付けをします。
独特の質感から世界観や時の流れを想像(妄想)していただけると嬉しいです。
かたい陶を柔らかく、楽しく表現する事をココロがけています。

■お届け内容

写真

■内容量 / 原産地 / 製造地 / 製造者

【越前焼】299 テープカッター
【サイズ】縦17.5cm × 横7.3cm × 高さ12.9cm
※やきもののため、サイズには多少誤差がございます。
【対応機器】電子レンジ×/オーブン×/食器洗浄機×
原産地:越前町
製造地:越前市
製造者:陶処瓊_北原 裕樹

■原材料

越前の土

■ご寄附前にご確認ください

【一点ものの器について】
全て一点ものとして、現物を撮影し、そのものを送付させていただきます。
撮影時のライティングにより若干のイメージの違いが発生する可能性がございますが、現物撮影としておりますのでご了承下さい。
また、入念に管理された現物をお渡ししておりますので、万が一の破損の場合は代品がございません。
【器の個性について】
人の手を介して製作される器ですので、陶器・焼物の表情として楽しんでいただけますと幸いです。
【にじみ・かすれについて】
絵付けの際に使用される絵具によるにじみや、かすれなどが起こる場合がございます。それぞれの器ならではの味わいを感じていただきたく、一つ一つを人の手により丁寧に絵付けをしております。
【形状について】
手びねりで製作された器には、大きさの違いや左右の非対称などの形状の違いがございます。
【色合いについて】
製品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の製品と色味が異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
※品物によっては、上記以外の個体差がある場合がございます。
※個体差がある事をご了承の上、お申し込みください。
※製造元での検品を通過した品は、原則、上記のような個体差を理由に「返品・交換」はお受けすることが出来かねます。ご了承ください

▼破損・欠陥による返品について▼
お礼の品をお手元にお届けするまでに破損・欠陥が起こる場合がございます。そのため、返礼品を受け取られたら直ぐに中身を御確認ください。
破損・欠陥等の不具合があった場合は到着日の翌日までに画像をメール添付の上、御連絡をください。

飾らない上品さや温もり!魅力いっぱいの越前焼!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス