福井県 越前町 (ふくいけん   えちぜんちょう)

EXTREME くん炭 20L × 1箱(4kg以上)【もみがら燻炭 国産 福井県越前町産 100% くんたん 土壌改良 家庭菜園でも使い勝手の良い もみ殻燻炭 籾殻 園芸 資材 うるち米もみがらくん炭 野菜 やさい作り 畑】 [e35-a042]

食に欠かせないお米の副産物、こだわりのお米からなる EXTREME くん炭 土壌改良など天然のミネラルとアルカリ成分で土を元気に! 家庭菜園などにも是非お試しください ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合がございます。 ※収穫状況により発送時期が前後する場合がございます。 ※お送りする前に厳選しておりますが、輸送中の衝撃や温度変化により、痛みや破損があった場合は、到着日の翌日までに画像をメール添付の上、ご連絡ください。 ※寄附者様のご都合等により、日数が経ってからお礼の品をお受け取りになった場合は再送いたしかねます。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 / 原産地 / 生産者 EXTREME くん炭20L(4kg以上) 原産地:越前町 生産者:すずや

すずやは「SunSun きゅうり」もおすすめです!

すずやはお米もおすすめ!

写真

くん炭 20L × 1箱(4kg以上)

写真
写真

福井県越前町で栽培された「100%うるち米」のもみ殻 くん炭

◆ポイント1
【安心、安全!】
すずやのお米からなる「EXTREMEくん炭!」
私達 "すずや" が皆様にお届けしているお米 うるち米は、化学肥料、農薬を極力使わない栽培方法で作られた 安心・安全な お米です。
残留農薬検査も毎年実施し、未検出です。
越智山の豊かな清水に恵まれた福井県 丹生郡越前町(旧織田町)の土壌は、たっぷりの有機物やミネラル分を含んでおり、稲の根が栄養素を吸い上げやすい柔らかな粘土質の土で形成されています。また、昼夜の気温差が大きい中山間の地形により、稲がじっくりと熟成され旨味の源となるデンプン質がぎっしりと詰まった、甘みの多いお米が育ちます。

◆ポイント2
【100%うるち米のもみがらくん炭】
「くん炭」とは、もみがらを炭化させた土壌改良資材です。
すずやでは全ての行程を自社で行うため、他社のお米、もみがら、くん炭が混ざることはありません。

◆ポイント3
【アルカリ性の性質で土壌を中和する力】
くん炭はアルカリ性の性質で土壌を中和する力があります。
日本は酸性の雨が降るため土壌が酸性になりがちです。酸性の土壌では作物は育ちにくく、中和する必要があります。

◆ポイント4
【散布後すぐに種まきや植え付けができる】
土壌の調整には、石灰が使われますが、くん炭も同じくらいの中和能力があります。また、消石灰ほどアルカリ分が多くないので、作物の根に悪い影響が出づらく、散布後すぐに種まきや植え付けができるのもメリットです。

◆ポイント5
【保水性や排水性が改善】
もみがらを炭化させると目に見えないほどの小さな穴がたくさん開くため、土壌に混ぜ込むとその穴を空気や水が通り、通気性や排水性が改善されます。植物の根腐れを防ぐことができ、保水性が改善されると夏場の水切れを防ぐこともできます。保水性や排水性が改善された畑は、微生物にとっても過ごしやすい環境になります。微生物が増えると土はフカフカになり、病気にもかかりにくく、植物にとっても最適な環境となります。

是非!! すずやの「EXTREMEくん炭」をお試し下さい。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

■お届け内容

写真

■内容量 / 原産地 / 生産者

EXTREMEくん炭20L(4kg以上)
原産地:越前町
生産者:すずや

■原材料

福井県越前町産うるち米もみがら

■保管注意点等

直射日光や雨風を避け、屋内や風通しの良い場所に保管ください。
【土壌への一般的な使用量】
1坪あたり(3.3m2 畳二枚)に約20Lくらいを目安にしてください。
※確実に攪拌作業をしてください。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス